文章がわかりやすくなる!うまいたとえ話を作る3つのポイント

青空の下のサグラダファミリアわかりやすい文章

こんにちは。あつこです。

「横浜駅は日本のサグラダファミリアだ」

こんな話を聞いたことはありませんか?

初めて聞いた人でも、おそらく
「えっ!横浜駅って未完成なの?」
と状況はつかめると思います。

サグラダファミリアは
スペインのバルセロナにある
建築家ガウディが手がけた未完成の教会です。

1882年に着工して2026年に完成予定という
壮大な建築物。

一方、横浜駅も1915年の開業以来、
ずっと工事が続いているそうな。

だから「日本のサグラダファミリア」と
たとえて言われているのです。

なるほどなと思うたとえ話。

「ずっと工事が続いている横浜駅」より
「日本のサグラダファミリア」の方が
インパクトがありますよね。

 

たとえ話を入れると、読者はイメージを
しやすくなり、わかりやすくなります。

そこで今回は「文章がわかりやすくなる
たとえ話を作る3つのポイント」を
お伝えします。

たとえ話を使うとわかりやすくなる理由

抽象的なことや難しい話をするときに
たとえ話を使うとわかりやすくなる理由を
みていきましょう。

原稿用紙と万年筆

A.文章は誰にでもわかるように書きましょう。

B.文章は小学5年生にわかるように書きましょう。

Aの「誰でも」よりBの「小学5年生」の方が
どの程度のレベルで書けばよいか
わかりやすいですよね。

小学5年生がわかるレベル

  • 専門用語を使わない
  • 複雑な文章を書かない

ということをイメージしやすいからです。

漠然とした表現ではなく、具体的なたとえを
使うことで説明がわかりやすくなります。

説明するときは、読者が既に知っているもの、
身近なものにたとえるとよいでしょう。

読者がイメージをしやすく、話の内容が
スルスルと頭に入ってくるからです。

ですので、小学生でもわかるように
うまいたとえ話を使って説明することが
大切なのです。

たとえ話を作る3つのポイント

コルクボードに貼られたヒントのマーク

たとえ話を作る時は3つのポイントを
おさえると簡単に作れます。

  1. 伝えたいことのキーワードを書き出す
  2. キーワードから連想するものを見つける
  3. 伝えたいことと「2」で見つけたものを紐づける

それではひとつずつ見ていきましょう。

ポイント1.
伝えたいことのキーワードを書き出す

説明したいことの要素をキーワードにして
書き出していきます。

たとえば、冒頭の
「工事が終わらない横浜駅」を
例に見ていきましょう。

  • いつ行っても横浜駅は工事をしている
  • 1915年横浜駅の開業
  • 鉄道本数や乗り入れが増えている
  • 周辺の開発も進み、いつ終わるかわからない

箇条書きに要素を書き出します。

次にこのキーワードから連想するものを
見つけていくのです。

ポイント2.
キーワードから連想するものを見つける

  • 100年以上工事が続いているのに未完成

このキーワードから連想するもの

→ スペインのサグラダファミリア

 

「1」のキーワード

使えそうなワードから連想するワード

たとえる題材が見つかる

 

ポイント3.
伝えたいことと「2」で見つけたものを紐づける

横浜駅の夜景

「2」で掘り下げたワードを伝えたいことと紐づけます。

横浜駅は日本のサグラダファミリアだ

ただ単に、
「横浜駅はいつ行っても工事をしている」と
書くより、たとえ話を入れることで
読者は興味をもって記事を読んでくれます。

読者がイメージしやすいたとえは何か

キーワードから連想するワードをみつけ
深堀していけば、うまいたとえ話を
作れるのです。

まとめ

今回は、うまいたとえ話の作り方のポイントを
見てきました。

 

文章にたとえ話を入れる効果

難しい話や抽象的な内容を
読者の身近なものにたとえることで
イメージしやすくなる

 

うまいたとえ話を作る3つのポイント

  1. 伝えたいことのキーワードを書き出す
  2. キーワードから連想するものを見つける
  3. 伝えたいことと2で見つけたものを紐づける

 

ぜひみなさんもこの3つのポイントを
おさえてうまいたとえ話を作って
わかりやすい文章を書いてみてくださいね。

わかりやすい文章の書き方について
こちらの記事にも詳しく書いてあります。
ご参考になさってください。

この記事でわからなかったことなど
ありませんか?

「こんなことを思いました」

という感想もうれしいです。
ささいなことでかまいませんので
メッセージを送ってくださいね。

あつこへのメッセージはこちら

48時間以内にお返事いたします。

この記事が「役に立ったよ」という方は
応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 ブログブログへ    

 

コメント