【投資一年目】2021年の投資結果【NISA・高配当株】

※ 当サイトではアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています

投資・ポイ活
スポンサーリンク

こんにちは、ばらちゃです。

今年ももう終わりですね。素敵な一年になったでしょうか。まあやり残したことありますよね。

私はやり残した、というかもっと効率よくこなせただろうなあ、と後悔することが沢山ありました。

なまけ癖を取り除くのは大変ですが、来年は少しでも「だらけてしまった……」と反省する回数を減らせたらな、と思います。

さて本題の「一年間の投資結果について」です。

私は今年の一月に初めてSBI証券の口座を開設し、投資を開始しました。

興味を持ったのはその一か月前なのですが、年末でNISA枠が切り替わる関係でずらして申し込んだんですよね。

「インデックス投資というものをやればいいらしいが……?」と半信半疑で始めた資産運用、その一年間の結果を記録していきます。

スポンサーリンク

NISA枠 投資信託とHDV

日本株

前半は楽天VTI、後半はSBI-VTIを5万円ずつ積み立てていました。

途中で会社を変更したのは三井住友NLカードとの連携ポイントキャンペーンがあったからです。

あの広告でカードを作った方、他にもいるんじゃないでしょうか。

eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)は、年末に余った枠で購入しました。

アメリカが成長するのはしばらく続きそうと思いつつ、オルカンも気になっていたので丁度いい機会でした。

これからどんな動きをしていくのか注目していきます。

三菱UFJ(8306)は、口座開設直後に主人に言われるがまま購入したのを残してあります。

人の意見だけで購入するというのは、今考えたらとても恐ろしい事をしたな……。今年の前半でかなり株価を戻したので結果オーライですが。

ばらちゃ
ばらちゃ

じっくり漬けて、ここでも配当金をもらっていくよ

バロック(3548)はNISA枠ではありませんが、同じ画面に出てきてしまったので一緒にご紹介。

スイングトレード用に購入したのを塩漬け中です(笑)。

900円を超えると考えているので、そこまで待っています。

ほぼボックス相場ですが、下値はじわじわ切り上げているので可能性はまだある……はず。

米国株

実は、HDVもNISA枠で積み立てていました。

高配当株の記事で紹介するか悩んだのですが、ただただ5万円相当を積み立てているだけなので何も言うことがないなと。

年に一回ここで紹介するだけにします。

最近115円を突破するなどドル高になっていくのを見ると、少しでも資産をドルに換えておくのは大事だなと実感します。

ネクステラエナジー(NEE)も開設当初に興味本位で購入したものです。

暫く停滞していましたが、ここ数ヶ月で値上がりして含み益が増えています。

再生可能エネルギーに注力している会社なので、これからまだ伸びると考え長期保有する構えでいます。少しですが配当も出ていますから。

投資信託トータルリターンは約16%

コロナショックからの回復が続いたとはいえ、+15.94%は凄い。

高すぎて来年の反動が怖いです。

利上げの話もあるので、来年はここまで上がらない、今年がラッキーだったと思うようにします。高望みは精神衛生上よくない。

高配当株 まだまだ厳選中

続いては日本株の高配当ポートフォリオです。

1銘柄売却、その分買い増し

以前売却しようと考えていた銘柄を一つ売りました。ようやく有言実行できました。

旭情報サービス(9799)です。

時価総額が108億と低く、流動性が無いのがずっと気になっていました。

最近株主優待を拡充したことで株価が上がり、プラ転したタイミングがあったのでそこで売却。

売れるかヒヤヒヤしましたが無事に約定しました。

これによって出来た資金は、同じ通信系のNTT(9432)に投入。

現在のポートフォリオ

大納会が終わり、今年最後のポートフォリオはこのようになりました。

銘柄を少しずつ厳選し、利回り4%と元本も維持出来ていて良い結果になりました。

来年には30銘柄を切るようにして、もっと管理しやすく整理しようと考えています。

私の高配当株に対する考えは何故か二転三転しがちなので、どうなっているか分かりませんが(笑)。

配当金は1万円強

現在持っている株に応じた配当金は「配当管理」アプリで分かりますが、実際貰ったのはこれより少ないはず。

そう気が付き、実際に頂けた配当金がいくらなのか数えてみました。

結果は11793円

ばらちゃ
ばらちゃ

思ったより少なかった……!(本音)

毎月5万入金の一年目ならこんなものでしょう!(強がり)

これがどこまで進化するかに期待です。

新しい年も、良い年でありますように。

ではまた来年にお会いしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました