旅行記

【西日本神社巡り車中泊の旅⑪】お伊勢参らばお多賀へ参れ、多賀大社【5日目:滋賀県】

2021年10月5日

コルト
こんにちは!コルトです。

今回は、2019年11月下旬に行った「西日本神社巡り車中泊の旅」5日目、滋賀での模様をお送りします。

前回は、愛知での熱田神宮の参拝などの模様をお送りしました。
前回の様子

お伊勢参らばお多賀へ参れ

前回、愛知では熱田神宮を参拝し、今回は滋賀県に向かいます。

滋賀県ではどの神社を参拝しようか…というところですが、先日伊勢神宮も参拝したということで「お伊勢参らばお多賀へ参れお伊勢お多賀の子でござる」という有名な俗謡もあるので、やはり滋賀県ではお多賀さんに向かうことにしました。

熱田神宮を8時30分ごろに出発し西に向かうこと約2時間30分ほど、滋賀県での目的地「多賀大社」に到着です。

 

多賀大社とは

多賀大社は、伊邪那岐大神と伊邪那美大神をお祀りする神社で、全国230ほどある多賀神社の総本社です。

ご祭神の伊邪那岐大神と伊邪那美大神が夫婦神で、多くの神や命を生んだことから「延命長寿」「縁結び」などのご利益があると言われています。

「お伊勢参らばお多賀へ参れお伊勢お多賀の子でござる」とは、伊勢神宮のご祭神である天照大神が、伊邪那岐大神と伊邪那美大神の御子であることが由来とされています。

 

住所

滋賀県犬上郡多賀町多賀604番地

公共交通機関でのアクセス

近江鉄道「多賀大社前」駅から徒歩10分。

車でのアクセス

名神高速道路「彦根IC」から約10分。

名物

多賀大社の名物と言えば「糸切り餅」です。

ほど良い甘さの餡がとてもおいしく、旅の疲れを癒してくれます。

水色とピンクの3本線が入ったかわいい見た目で、お土産としてもとても喜ばれます。

 

多賀大社を参拝

駐車場に車を停めたら、いつものように大鳥居に向かいます。

大鳥居。
石柱も立派ですね。

参道を進み太閤橋を渡り、御神門をくぐると拝殿・本殿です。

拝殿がこちら。
落ち着いた雰囲気が良いですね。

お参りをして御朱印もいただきました。

この旅11個目。多賀大社の御朱印です。

 

次の目的地へ向かいつつ昼食

多賀大社を参拝して時刻は午前11時30分ほど。
お昼前なのですが、この日は土曜日ということで次の目的地の事を考えると早めの移動が安心かなということで、観光もそこそこに移動を開始します。

渋滞にはまるのも怖かったので、今回の旅では初の高速道路を使用して移動。

彦根ICから高速に乗ったところで、お昼を先に食べてしまおうということで多賀SAに入って昼食にすることに。

選んだのがこちら。

近江牛のカットステーキとハンバーグの定食。

日本三大和牛の一つである近江牛。
目の前にあれば食べたくなってしまうのも当然ですね。

豪勢なものを選んでしまいましたが、さすがにおいしかったので大満足。
良い昼食になりました。

唯一の心残りは、この旅では神戸牛も食べていたので、伊勢にいるときに松坂牛も食べていれば三大和牛制覇だったということですね。笑
これはまたいつかの旅の目標の一つにしたいと思います。

昼食を食べたら運転再開ということで、ここからは引き続き高速道路で移動し、次の目的地京都に向かいます。

 

次回へ続く…

 

下のバナーをクリックしていただけると励みになります!
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

 

© 2024 とに旅! Powered by AFFINGER5