ミニマリストになったきっかけ | ミニマリスト歴10年アラフォー男のご機嫌ブログ

ミニマリスト歴10年アラフォー男のご機嫌ブログ

2011年~心のおもむくままに、ゆる~~くミニマリズム開始。
気が付けば、僧侶並みの持ち物に。。w
今は、捨て魔も卒業し、バランス派。
影響を受けたミニマリストは、
佐々木典士、しぶさん、タケルさん、あつしさん、
TOKUNOさん、etc

こんにちは(^^♪

 

 

意識して「今からミニマリストになろう!」

 

 

って決心したことは1㎜もありませんね。

 

 

ただ、東日本大震災は自分の中に潜在的に大きな変化は

 

 

もたらしたかもしれません。

 

 

震災を受けた東北の方々をテレビで見ていて、

 

 

「なんで何もかも失ったのに、こんなに前を向いていられるのだろう。。」

 

 

と、感動しまくりました。そして、

 

 

‘何も持たない人の強さは、最強かも‘

 

 

と、失礼ながら勝手に思ってしまいました。

 

 

例えば、江戸時代なんかは本当に生活は質素で

 

 

所有物も計100個以内だったのに関わらず、文献などを

 

 

読むかぎり、みんな陽気で超絶幸せそうなんでよね。

 

 

しかも260年平和が続きましたからね~~

 

 

もっとさかのぼって、縄文時代。

 

 

所有という概念すらなかったそうです。

 

 

土地も食べ物も道具もみんなでシェア、シェア(^^♪

 

 

弥生時代から稲作が始まって、所有の概念ができたそうです。

 

 

そこから、戦争が始まってるんですよね。

 

 

子供たちも所有や分離の概念がほぼないですよね。

 

 

私も子供時代がめっちゃ幸せでして、毎日がパラダイス

 

 

のようでした。(所持金300円ぐらいやったのにww)

 

 

社会人になり、20代は貯金にハマり、フツーのサラリーマンの

 

 

くせに、1千万貯金したことがありました。

 

 

でも全然豊かじゃなかった。

 

 

ただの数字で、失う恐怖のほうが大きくなり、

 

 

以後、宵越しの金は持たない、江戸っ子気質になりましたw

 

 

まとまりのない感じで申し訳ございません。

 

 

結論

 

 

死ぬときに、物資的なものは、何も残さず死んでいきたい。

 

 

もちろん、思い出はいっぱい残したい!

 

 

超絶マキシマリストのおじいちゃんが亡くなった時に、

 

 

遺品整理を手伝ったのですが、もう色んな意味で辛すぎて。。

 

 

やはり、残された人のことを考えて、日々断捨離していく

 

 

意識をいつも持っていたいと強く思いました。

 

 

明日死んでもいいように。

 

 

PCやスマホの中身も、見られたらヤバいやつは、

 

 

今のうちに消すか、ロックかけておきましょうね~~w

 

 

ではでは、今日も駄文にお付き合いいただきありがとうございました(^^♪

 

 

ブログもミニマム志向で!(言い訳やん!)

 

 

 

清き1票をお願いします!!

↓↓↓(エイッ!!)

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

↑↑↑

たつやブログは今何位!!??(誰が興味あんねん!)