210589 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.03.27
XML
テーマ:日常(2643)
小林製薬株式会社さんの「紅麹サプリメント」問題は
該当の紅麹を色素などとして使用するために卸していた他会社へと
まだまだ余波が広がっているようですね…

原因はまだ不明ながら

これまで安全だと思われていた紅麹が
何らかの理由で変異してしまったのか、
それとも何か別の菌が混入してしまったのか、
はたまたまったく別の理由があるのか、

現時点まででの会社側のお知らせで判明しているのは

「特定のロットにおいて
 会社側が意図しない物質が含まれていた可能性がある」

とのことでしたので、

何が起きたのかという原因の究明および問題の早期解決を願い、
ご不幸なことになった方々への祈りと、
現在治療中の方々の一日も早いご回復を期待するばかりです。




 今回の紅麹問題で思い出した、とある出来事。


今回の紅麹問題が起きて
直接の関連はなくとも思い出したのは

日本の昔ながらの麹が
海外から『危険性が高い』と判断されてしまったという

​石川雅之「もやしもん」​4巻 の冒頭で取り上げられていた
「ターキーX事件」から始まる話でした。



四つ葉「ターキーX事件」については
  wikipedia の「アフラトキシン」の項​ にもちらりと出てきます。
  1960年、イギリスで七面鳥が突然大量死した事件です。



かいつまむと、

1960年、イギリスで七面鳥が大量死した事件をきっかけにして

アフラトキシンという猛毒を生成する
カビの菌(アスペルギルス・フラブス)が発見され、

それとよく似た日本の麹菌(アスペルギルス・オリゼー)も
アフラトキシンを生成するのではないかと疑われた。

という話。

もちろん日本人が古来から食してきた麹菌には
 そのような生成機能は失われていて​安全である​​ということが

 調査によって判明しております。



発酵食品というものは
人間の目には見えない微生物に
その生産を委ねるものであるという点で

例えば酒や醤油を造るために
人間が発酵を管理してゆくのには
本当に細心の注意が必要なのだという難しさや

逆に人間なんていなくても
菌は自由に”醸して”生きているものだったりということなども

この「もやしもん」から学んだのだなぁということを
思い出したりしております。





もやしもん(4)【電子書籍】[ 石川雅之 ]

私は紙の書籍で所持しておりますが、
ページ構成等が変わっていないのならば
こちらの巻で該当の話である
「第38話 オリゼーの憂鬱」が収録されているはず。




 日本の発酵食品といえば思い出す、もう一件


日本の発酵食品の話といえばもうひとつ、
「EUにカツオブシの輸出ができない」問題というものが
ほんの10年ほど前にちょっと話題になったことを思い出します。

日本のカツオブシというのは
​​「世界で一番硬い食品」​​という異名をもつ
不思議な発酵食品。

煮たカツオを燻煙して乾燥させ、
そこにカビをつけて発酵するときに
さらに菌糸によって水分が抜けることで硬くなるという

人間の手間と菌の力とで完成させる
凝縮させた旨味の塊グッド



それが

2015年、イタリアはミラノでの国際博覧会日本館で
日本食のために日本から持ち込もうとしたカツオブシに
ストップがかかる。という事がありました。

これはカツオブシが発酵食品であるということが
直接の理由ではなく、

燻煙の過程で煙に含まれる
発がん性があるとされる「ベンゾピレン」が
カツオブシに付着し、

その量がEU基準を超えてしまうから

とのこと。

このミラノでの一件では
結局日本から輸出したものではなく、

日本企業である「(株)和田久」さんが
スペインで製造していた
EU基準を満たしたカツオブシが使われて
事なきを得たとのことですが、

日本で安全とされてきたものでも
海外では危険とされたり、
またその逆もしかり、であったり、

食品の安全性の基準というものも
定めるのは難しいものだなぁと思ってみたり。




四つ葉 この件については下矢印農林水産省さんも色々と情報を出してくれております。

 ​​「かつお節製品の輸出の現状及び規制に関する情報」​



上記ページの資料や動画内で

先ほどミラノでの件でお名前があがった日系企業の
スペインの「(株)和田久」さんとともに、
フランスの「(株)枕崎フランス鰹節」さんの名称があり、

最近の記事でも日本の発酵文化を担って
EUで頑張ってくださっているというお話を見つけましたので
ちょっとぺたりと下矢印









※余談ですが、無料で画像デザインができる​​「canva」​を現在お試し中。
 試しにこのブログのヘッダー画像も変更してみました。
 面白そうなものにチャレンジしてみる気持ちが
 まだある自分にちょっとホッとしてみる今日この頃です泣き笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.28 14:24:51
コメント(0) | コメントを書く
[日常・出来事・雑記など] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

*****************************************

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
↑ せっかくですので登録してみました。
  よろしければ『ぽちっとな』してやってくださいな。
↓ 何気に励みになることがわかってきました。

人気ブログランキング

*****************************************

ご連絡などありましたらこちらからどうぞ


​E-Mail Icon Generator For any e-mail address!
にて作成しました

プロフィール

ワンデレン

ワンデレン

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.