こんにちは。今回は「アスパルテーム」についてお話しますね。

あなたは飴・ガム・ゼリー・カクテルチューハイ・0カロリー飲料はお好きですか?

主にこれらの食品に含まれていますね。「アステルバーム」というのは天然に存在しない化合物ですよ。経口摂取しますと小腸でフェニルアラニン(50%)アスパラギン酸(40%)というアミノ酸とメタノール(10%)に分解(消化)吸収されるようですね。それぞれが健康被害をもたらすと考えられているようですね。

 

※メタノール(メチルアルコール)は「目散るアルコール」と呼ばれ、失明や最悪死に至るようですよ。最近の流行病の治療の一助になるとして密造酒を作って飲んだ人がメタノール中毒で死亡する人が続出したそうですよ。

 

アスパラギン酸は「興奮性神経伝達物質」と呼ばれているようですね。過量だと”興奮毒”として神経細胞に障害を与える。メタノールとアスパラギン酸が一緒な為単独で存在しているより500~5000倍の毒性を高めるという説もあるようですね。

 

これから少し人口甘味料について紹介していきますね。一つひとつ、知っていくことも大切だと思いますのでお付き合い頂けますと幸いですよ。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

フォローしてね…

 

↓ポチって頂けると嬉しいですね。