こんにちは。今回のお話は「糖化」についてのお話ですよ。

あなたは「糖化」という単語と言いますか、現象をご存じでしょうか?

 

「糖化」というのは老化に繋がる原因のうちのひとつですよ。「糖化」は身体のサビとも言われ食事等から摂った余分な糖質や体内のタンパク質等が結びついて細胞等を劣化させる現象ですよ。コレが進む事で肌のシミ・しわ・くすみ・しみ等になって現れますよ。

 

自分は学生の頃から顔にシミが出来始めまして徐々に濃さが増してきまして「ケシミン」とか買って使ったりしてました。一時的に薄くはなりましたがリバウンドするかのごとくすぐに元通りになってましたね。(;´・ω・)

「糖化」によって作られるAGE(糖化最終生成物)は内臓をはじめとする体内組織に作用して多くの病気の原因となるようですね。動脈硬化や白内障・アルツハイマーとの関連性も指摘されていますね。

これまで紹介した白砂糖や3大人口甘味料等により「糖化」が進むと考えて良いと思いますよ。紹介はまだですが、白米と小麦も含まれますね。特に人口甘味料は砂糖を基準に何百倍から万倍まで甘いので接種を続けるとそれだけ「糖化」が進みますね。それだけに留まらず特有の害もオマケでついてくるというやるせない状態です。

腸内環境も悪化しますし腦にも悪影響を与えますね。

いきなり全カットというのは難しいと思います。少しずつで良いので摂取する量を減らしていこうと意図して頂くだけで違うと思うのですよ。

後日になってしまいますが、白米と小麦についても触れて行こうと思っていますよ。

 

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

フォローしてね…

 

↓ポチって頂けると嬉しいですね。