先日機種変更したiPhone 15 proで早速最新のカメラ機能を楽しんではいるのですが、やはり「スマホ」の重さが気になる。
と言うのも、僕は機種変更前は驚きのiPhone 8を使用してたんですね。

最近のiPhoneはどんどん大型化しているので、iphone 8と比べるとiPhone 15 proはかなり重量が違います。
なのでできるだけ「軽量」なスマホケースを探していたのですが、このスマホケースがかなり良かったのでレビューしたいと思います。


Simplismから「AIR-REAL INVISIVLE」のスマホケースですね。
なんと、驚きのスマホケースの重量10gです!
スマホケースに「軽さ」を求めている方には刺さるアクセサリーではないでしょうか。
また、このスマホケース。
お安いんです。



これなら重さは気にならないと思っての購入です。実際しばらく使ってみてかなり良いので紹介させていただきます!
それでは早速いってみましょう!
AIR-REAL INVISIVLEのスペックについて。


項目 | スペック |
---|---|
型番 | TR-IP23M3-ARPSL-CL |
サイズ | 2023年iPhone 6.1インチ 3眼カメラ対応モデル |
カラー | クリア |
重量 | 10g |
薄さ | 0.6mm |
やはり、注目すべきはその重量でしょう。
驚きの10gですね。



僕が機種変更したのはiPhone 15 proでチタン製です。どれだけカメラが軽くなっても、装着するケースが重いのは避けたいところですよね。
それでは僕のiPhone 15 proに装着した写真をお見せしましょう。
デザイン(外観)について。


こちらが正面写真です。
この写真だけでも伝わるとは思うのですが、スマホケースを装着してる感じがほぼないと思いませんか?


と言うのも、このケースの幅なのですが「0.6mm」しかないんですよね。
なので、この薄さになります。



この薄さのせいか、スマホを持ってもスマホケースを装着している感じがほぼありません。これにはびっくりです。


スマホケースはディスプレイから少しはみ出てるような感じで装着できます。
ですので、ディスプレイ面を下に向けて机に置いてもディスプレイと机が接触することはほぼないと思います。


側面の写真はこんな感じです。
やはりこの薄さ0.6mmだと厚みを感じないです。



この薄さだと、スマホをズボンのポケットに入れておきたい人にも嬉しいポイントではないでしょうか。


側面のデザインはこんな感じ。
iPhone 15 proの側面ボタンもスマホケースでカバーされています。
カバーされているからといって、側面ボタンが押しにくいということはありません。


iPhone 15 proの目玉となるショートカットボタンはなぜかカバーされていませんでした。



ただ、ここがカバーされていないからといって、傷は付かないと思いますので気にしないで良いでしょう。


Type-Cの部分はもちろんカバーされていないです。
また、音量が出てくるところは、カバーされているものの、小さな穴がいくつもありますので音がこもることはないですね。


それでは背面に移りましょう。
背面から見てもスマホケースの厚みは感じないと思います。


レンズ周りのデザインは気になる方が多いのではないでしょうか。
こちらはレンズなどの必要な部分だけはくり抜かれていますが、それ以外はカバーされているタイプです。



レンズカバーは限られてくると思います。レンズカバーは絶対に装着したい方は注意ですね。


レンズ周りの周辺の厚みはこのようになっています。
レンズを下にiPhone 15 proを置いてもレンズと机が接触することはないので安心ですね。


最後にスマホケースをしても背面のロゴマークは見えていて欲しいという方には嬉しいポイントですよね。
うっすらではありますが、リンゴマークは見えています。
デメリットについて。


デメリットにも触れておきましょう。
これはスマホケースの素材の影響ですが、少し滑りやすいですね。
少し気を使うところです。


あと、先ほどと同じ写真ですが少しiPhone 15 pro本体とスマホケースにゴミが入りやすいかなと思います。



「ゴミはたまに掃除したら良いのでは?」という意見もあるかと思いますが、スマホケースがかなり薄いので外す際に割れないかと心配なんですよね。なので、なるべくスマホケースは外さないようにしたいと思っています。
総じて大満足!軽量かつ薄型スマホケースを探してるならおすすめ!


かなり僕好みのスマホケースが見つかったというところで大満足しています。
もし、僕と同じように軽量かつ薄型スマホケースをお探しの方にはかなり刺さるアクセサリーかと思います。



またお値段も比較的お安めなのでぜひチェックしてみてください。
もしスマホケースに「頑丈さ」を求めているなら、こちらのスマホケースがおすすめです。
実際に使用したレビューを書いています。


やはり重量面は少しありますが、このスマホケースでしたら相当な衝撃がない限り安心できるでしょう。
それでは今回の記事はこのへんで終了です!
ありがとうございました!