マラソンの心得:「止まっている間は、時速0km」by たけぷー さん

RUN活ブログ
スポンサーリンク

※記事内には広告が含まれています。

止まっている間は、時速0㎞

私がInstagramをフォローさせていただいている”たけぷー”さんが、奥様からいただいた言葉です。

確かに!

文章を読むと当たり前だなと思うけど、私、止まってます💦

ハーフマラソンの大会でもフルマラソンの大会でも、エイドでは必ず立ち止まってます。

たけぷーさんのメッセージに、「おぉ~、納得!改善してみよう!」と思われるランナーさんがいらっしゃるのではないでしょうか。私は、そのひとりです😆

”たけぷー”さんのこと

たけぷーさんは、ウルトラランナー、アドベンチャーレーサーです。

長い距離を走るのが得意で、その距離にびっくりします。

2013年には、「川の道フットレース」という520㎞の超ウルトラマラソンを完走されてます!

私のようなへっぽこマイペースランナーとは、天と地ほど・・・いやそれ以上の実力の差があるけど、たけぷーさんの発信される情報は、ランニング初心者🔰の私にも取り入れられることがいっぱいあります。

そして、文章が丁寧で優しい!!

ほんと、大好きなランナーさんです💝←私が勝手に大好きなだけです(笑)

あっ、サウナがお好きで、サウナスパ健康アドバイザー、熱波師検定Bをお持ちです😙

たけぷーさんのInstagram  (@takepu_zakki)

■たけぷーさんのブログ
もっと長く、もっと遠くへ たけぷー雑記帳

たけぷーさんのホームページ

「止まっている間は、時速0km」の意味

「止まっている間は、時速0㎞」は、たけぷーさんがマラソン大会に参加する時に心がけていらっしゃることです。

2019年の本島一周沖縄サバイバルラン400キロに参加された時に、奥様からいただいた紙のメッセージに書かれていた言葉です。

この言葉の意味するところを、たけぷーさんは次のようにおっしゃっています。

この言葉を見て、多くの人は「止まってるんだから、あたりまえでしょ」って感じると思います。しかし、ランナーならわかるんじゃないでしょうか。

この言葉、「エイドなどでの休憩はほどほどに」ということを示唆しています。

レース中にエイドなどに寄って休憩で止まっているとき、当然一切前に進んでいません。だから時速0キロ。可能な限り、すぐに休憩を切り上げて、ゆっくりでもいいから歩いて進む。そうすれば早くゴールできるということです。

たけぷーさんのInstagram(@takepu_zakki)

どうでしょうか?

私は、ハッとさせられました。

私は、マラソン大会の時、当然のようにエイドで立ち止まって給水・給食をしています。まさに”時速0㎞”💦

エイドの給食は、楽しみのひとつでもあるのですが、時速0㎞はダメじゃんっと自分にダメ出しですね😨

★奥様からたけぷーさんへの紙に書かれたメッセージは15個。どれも”がんばろうっ!!”って元気のでる素敵なメッセージで、皆さんにもご紹介したいです💕

1.あなたのペースでどうぞ
2.1mmでもいい、ゴールは確実に近づいています
3.止まっている間は、時速0㎞
4.脳が疲れているだけ、体は疲れていません
5.「あれ?全然つかれてなーい!😊」 By スパルタスロン優勝者の石川佳彦さん
6.我慢してください。かならず終わります
7.あとは、いくだけ
8.登りの次は、くだり
9.夜の次は、あさ
10.ハプニングは醍醐味。人生のスパイスです
11.あなたの大臀筋は、まだ動きます
12.足がつかれたなら、つぎは腹直筋を使って!
13.にっこり口角を上げてみて。空気が入ります
14.目をつぶり、鼻から空気を吸う。ほら、しきじの水風呂の冷気があなたの頭を冷やします
15.大丈夫。あなたは死んでない。

私は、特に4,6,10,13 が好きです。

たけぷーさんのInstagramでは、奥様からいただいたお手紙や言葉が紹介されることがあります。奥様が本当に素敵なんです💝

例えば、たけぷーさんが、本州縦断フットレース1550キロを走った日々を21枚の絵に描いた投稿は、ほんとほっこりするんです。奥様の絵がめちゃかわいいんですよ💕

私が思ったこと

たけぷーさんが、「止まっている間は、時速0㎞」を、なぜ意識するのかをわかりやすい例で説明してくださってます😊

100キロマラソンには、エイドが10か所くらいあるそうです。1回あたり5分休んだら50分のロスになると・・・。

私が参加するマラソン大会の最長距離は、フルマラソンの42.195㎞です。

フルマラソンだと、エイドで5分休むことはあまりないかもしれませんが、直近で参加した名古屋ウィメンズマラソン2022のエイドは、15か所だったので、1か所30秒休むと7分30秒、1分だと15分のロスです。

えっ😱です。けっこうな時間ロス・・・😫

今まで考えたこともなくて、ビックリです。

名古屋ウィメンズマラソン2022の公式記録は、4時間36分55秒でした。(人生2回目のフルマラソン。自己ベストです👍)

あと7分短縮できるとサブ4.5です。

私は途中で水分・エネルギー不足にならないようにと思って、エイドでは水分補給・栄養補給をするようにしています。しかも、走りながらだとうまく飲んだり食べたりできないので、完全に止まってます。←時速0㎞💦

名古屋ウィメンズマラソン2022の時も、せっかく4時間30分のペーサーに追いついたのに、エイドであんぱんを食べていたら、抜かされました💦(笑)

たけぷーさんは、こうもおっしゃっています。

ぜひみなさん、レースにでるとき「止まっている間は、時速0㎞」をちょっと気に留めてもらえると少しはタイムが縮まるかも。お役に立てたら嬉しいです。

たけぷーさんのInstagram(@takepu_zakki)

7分の短縮は厳しいですが、まずはエイドの時速0㎞の状態を短縮しよう!走りながら飲んだり食べたりが苦手なので、まずは歩いて少しでも進もうと思います。ゴミ箱もエイドから少し先に設置されていることが多いですから!!

次に参加するフルマラソンの大会は、10月30日(日)の横浜マラソン2022です。

2021年に当選したのですが、残念ながらコロナ禍で中止になりました。希望する当選者には、今年(2022年)の出走権があたえられているので、先日、申し込んで入金しました😁

この大会で、実践したいなぁ~と思います👍

横浜マラソン2022のエントリーはこちらからできます

一般枠のエントリー終了は、6月20日(月)です。

私がマラソンを始めたのは、3~4年前です。それまでは、長距離を走るという経験はありません。まったくの初心者🔰から始めました。

マラソン大会に参加する時は、いつも「完走が目標!」と思っています。その時の調子で、ペーサーに追いつくと、ついていけるかも!とあわい期待を持ちながら走ることはあります😅

どのようなレースにしたいか・・・と考えたことがありません。

たけぷーさんのInstagramの投稿を見て、今までの考えをちょっと変えてみようかな!と思いました。

具体的な目標を持つ大切さや課題が見つかりました!ありがとうございます😄と、お伝えしたいです。

私のように完走することだけを目標にしているランナーの皆さん!

楽しく完走することが大前提ですが、ちょっとだけ、何か目標や課題をもって走ってみませんか?

私の目標は、サブ4.5、エイドの「時速0㎞」の状態の短縮です🤩

コロナウィルスの感染拡大がなく、思い切り楽しめる横浜マラソン2022が開催されますように・・・。

■□■私のおススメ エナジージェル■□■

●ブログランキングに参加しています!ポチっと応援よろしくお願いします!●

にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ

コメント