日曜日の夕方に、イチゴの植え替えと、キャベツを植えてみました。

2022年10月2日 晴れ

 週末は行楽シーズンをお祝いするような好天ですね。今日も一日良い天気でした。昼過ぎまでボランティアでやっているお仕事に時間をとられ、その帰りにホームセンターに寄って家庭菜園の道具とイチゴの苗を購入してきました。帰ってきてから作業している間に真っ暗に…、18時前にはもう暗くなります。日が短くなりました。

イチゴの苗

 ホームセンターでは何種類ものイチゴの苗を売っています。品種によって値段も全然違うんですね。198円から400円近いのまでありました。2株からあんなにたくさんの苗ができたのに高いお金を出すのもなぁと思ったので、198円の苗を4つ買ってきました。

イチゴ

 章姫と女峰という2種類です。これを先日植えたイチゴの鉢に植えていきます。12鉢に3株ずつ植えて、32個植えてあるので、残り4つ植える場所があります。そこに前回同様に苗を植えていきました。これで、4段の鉢が3棟できました。写真を撮るのを忘れました…。

キャベツの苗

 ゴーヤの植わっていたプランターが空いたので、こちらにも何を植えようか…そう考えていると、イチゴの横に、ちょっと弱ってるけど、キャベツの苗がお安くなってます。昨年はうまくできなかったから…今年こそはという思いもあります。162円のキャベツが80円でした。これを3つ購入です。

キャベツ

 ゴーヤの鉢をひっくり返したら、一番下に鉢底石が入っていました。土と鉢底石を選別しなくちゃいけなくなり、ふるいを購入しました。この古いで土と石、それから赤玉か鹿沼か…兎に角、大きな塊と根っこを分けました。

鉢底石

 上の鉢底石は、先日、なんとか手で分けた程度のものです。大きな箱一杯分の土をふるいにかけて石と土を分けていきます。結構な重労働です。

ふるいにかけた土
出てきた石

 すでに腕はプルプルするほどに頑張りました。ふるいにかけると土はふわふわになりました。そして、石やら大きなものはプランターに入れましたが、結構量が多いので、適量を残して分けました。ふるいにかけた土には原肥と石灰を混ぜていきます。

原肥と消石灰

 肥料を混ぜた土を鉢底石を敷いたプランターの中に入れていきます。

 土を入れたら、先ほどのキャベツを3株植えていきます。そして、イチゴと同じように油かすとバークたい肥を上からまぶして、とりあえずキャベツ畑の完成です。ちょっと元気のないキャベツが大きくなるといいけどなぁ。

 プランターは完成したのですが、よく考えたら、散水ホースが足らないし、スペースもない。そんなわけで散水ホースを設置しなおしてキャベツにも水がかかるようにしました。イチゴも一部しか水が掛かってなかったので雨が降るようなイメージでホースを設置しなおしました。

散水中

 何とかスペースを作って、散水実験をしました。もう外は真っ暗です。一応納得して、今日の作業は終了。

唐辛子の乾燥

 先日、乾燥させるために外に置いておいた唐辛子が、きれいに輝いて乾燥完了です。暗かったので写真は撮りませんでしたが、唐辛子の実は他にも実が赤くなってきました。明日はそのあたりも観察してみようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました