広告 トロント生活 社会人留学

【失敗しない方法を伝授】今話題のCo-op留学+デジタルマーケティング

  • 今話題のCo-op留学でデジタルマーケティングを学びたい!
  • 海外で通う学校が決まったら、留学前に日本でどんな勉強をしたらいいんだろ…
  • 海外の学校で授業についていけるか不安だな…
  • 将来的に副業として副収入が作りたい!

現在Co-op留学を利用して、デジタルマーケティングコースを選択する人が急増しています。

しかし、

「現地の学校の授業についていけるのかな?」

と不安に感じてしまうケースは非常に多いです。

実際に私もカナダのトロントに渡航する前は、とても不安で毎日ソワソワしていました。

 

「ほぼ全員外国人、講義は全て英語環境の中で本当に自分は学校でやっていけるのだろうか…」

その気持ちとてもよくわかります。

 

どうも、ちゃんちーです。

私は2022年1月からカナダのトロントにあるToronto School of Managementという私立カレッジのデジタルマーケティングコースでCo-op留学中です。

 

この記事では、今後Co-op留学でデジタルマーケティングを学ぼうと考えている方に向けて、留学を確実に成功させるために、日本で事前にやっておいた方が良いことをお伝えします。

 

結論から先にお伝えすると、自身のブログを開設し、運営しておくことです。

私の実体験から、これをしておくだけで学校の授業がだいぶ楽に感じるようになります。

 

私のように今回初めて英語環境の中で講義を受ける方はそれだけでも大変なのに、さらに知識が乏しい状態からデジタルマーケティングを学ぼうとすると確実に大きなストレスがかかります。

また私の経験上、講義はある程度専門用語を知っている前提で進むことも多くあります。

学校への入学がすでに決まっている方は英語の勉強だけではなく、ブログを開設しデジタルマーケティングの勉強を始めておくことをおすすめします。

 

2022年7月4日まで『ブログに絶対に必要なサーバー最大50%オフ&ドメイン永久無料』超お得キャンペーンが実施されているので、始めるタイミングとしては今がおすすめです。

 

本記事の具体的な内容は以下の通りです。

本記事でわかること

・Co-op留学でデジタルマーケティングを選択しようとしている人が、なぜ日本にいる時からブログを始めるべきなのか

・ブログのデメリットとは?

・ブログの始め方を徹底解説【画像付き】

 

この記事を最後まで読めば「あなたが今後Co-op留学を成功させ、さらに留学中に副収入が手に入る方法を学ぶ」ことができます。

また、本記事の内容以外に知りたい情報があれば、最下部のコメント欄でぜひ教えてください。

全てのご質問に回答します!

 

私が通っているTSoMという学校の雰囲気やデジタルマーケティングコースの概要が知りたい方は、以下の記事も参考になるかもしれません。
トロントの学校TSoMとは?CoopでDigital Marketingコースに通う私が徹底解説!

 

なぜ渡航前にブログを始めるべきなのか

まず初めにCo-op留学でデジタルマーケティングコースを選択しようとしている人が、日本にいる間にブログを開設&運営すべき理由について解説します。

以下をご覧ください。

ブログを始める理由

・デジタルマーケティングに関わる全体的な基礎知識が身につく(専門用語など)
 →他の学生より知識で一歩リードできる

・授業では学べない自分だけのデータが得られ、それを使用して実践的な分析ができる

・留学中に副収入が得られる

それぞれについて深掘りしていきます。

 

 デジタルマーケティングに関わる
全体的な基礎知識が身につく

ブログを開設&運営すべき理由の1つ目は、デジタルマーケティングに関わる全体的な基礎知識を、学校が始まる前に身につけることができるからです。

先ほども少しご紹介しましたが、学校の講義は事前に基礎知識がある前提で進むことがあります。

そこで躓いてしまうと、その後の理解に苦しむことがあります。

例えば、あなたは以下の専門用語が授業でいきなり出てきたらすぐに理解できますか?

  • コンバージョン
  • クリックスルーレート(CTR)
  • トラフィック など

これらの表現は授業で非常によく出てきます。

 

デジタルマーケティングの用語は英語がそのまま日本語で訳されるケースが多いです。

そのため、日本にいるうちから日本語でデジタルマーケティングの用語を検索し、理解しておくだけでも事前準備として価値があります。

 

「じゃあ、何でブログを運営しておくべきなの?」

あなたはそんな疑問をお持ちかもしれません。

 

実際にブログ運営をすることで以下のような、たくさんの知識を学ぶことができます。

ブログで学べること

・webサイト設計

・キーワード選定

・SEO(検索エンジン最適化)

・Webデザイン

・コピー&セールスライティング

・アナリティクス(分析)

・ランディングページ制作 など

 

また、私の学校のカリキュラムには以下のようなものがあります。

  • マーケティングとブランディング基礎
  • SEO
  • Webサイト構築+デザイン
  • アナリティクス
  • ソーシャルメディア
  • Web広告
  • キャンペーンマネジメント+コンプライアンス
  • コピーライティング

 

上記のうち、ブログを運営することで黄色ハイライトした4つのカリキュラムの基礎知識を事前に身につけることができます。

ブログ1つで授業に必要な幅広い知識が効率良く学べます。

Co-op留学でデジタルマーケティングを学ぼうとしているあなたに、留学前のブログ開設&運営をおすすめする理由がこれです。

 

クラスメイトと仲良くなるきっかけにもなる

こちらは完全におまけですが、学校入学時にデジタルマーケティングの基礎知識があるとクラスメイトと仲良くなるきっかけになることがあります。

学校に通っているクラスメイトは様々なバックグラウンドを持っています。

例えば私のクラスには、

  • 前職で弁護士をしていた人
  • プログラミングを学んでいた人
  • カフェを経営していた人 

など様々な人がいます。

 

しかし、入学時にデジタルマーケティングに詳しい人は正直私のクラスにはあまりいませんでした。

日本にいる間にブログを運営していた私は、他の生徒よりデジタルマーケティングの基礎知識がありました。

そのため、クラスメイトにわからないことがあればその都度知識を共有することで、仲良くなるきっかけを作ることができました。

今ではそのクラスメイトと仲良くなり、いろんな場所に一緒に遊びに行くことができています。

 

私のように英語力がまだ未熟な人にこそ、自分だけの武器持つために事前にブログを運営して、基礎知識をつけておくことをおすすめします。

 

授業では学べない自分だけの
データが手に入る 

Co-op留学でデジタルマーケティングを選択しようとしている人にブログをおすすめしている理由の2つ目が、授業では学べない自分だけのWebデータが手に入ることです。

 

デジタルマーケティングの授業では必ずアナリティクス(分析)の授業があります。

なぜならマーケティングではこの『分析』の過程が、ビジネスの売上を伸ばす上で特に大切なステップだからです。

 

しかし、ここで問題があります。

アナリティクスには必ずデータが必要ですが、そのデータは通常1日や2日で取得できるものではありません。

授業では先生のデータを見ながら学習することになるかもしれませんが、この受け身な学習スタイルはとても退屈で眠くなってしまいます。
※実際に多くのクライメイトがスヤスヤ眠りについていました、、、、

 

私のおすすめは、授業で学んだアナリティクスの方法を自身のブログサイトに適用し分析してみることです。

実際に自分で手を動かしてみることで、より多くの気づきを得ることができます。

また、実際に自身のブログを運営し結果を出すことができれば、座学後のインターンシップ先の企業との面接で自分の実力をアピールすることもできます。

海外の企業は「学校で学んだこと」ではなく、「実際にそのスキルが使えることや経験があること」を重視して採用活動を行ないます。

自分のポートフォリオを作るためにもブログを始めてみることをおすすめします。

 

留学中に副収入が得られる

ところで、あなたはカナダの生活費がどのくらいかかるか知っていますか?

私の1ヶ月のリアルな生活費は以下の通りです。

1ヶ月の生活費

家賃:6万円

食費:4万円

交通費:1.5万円

通信費:0.5万円

日用品:1万円

交際費:2万円(飲み会3回)

合計15万円

ちなみにこれはかなり節約しての値段です。

私が留学しているトロントは物価の上昇もあり、食費が驚くほど高いです。

例えば飲み会に1度行けば軽く5000円は超えます

その分最低賃金が1500円と高いですが、Co-op留学の場合は在学中に週に20時間しか働くことができません。

つまり最大でも1500円×20時間×4週間=12万円しか稼ぐことができません。

 

ここでブログでの副収入があれば少し心に余裕が生まれるかもしれません。

実際に私はカナダ渡航前の2021年9月からブログを開設し、9ヶ月目で月2万円の副収入を達成しました。

 

2022年7月4日まで、ブログ開設に必要なサーバー料金最大50%オフ&ドメイン永久無料超お得キャンペーンが実施されているみたいなので、ぜひ興味がある方は今のうちにブログを開設してみてはいかがでしょうか?

 

ブログのデメリットについて

「ブログを始める上でデメリットはあるの?」

ここではこんな疑問に答えていきます。

以下をご覧ください。

ブログのデメリット

・費用がかかる(月1320円)

・稼ぐまでに時間がかかる

それぞれについて解説していきます。

 

ブログ運営費用がかかる

ブログを始めるには主に以下の3ステップがあります。

  • サーバーの契約
  • ドメインを取得
  • WordPress(ブログの管理サイト)の登録

この中で費用がかかるのは①のサーバーの契約のみです。

具体的な費用は年額15840円(月額1320円)です。
※ConoHa WING 12ヶ月ベーシックプランを選択

1回あたり4000円の飲み会を1年間で4回我慢すればブログが開設できそうですね。

 

しかも今ならウェブサイト制作応援キャンペーン実施されているみたいなので、年額10464円(月額872円)と通常の33%オフでブログを開設できます。

興味がある方はぜひチャレンジしてみてくださいね。

 

稼ぐまでに時間がかかる

私はブログで副収入ができると言いましたが、すぐに稼げるようになるわけではありません。

実際に私のブログ成果を見てみましょう。

私のブログ成果

2021年9月→0円(ページ閲覧:524)

2021年10月→0円(ページ閲覧:1292)

2021年11月→0円(ページ閲覧:1253)
有料テーマ「AFFINGER6」を導入

2021年12月→0円(ページ閲覧:2746)

2022年1月→0円(ページ閲覧:3733)

2022年2月→4480円(ページ閲覧:3197)

2022年3月→7480円(ページ閲覧:3038)

2022年4月→16500円(ページ閲覧:2644)

2022年5月→21550円(ページ閲覧:5204)

このように私はブログで1円以上稼げるまで6ヶ月以上かかっています。

そのため、今すぐにお金を稼げるようになりたいと考えている人はブログをやらない方がいいです。

 

でもあなたは今後海外でデジタルマーケティングを学ぶためにブログを始めるはずです。

お金にフォーカスするのではなく、稼げなくても地道にコツコツブログを書き、トライアンドエラーでデジタルマーケティングのノウハウを学んでいきましょう。

そうすれば、結果的に海外留学に行くころまでに勝手に自動でお金が入ってくるマシーンを作ることができるかもしれませんよ。

ブログは継続が一番大切です。お金に目がいくと初めは全然稼げないので確実に挫折します。

地味ですが将来のために少しずつ頑張ってみてはいかがでしょうか。

 

ブログを始める3ステップ

ここまで見ていただいたあなたに向けて、ブログの開設方法を解説します。

ブログ開設に必要な手順は以下の3ステップです。

  • サーバーを契約する
  • ドメインを取得する
  • WordPressに登録する

次の章より詳しく解説していきます。

 

サーバーの契約について

ブログを開設するためには、まずサーバーを契約する必要があります。

ブログ等のWebサイトを一般公開するためには、通常ソフトウェアやデータを持つためのコンピューターが必要になります。

これを一般的にサーバーと呼び、Webサイトにアクセスしてきた各ユーザーの要求に応じて、必要な情報を提供する機能を持っています。

ブログを書く人(ブロガー)は通常レンタルサーバーを借りてブログ運営を行います。

 

私がレンタルサーバーの中でもおすすめしているのはConoHa WINGです。

理由は以下の通りです。

  • 2022年ブロガーが使いたいレンタルサーバーNo.1を獲得
  • 2022年利用者満足度No.1
  • 2022年サポートデスク対応満足度No.1
  • 国内No.1のサーバー処理スピード
  • ブログ管理サイト(WordPress)の簡単セットアップが利用できる

 

たくさんの国内No.1の称号を獲得しており、大手会社GMOが管理しているので安心してレンタルサーバーを借りることができます。

また、ブログサイトを立ち上げる際はWordPressという管理サイトを利用するのが一番です。

なぜなら日本のWebサイトの83.8%がWordPressでできているからです。

 

レンタルサーバーのConoHa WINGには「WordPress簡単セットアップ」という機能があり、誰でも簡単にブログサイトを立ち上げることができます。

私がレンタルサーバーにConoHa WINGをおすすめしている理由は以上です。

 

ドメインの取得について

ブログを開設するための2ステップ目はドメインを取得することです。

ドメインとは「インターネット上の住所」のことで、Webサイトがどこにあるかを判別する情報として利用します。

https://○○○.comのようなものがそれに当たります。

ブログを開設する際は、上記の○○○の部分を自分で自由に決め、自身のブログサイトの住所を決めることになります。

一般的にはサイト名にすることが多いみたいです。

 

先ほどご紹介したConoHa WINGではサーバーの契約だけでなく、同時にドメインの取得もできます。

また、今ならConoHa WINGで契約すると、ドメインが永久無料で作成できる超お得キャンペーンを実施しているようなので、気になる方はぜひWebサイトをチェックしてみてください。

 

WordPressの登録について

ブログを開設するための最後のステップはWordPressという無料のブログ管理サイトに登録することです。

WordPressは日本の83.8%のシェアを誇る、Webサイトの管理サイトです。

他にも管理サイトはありますが、ブログを開設するならWordPress一択だと思ってもらって大丈夫です。

 

WordPressでできることは以下の通りです。

  • 企業サイト
  • ブログ
  • 通販サイト(Eコマース)

このようにWordPressはブログだけでなく、さまざまなWebサイトを作成することができます。

あなたがもし今後デジタルマーケターとして働きたいと考えているなら、ブログ運営後にEコマースやWebサイト作りに挑戦することができるかもしれませんね。

たくさんの経験を積み、自身のポートフォリオ(自分の持っているWebサイトなどを実績として誰かに提示できるようにすること)を持っておくことで、日本帰国後の再就職時に自分の武器になることは間違いないです。

 

【画像付き】ブログ開設方法を徹底解説

それではここからブログ開設の具体的な方法を画像付きで解説していきます。

以下の流れに沿って進めていただければ誰でもすぐに開設できます。

 

【1】ConoHa WINGのWebページの「お申し込み」ボタンをクリック

 

【2】赤枠で囲んだ「初めてご利用の方」欄の「メールアドレス」、「パスワード」を入力し「次へ」ボタンをクリック

 

【3】「料金タイプ」で「WINGパック」を選択し、あなたのお好みの契約期間を選択
12ヶ月以上のパックを選択すると、7月4日まで大きな割引が受けられるのでおすすめです。またプランについて、ブログ運営をこれから始める方なら「ベーシックプラン」で十分だと思います。

 

【4】「初期ドメイン」を入力
※短くて覚えてもらいやすいものにしましょう。「サーバー名」はそのまま何もいじらなくても大丈夫です。

 

【5】WordPressかんたんセットアップの「新規インストール」を選択し、各項目に沿って情報を入力

独自ドメイン設定:ブログのドメイン名
作成サイト名:ブログの名前
ユーザー名:WordPressにログインする際のユーザー名
パスワード:WordPressにログインする際のパスワード

※「WordPressテーマ」について、初めは無料の「Cocoon」を選択しましょう。後から変更もできます。

 

【6】画面右側の料金を確認し「次へ」をクリック

 

【7】お客様情報を入力し、「次へ」をクリック

 

【8】電話/SMS認証のいずれか好きな方を選択

※電話またはSMSでコードが送られてくるので、入力欄にその情報を入力

 

【9】お支払い方法を選択の上、必要情報を入力し、「お申し込み」ボタンをクリック

 

【10】以下の画面が表示されればConoHa WINGでの手続きは完了。

 

【11】上記「管理画面」に記載されたURLをブラウザに入力し、WordPressの管理画面を開く。

【12】先ほど設定した「ユーザーID」と「パスワード」を入力

 

【13】WordPressにログインできた!

 

その後は「投稿」ボタンからあなただけのブログをどんどんと書いていきましょう。

何か設定でわからないことがあれば、いつでも最下部のコメント欄でご連絡ください。

全ての疑問点を解消します!

 

まとめ:留学前にブログを開設しよう

本記事のまとめは以下の通りです。

ポイント

・Co-op留学でデジタルマーケティングを選択しようとしている方は、日本にいる間にブログを開設しておこう!

・継続してブログを書いていけば、留学中に副収入が得られるようになるかも!

・ブログを開設する際はConoHa WINGを選択しよう!
→サーバーの契約、ドメインの取得、WordPressへの登録が初心者でも驚くほど簡単にできる

 

今回は「今後Co-op留学でデジタルマーケティングを学ぼうとしているあなたに向けて、留学を確実に成功させるために、日本で事前にやっておいた方が良いことをお伝えしました。

 

海外に来てから

「ヤバい、授業が難しすぎてついていけない…」

なんて事にならないように、7月4日までの期間限定ConoHa WINGのキャンペーンを利用してブログを始めてみましょう。

 

また、本記事の内容で何か疑問点があれば、ぜひ下部のコメント欄やSNSシェアボタンから教えてください。

全てのご質問に回答します!

-トロント生活, 社会人留学