プレスリリースは個人事業主でも出せます! そして事業に活用するためのポイントとは?

ご覧いただきありがとうございます。マーケティングコンサルタントの大鹿です。

今回は、個人事業主でも出せる「プレスリリース」についてお話をしていきます。

プレスリリースとは、

新商品の発売や新サービス、新規事業の開始、あるいは経営・人事などの企業情報を、ニュース素材としてメディアの記者が利用しやすいように、文書や資料としてまとめたもの

共同通信PRワイヤーより引用

端的にいうと、「企業なり組織が社会に対して発信する公式文書」と考えていただければいいと思います。

通常は今回もお伝えするように、PR会社などを通して発信をすることになります。内容が社会や地域のニーズに合っていれば、TVや新聞、雑誌など各種メディア媒体に取り上げられ、事業の認知度アップに役立ちます。

そしてこのプレスリリースは、企業が使うものと思われがちですが個人事業主の方でも活用することができるのです。

目次

個人事業主がプレスリリースを活用するメリット

今回は表題の通り、個人事業主でもプレスリリースを活用できることについてお伝えしていきます。

実際に僕も大手PR会社・PR TIMESのプレスリリース配信サービスを使ったのですが、特に個人事業主だからといって利用できる機能が制限されるということはありませんでした。

個人事業主が社会や地域に向けて広く認知を高めていくのは簡単なことではありません。広告に多大な予算をかけられるわけでもない。営業マンをたくさん抱えられるわけでもない。

そういったときに「メディアの活用」というのは昔から使われている鉄板の方法です。情報を収集する媒体としてSNSが主流になった現在でも、しっかり事実が裏取りされたメディアの情報は、あなたも信頼しているのではないでしょうか。

プレスリリースでは、「どんなメディアに発信するか?」という点も具体的に選別することができます。あなたが名前を聞いたことがある媒体、あるいは普段購読している新聞も、です。

個人でプレスリリースを出してみた

僕の場合は地域に向けて扱ってほしい情報だったので、自分が住んでいる香川県やその近辺のエリア、それと全国紙に向けてリリースを出してみました。

すると、地元の経済ニュースからさっそく取材依頼をいただいたり、掲載は確約できないということでしたが地元地方紙からもお問い合わせをいただきました。

地元の経済ニュースの方を通して大手ニュースサイトの配信も決まり、自分の取り組みが社会的に信用のあるものとして伝わったのは、非常に手ごたえがあって良かったです。

後ほども書きますが、今後この成果を活用して営業活動を広げていきたいと考えています。

地元メディアや商工会議所によるサポートサービスもある

プレスリリースの配信先として一般的にパッと思いつくのが大手PR会社(PR TIMESやアットプレスなど)ですが、あなたの地元の地域密着メディアや商工会議所も配信を行っている場合があります。

特に、地域にもよるかもしれませんが商工会議所では無料で配信のサポートを行ってくれるので、PR会社を使いつつ商工会議所にも依頼するというような二段構えで望むのもアリでしょう。

実際に僕はそのように併用してプレスリリースを出してみました。

プレスリリースの書き方はテンプレートを活用しよう

「でも、メディアが取り上げてくれるような文書を書くのって、難しいのでは?」と思われたあなた。ご安心ください。

PR会社が無料で書き方のテンプレートを用意してくれているので、躊躇なく使ってみてください。たとえばこのようなものです。(いずれもPR TIMESによるもの)

【現役広報が教える】プレスリリースの書き方10のコツ・5つの構成要素

プレスリリースのテンプレート20選|無料で使えるWordの雛形【例文付き】

大手PR会社による発信でも書かれていますが、プレスリリースを書くポイントは「メディアが取り上げられるに足る情報かどうか?」です。

仮に、あなたが新聞記者だったと考えてみてください。どんなネタをニュースとして取り上げるでしょうか?

  • 社会や地域の人が“知っておかなければいけない”と思える重要事実
  • 明るい未来を想像させる出来事
  • 暮らしに役立つこと

このようなことだと思います。つまり、ある程度「公共性」「社会性」といった文脈が必要になる、ということです。

その辺りのポイントをまったく踏まえず、世の中の多くの人に響かない、一方的な発信ではメディア関係者に興味を持ってもらうことはできません。

ですから繰り返しますが、どう書くか? よりも先に「メディアが取り上げられるに足る情報かどうか?」を考えることが先決です。

あなたが広めたい情報は、果たして誰を動かすものでしょうか?

プレスリリースを事業の発展に使う方法

プレスリリースを活用するには、「ただ配信して問い合わせを待つ」のではなくその後の展開まで見越したプランニングが大切になります。

ここからは、プレスリリースを事業の発展に使う方法についてお伝えしていきます。

営業ツールになる

プレスリリースを通じて各メディアに配信される記事や掲載記事は、そのまま営業ツールとして活用することができます。

名が知られたメディアがあなたの情報を扱ったということは、それだけで社会的な信用が生まれますから。今後、あなたの商品・サービスの紹介あるいはお客様への提携の提案などをする場合、強い説得材料になります。

SEO対策の一環になる

一般的に、プレスリリースを通じてWeb上に配信される記事は検索エンジン上位に残りやすく、SEO(検索エンジン最適化)の一環として、あなたの取り組みを広く世の中に伝えることにつながります。

また、あなたのホームページアドレスをプレスリリースに記載しておくことで、「被リンク」という効果が生まれてホームページ自身のSEO強化にもなります。

よりプレスリリースを有効に活用するには

プレスリリースは「利用できる機会があるから使う」のではなく、もっとアクティブに“活用”すべき媒体です。

僕がブランディングを主事業にしているメンターから教わったのは、

毎月1つ新しい取り組みをしてプレスリリースを出すこと

です。そうすれば先に書いた営業ツール化・SEO対策と相まって、たとえ時々のメディアへのインパクトが小さくても、積み重ねが事業認知および集客につながります。

特に、効果的な集客をしようと思えば、まず知ってもらうこと(認知)。そして信用をつくること(信用残高の形成)が不可欠です。極端な話、素性が分からずよく知りもしない、信用もできない人からものを買うことはまずないですよね?

いかに準備に時間をかけるか? が集客を成功させるための唯一の方法といえます。

個人事業主がプレスリリースを使ううえでの注意点

個人事業主がプレスリリースを使ううえで、1つだけ注意点があります。それは、事業にかかわる情報が世に広まってしまうことです。

具体的にいうと、代表であるあなたの個人名や住所がオープンになってしまいます。

名前はいざ知らずかもしれませんが、事業所が自宅を兼ねている場合、住所がオープンになることで“身バレ”してしまうことになります。これは対外的にあなたの素性を知らせるうえで必要不可欠な情報のため、どうしても避けられません。

割り切って使うか、個人情報の流出を避けたい場合はバーチャルオフィス(住所を貸し出すサービス)を活用するなどの対策が必要になるでしょう。

まとめ

今回は、個人事業主のプレスリリース活用についてお話してきました。

いわゆる「企業が広報活動の一環として使うもの」と思われがちなプレスリリースですが、個人でも活用できますし事業の認知を広げるうえでは大きな効果を発揮するツールです。

敷居が高く感じられているものだからこそ、使えばチャンスです。使えば使うほどノウハウも貯まっていくので、多くのライバルたちに対して水をあけることも可能でしょう。

あなたもぜひ、活用してみてくださいね。

今回のまとめ

  • プレスリリースは個人事業主でも活用できる。情報の信用性が高いメディアの力を味方につけよう
  • プレスリリースを書くときは「メディアが取り上げられるに足る情報かどうか?」を考えよう
  • 毎月1つ新しい取り組みをしてプレスリリースを出し、認知・集客をどんどん有利にしていこう

参考になればうれしいです。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

【毎月先着3名様・無料】起業家向けブランドづくりコンサルティング

迷っていた起業・事業の方向性がガチッと定まる! 90分の相談で、集客・売上アップに直結するあなたの【ブランド】を作ります!

▶︎ブランドづくりコンサルティングの詳細は、ココをクリック!

【秘密の特典付き】LINE公式

不定期ですが、表立ってお伝えできない情報を、僕自身のアウトプットも兼ねてお伝えさせていただきます。ご登録者様には【特典】も。

▶︎ご登録はコチラをクリック!

ぜひシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次