10万円給付金で社会にいいことしてみよう。

我が家にも、令和3年度 子育て世帯への臨時特別給付金(18歳以下10万円給付)のお知らせハガキがやってきました。

コロナ対策だって言ってるのに子育て世帯や年収で線引きするケチっぷりにもプッチンプリンなんだけど、
此の期に及んで半分は「溜め込まれたら困るしクーポン券ね♪」とか言い出すの、自治体の負担も無駄な経費も増やして、なんなのよ!?何がしたいのよ!?
…って、正直みんな思ってるよね?
結局、我が自治体も10万現金に変更になりました。よかったよかった。

ていうか対象の子供、日本の人口の15%だぞ?そんなんで経済回復するか!!!

18歳以下の人口割合
少子高齢化が怖すぎる!
子供達の未来もだけどアラフォーの自分の老後も不安すぎる!

子育て家庭として、微力ながらこの10万円で経済回すしかない!
お望み通り、溜め込まないで使ってやりますよ。ええ、使いますとも!
(用途を子供に限定したって、普通に食費と教育費だけでも2ヶ月で消える額だしね。そういう意味ではありがたいことは間違い無いのだけれども)
せっかくなので一部は寄付をして、不安な未来を明るくすっぞ!

寄付。

かつての私がそうだったように、我々日本人は赤い羽根募金と24時間テレビくらいしか馴染みがないかもですが、
本来税金でやらなきゃいけないような社会問題に取り組む団体がたくさんあって、
そのほとんどが寄付に頼って運営していらっしゃいます。

慈善活動は儲からない

…ってそれがそもそもおかしいと思うんだけど、経済の仕組みをひっくり返せる力は私にはないので、出来ることをやっていくしかないわけで。

さぁ寄付しよう!!

前置きが長くなりました。
私は「こどもの未来を応援するイラストレーター」と名乗ってるくらいなので、子育て支援や教育改革の分野を応援したい。
ということで色々調べてみたのでご紹介していきます。
参考になれば幸いです!

認定NPO法人 フローレンス

子育ての社会問題への取り組みといえば、フローレンスさん。
病児保育で有名ですが、子どもの関わる社会問題解決集団と言っていいくらい多岐にわたる活動をされてます。いつかイラスト描かせてほしい。

認定NPO法人フローレンス | こども達のために、日本を変える。
フローレンスは事業開発、政策提言、文化創造の3つの軸で、日本の子ども・子育て領域の社会課題と価値創造に取り組む団体です。 「今を生きるわたしたちと まだ見ぬ子どもたちが 希望と手をつないで歩める社会。さあ、心躍る未来へ。」をビジョンに掲げ、各種保育事業、福祉支援活動を全国で展開しています。

認定NPO法人CAPNA

児童虐待を「された」「してしまいそう」「見た」人が相談できる!
DV被害者のためのシェルター運営も。

NPO法人CAPNA -(旧称:子どもの虐待防止ネットワーク・あいち)
子育ての悩みや子どもへの虐待に関することなどの電話相談・メール相談

NPO法人 Babyポケット

養子縁組で小さな命を守る!

NPO法人 Babyぽけっと - 思いがけない妊娠・出産・子育てのお悩みを養子縁組・特別養子縁組で救済 -
あなたのおなかに宿った小さな命、もし産むことを選択できず悩んでいるのならご相談ください。予期せぬ妊娠や望まない妊娠でお悩みの方や産んでも育てられない方、また養子縁組を検討されている方の相談・支援をいたします。

認定NPO法人カタリバ

ナナメの関係という共成長モデルが面白い10代支援!

認定NPO法人カタリバ | 未来は、つくれる。
認定NPO法人カタリバは、どんな環境に育っても「未来は創り出せる」と信じられる社会を目指し、2001年に設立した教育NPOです。 「ナナメの人間関係」と「本音の対話」を軸としながら、思春期世代の学びを創造的に変えるキャリア学習機会を届け、あらゆる困難も乗り越える力となる「学びの意欲」を育む活動に力を入れています。

認定NPO法人 かものはしプロジェクト

児童買春、人身売買に挑む。現在は、インドと日本で活動をされています。

子どもが売られない世界をつくる | 認定NPO法人かものはしプロジェクト
認定NPO法人かものはしプロジェクトは、子どもが売られない世界を作るため、寄付・募金・ボランティアの協力によりインドをメインに活動する国際NGOです。

認定NPO法人 テラ・ルネッサンス

「子ども兵」の社会復帰支援

認定NPO法人テラ・ルネッサンス(平和教育・地雷・小型武器・子ども兵)|認定NPO法人テラ・ルネッサンス
認定NPO法人テラ・ルネッサンスは、平和教育・地雷・小型武器・子ども兵の問題に取り組む国際協力NPOです。すべての生命が安心して生活できる社会(世界平和)の実現」を目的に2001年10月に設立されました。

知りませんでした…。
こんなにたくさんの活動団体があるんですね。

団体単位ではなく、「こんなことがやりたい!」というプロジェクトをピンポイントに応援する方法もあります。
そう、クラウドファンディング!

プロジェクト単位で社会にいいこと クラウドファンディング

READY FOR

興味のあるタグからプロジェクトを探せます。

readyforタグ参考

私もお手伝いしています、
つけるだけで痴漢にあわなくなる「痴漢抑止バッジ」の団体もクラファンチャレンジ中です。
ぜひご支援お願いします。
子どもを痴漢から守るため、学校で痴漢犯罪防犯講座を実施してほしい!

子どもを痴漢から守るため、学校に痴漢犯罪防犯講座セットを寄贈したい - クラウドファンディング READYFOR
【痴漢被害に悩む子を減らしたい】電車内痴漢から子どもを守るため、学校で痴漢犯罪防犯教育を実施してほしい。痴漢抑止バッジを学校に100個寄贈。 - クラウドファンディング READYFOR

GoodMorning

ソーシャルグッド領域に特化したクラファンプラットフォーム

社会問題と向き合う人のクラウドファンディング
【業界最安水準!手数料9%】社会問題と向き合う人のクラウドファンディング「GoodMorning」では専任のプランナーがあなたの資金調達をサポートします。誰でも簡単にプロジェクトを開始することができます。

私は、いつもお世話になっている
幼稚園や学校の先生の長時間労働もどうにかしたいんだけど活動団体が見つけられず。
ご存知の方教えてください。

と、いうか、12月は寄付月間!

寄付月間とは、毎年12月に行われる、寄付に関する啓発キャンペーンです。

12月1日から31日の1か月間を通して、寄付に係る関係者が幅広く集い、寄付文化の醸成を活動の趣旨としています。
イベントも盛りだくさんですね。

イベント | アクション | 寄付月間2023 -Giving December-
欲しい未来へ、寄付を贈ろう。#GivingDecember

一個一個比較検討するのが正直めんどくさいんだよね。という人は
気になるジャンルで寄付できるSOLIOというサービスもあります。面白いですね。

solio | ジャンルを選んで寄付をする、ソーシャルポートフォリオサービス
全12個の社会課題(ジャンル)の中から、あなたが支援したいと思うものに、好きな金額を毎月寄付することができます。選んだジャンルとその割合が、あなたの「ソーシャル・ポートフォリオ」になります。

寄付金控除

寄付金控除とは、個人が国や地方公共団体、認定NPO法人などに一定の寄付をした場合に、一定金額の控除が受けられる制度です。

【寄付金控除の適用条件】
  • 寄付金控除の対象団体に寄付する
  • 年間2,001円以上の寄付をする
  • 確定申告を行う

一度きりの寄付、マンスリーサポーター、寄付型クラウドファンディングなども対象です。

クラウドファンディングでも、商品やサービスをリターンで受け取るタイプは「購入型」に分類され、寄附金控除の対象にはなりません。(ふるさと納税扱いで、できる場合もあります。ややこしい)
また、控除ができる支援団体は財務大臣が指定したものに限定されるので、一般社団法人等への寄付も寄附金控除の対象になりません。(個人ではなく法人が寄付した場合は経費で落とせるらしい。)

なんだか難しいのですが、控除が受けられる団体はその旨、デカデカと記載されています。ご安心ください。

とはいえ、私のように少額のお気持ち寄付がせいぜいの人の場合はあまり気にせず、
応援したい団体やプロジェクトに課金したらいいと思います。
大富豪はドーンとお願いしますよドーンと!

ブログランキング参加しています。「見たよ」のポチっとお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
育児に迷える親羊の部屋 - にほんブログ村

クリエーターサポート 親羊の活動を¥100から支援できます。

寄付する

羊おかんのメモ帳
迷える親羊をフォローする♪
育児に迷える親羊の部屋

コメント

タイトルとURLをコピーしました