プログラマーの残業が多い3つの理由とは?

本記事にはプロモーションが含まれています。
プログラマーの残業が多い3つの理由とは?
  • URLをコピーしました!
この記事のまとめ

プログラマーの残業について紹介!

プログラマーの残業の実態プログラマーの残業が多い3つの理由残業なしで帰る方法など…

現役エンジニアの視点で詳しく解説します!

プログラマーの仕事のイメージですが

「プログラマーは残業ばかりで、定時に帰れない…」
「プログラマーって、徹夜とか、休日出勤て当たり前なんでしょ?」

そんな風に思っていませんか?
だとしたら、そのイメージは間違っています

なぜなら、プログラマーにも「定時帰りの残業無しプログラマー」と「毎日残業ばかりのプログラマー」がいるからです

この記事を書いた人
よろしく
お願いします

私もITエンジニアですが、定時帰りの残業無しです

その違いはいったいなんでしょうか

もしあなたが残業だらけだったら、身も心もボロボロになる前に、この記事を読んで残業だらけのプログラマー生活から抜け出してください

まずは、残業の実態から確認していきましょう!

プログラマーについて詳しく知りたい方は「プログラマーとはどんな仕事?35歳転職の私が本当の実態を1から解説」の記事もどうぞ

タップできる目次

プログラマーは残業が多い?実態はどうなの?

残業は多い?

賃金構造基本統計調査によると、プログラマーの残業時間は平均20時間程度と言われています

えっ? 意外に少ない

そうなんです、少ないんです
1ヶ月は勤務日数はだいたい20日。なので1日1時間の計算になります

これって本当なの? 自分の感覚とは大きく違うんだけど…

実態はどうなの?

先ほどの数字は実態の全てではありません。「平均値」特有の罠がひそんでいるからです

現在のプログラマーを含むITエンジニアの平均残業時間は以下の通りです

・残業なし:6.4%
・20時間未満:28.9%
・20~40時間未満:34.5%
・40~60時間未満:15.7%
・60~80時間未満:6.0%
・80時間以上:8.5%

「ポテパンスタイル」プログラマーは残業なしで帰ろう!残業時間の実態と会社の見分け方

ほら、やっぱり

労災対象の月80時間以上残業をしている人も多いですね

先ほど賃金構造基本統計調査では見えなかった事実が見えてきます

1ヶ月を勤務日数を20日と考えると
0~2時間/日が、69.8%
3時間以上/日が、30.2%になります

この違いはなんでしょうか
次で、プログラマーが残業が多い理由を見ていきます

プログラマーの残業が多い3つの理由

プログラマーの残業が多くなるのは、次のような場合です

順番に見ていきましょう

理由①:スキルがなくて仕事が遅い

プログラマーの仕事はいつまでに(期限)どのくらいの時間で(工数)が決まっています。期限はオーバーはNG。工数オーバーはまだ許されるイメージです

期限は絶対なので、終わらないなら残業でカバーになります

先輩社員がフォローがあればばいいですが、先輩社員も自分の仕事があるので、ずっとマンツーマンで教えるというわけにもいきません

「業務を複数掛け持ちしていて先輩がいない…」「打ち合わせばかりで先輩が席にほとんどいない…」なんて新人プログラマーの話もよく聞くことがあります

そうなると、結局自身で解決しなければいけません

経験のある先輩社員なら5分でできることが、新人は2〜3時間使っても解決しない…なんて当たり前にあります

自分で解決するには、調べたり勉強したりが必要で、その分だけ会社にいる時間も長くなってしまいます

こうした学習を残業時間に行うと「自主的な学習」とみなされて、残業代の支払いは期待できない場合が多いです

理由②:ブラック企業で働いている

ブラック企業で働いているのに本人だけ気づいてないことが、たまにあります

本人は他の会社を知らなくて「こんなものか」と思っていたら、実は超ブラック

友人と仕事の話をしているうちに「それってヤバくない? ブラックだよ!」みたいになって初めて気づくパターン

大切なのはちょっと立ち止まって周りをよく見てみることなんです

みなし残業時間が多すぎて、残業代が出ないけど、普通?
定時退社や休暇取得ができる雰囲気がないけど、おかしくない?
自宅に帰って資料を作らないと明日の会議に間に合わないけど、それは当たり前?
打ち合わせの時間が、いつも定時後なんだけど、どこの会社もこんな感じ?

あなたの会社に思い当たることありませんか?

当てはまったら、残業が当たり前で残業でなんとかしようの考え方の会社かもしれません

改善に向けて「上司に意見をぶつける」などのアクションは大切ですが、なんともならないようなら、他の道を考える方がいいでしょう

理由③:顧客に振り回されている

クライアントは納品間際になってから、システムを直そうとします

なぜかというと、システムが動かせるようにならないと業務で使うイメージができないから

なので、動いているのを見て「こんなはずじゃなかった…」、「あの場合の想定が抜けていた」みたいなものが出てきます。さらに、使いやすくするために「こんな機能を付けたい」までいろいろな要望が出てきます

マネージャーがクライアントを説得できるかが、その後のプログラマーの生き死にを決めます

予算の追加やスケジュールの延期があれば問題ないですが、ほとんどの会社は「作業者は増えない」「納期はそのまま」でクライアントの要望に応えることになります

マネージャーが納得させられなければ、プログラマーが無理な残業をするしかなくなります…

残業なしで帰るには?

繰り返しになりますが、エンジニアでも残業が少ない人は存在します

残業が多いのは本人の努力が足りない?

先程も少し話しましたが、早く帰れるか帰れないかは会社による違いが大きいです。多くの場合は、本人の努力だけではなんともなりません

ちょっと考えてみれば分かるのですが、残業の無し会社で残業は出来ませんよね?

なぜなら、残業していると怒られるからです

でも残業ありの会社はどうでしょう?

いくらでも残業し放題です!

本人が自分は残業しないとルールを決めても、周りから白い目で見られればやるしかなくなります

つまり多くの場合は、本人の努力だけではどうにもできないことが多いです

最初に言ったとおり、私もエンジニアですが、ほとんど定時退社なのは会社が残業させないようにしているためです

残業が多い会社と少ない会社の違い

努力していない会社は残業が多いです

当たり前ですが、残業が少ない会社は仕事が少ないという訳ではありません。だって仕事が少なかったら潰れてしまいますから

では何が違うかというのは、仕事を効率よく進める努力を上層部や会社全体がしているんです

残業の原因の多くは、開発中のシステムの仕様変更・追加です

そして、変更が発生する原因のほとんどは、システムの仕様を決定しないまま開発をスタートしてしまうからです

事前に対応し問題を発生させない努力をしている会社が、残業が少ない会社になります

残業が少ない会社を見分ける方法

最後に残業の少ない会社の見分け方を少しだけ解説します

社員の離職率を見る

社員が大量に入って、大量に辞めていく…そんな会社はいい会社のはずがありません

新卒が100人入っても翌年4月には全体の社員数が減っているなんて会社も聞いたことがあります

そんな会社は社員が定着しない理由が必ずあるのです

あなたと同年代の社員がいるのか…。あるいは、働き盛りの30代の社員が多いか?

この辺も重要なポイントです

どこの会社に行っても重宝される30代がいない会社は、スキルが身についてきた30代になると社員が離れていく会社だからです

労働形態を見る

まずは、プログラマーと言っても大きく3つに分類することができます

労働形態(どこで、誰の仕事をしているか)によって働き方が大きく変わります

  • 自社開発:会社独自の製品を自社に勤務して開発しているのか
  • 請負開発:他社から仕事を請け負って自社に持ち帰って作業しているのか
  • 客先常駐:自社ではなく客先の会社に行って作業を行っているのか

このうち残業時間が多くなるのは「請負開発」と「客先常駐」の場合です

自社開発の会社は、締切が自社で決められるから残業が少ない可能性が高いです

請負開発の場合、他社と決めた納期に遅れると仕事を依頼されなくなります。なので、遅くまで残業してなんとか終わらせようとするのです

客先常駐は、参加したプロジェクトに依存しますが、炎上している請負開発に入ってしまうと残業が当たり前になってしまいます

新しいものに挑戦する雰囲気があるか

これは私の感覚の部分が大きいのですが、新しいものに挑戦する雰囲気がない会社は、だいたい活気がありません

改善しようという雰囲気もなく「そういうものだから仕方ない」と諦めている感じです

そういう会社は社員も自然とやる気がなくなり、会社に活気がないです

「IT企業なのにいつまでも紙文化…」「社内連絡がいまでもメール…」そんな会社は要注意の可能性があります

会社の評判が悪いか

現役社員や退職した社員から評判が悪い会社にいい会社はありません

会社の評判の口コミを聞けるサイトはいくつかあって、現役社員や退職した社員の声は参考になることが多いです

もちろんすべてを信じて疑わないのは危険ですが、参考にするくらいはいいと思います

口コミは下記サイトで調べられます

⇧ 目次へ戻る

まとめ

残業ってなにもいいことがありません。残業代が出ても体は疲れていくし、自分の時間を楽しむこともできません

人がストレスを感じるのは、自分ではどうしようもない状況に置かれた時だという話もあります

自分でできる限りの努力をしてみて、それでも残業が減らなかったら、安心して働ける場所を探すのも良いと思います

⇧ 目次へ戻る

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ 
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

 

【完全無料】エンジニアの悩み不安を相談!

エンジニアの悩み・不安相談

カエテコの公式LINEでは、エンジニアの不安・疑問を一緒に解決していきます!

これからの方も、駆け出しエンジニアの方も、無料でご相談いただけます

  • 30代からエンジニアになれるの?
  • 駆け出しのときどうしてた?
  • ツラい時期を乗り切る方法は?

少し時間はいただくかもしれませんが、必ず全て見て返信します

完全無料で不要になったらブロック等もできるので、ぜひ気軽にご登録ください!

\ エンジニアの不安・疑問を一緒に解決 /

完全無料で費用ゼロ!!

コメント

コメントする

タップできる目次