広告 暮らしコラム

トミカ&プラレール収納棚DIYしてもらった|壁掛けでスッキリみせる

こんにちは、乗り物好き息子を育児中のまりーです。

乗り物好きの宿命…、トミカとプラレールが増える!うちももれなくトミカが大量に。どうやって収納するか悩みに悩みを重ね、3歳の時にようやく理想の収納棚と出会えました。

早速ですが、うちのトミカ&プラレール収納棚はこちら。

我が家のトミカ&プラレール収納について詳しく解説していきますね。

トミカ&プラレール収納棚DIYしてもらった|壁掛けでスッキリみせる

子供部屋のトミカ&プラレールは、私自身がDIYしたのではなく、DIYしてもらった収納棚を購入しました。

購入先はハンドメイドサイトのミンネです。

ちなみに、収納棚を導入する前は、おもちゃ箱にドサッとまとめて収納していました。

既製品に納得いかなかったら、DIYしてもらおう!

既製品のトミカ&プラレール収納棚だと、部屋に置きたいスペースとサイズが合わない、置きたい台数とあわないetc、満足できないこともありますよね。

まりー
DIYしてみたいけど、難しそうだし、時間の余裕もないなぁ

そんなときにオススメなのが、DIYしている方にお願いして作ってもらうことです。

ミンネで購入するメリット

ミンネは主に個人の方がハンドメイド作品を販売する場なので、サイズオーダーや微調整に応じてくれる場合があります。(オーダー可能or不可など記載している場合もあるので、無理のない範囲でご相談を!)

トミカ収納棚には妥協したくないポイントがあったので、元の棚が素敵でかつオーダーに応じてくださる方を探しました。

トミカ&プラレール収納で重視したポイント

私がトミカ&プラレール収納棚をDIYしてもらうのにあたって、重視したポイントはこちらです。

  • 収納棚を壁付けすること
  • 見た目が美しく収納できること
  • 子供が取り出しやすく収納しやすいこと

一つずつ説明しますね。

収納棚を壁付けすること

私はこれがマストでした!

収納棚を床やおもちゃ棚の上に置くのではなく、壁付けすること。私が感じている壁付けのメリットはこちら

壁付けのメリット

  • 棚が倒れる心配がない
  • 床の掃除が楽にできる
  • 床に収納棚を置くスペースがなくてもOK

我が家は賃貸で、子供部屋にはすでにおもちゃ棚や絵本棚があったので、トミカ収納棚を置くスペースがありませんでした。唯一置けそうな場所はプレイマットの上。我が家は、騒音防止のため子供部屋に厚さ4㎝のプレイマットを敷いているため、フローリングの上よりもぐらぐらしやすいのです。

また、マット下を掃除する度に収納棚を動かさなければいけないのも面倒だなと思いました。

壁付けするとこれらの問題が解決できるので、一石二鳥でした。

壁付けは、壁美人を利用しました。もともと壁美人の取り付けを想定した出品ではありませんでしたが、取り付けできそうか個別に相談させていただきました。

ホチキスでつけるので、賃貸でも大丈夫。

見た目が美しく収納できること

トミカやプラレールは一種のコレクションですよね!ババっとボックスに入れるのではなく棚に設置したいと思っているということは、美しく収納したいという思いがあるはず!

私が購入したトミカ棚は、45度の角度に溝が彫ってあるので、溝にそってトミカを置くだけで美しくみえるんです。

他にも、駐車場のように1区画ごとに区切られているものもいいなぁと思っていました。

子供が取り出しやすく収納しやすいこと

これも大事です!

遊ぶのは子供なので、子供が取り出しやすく、そして片付けしやすいこと。せっかく綺麗に収納してあっても、片づけるのは大人…なんて困りますものね。

実は、私はこれが心配でなかなかトミカ棚を導入できなかったんです。

まりー
子供が棚に片づけてくれるか心配…

結論からいうと大丈夫でした!以前より、お片付けを楽しんでくれるようになったとさえ感じます。

見せる収納にした子供の変化

トミカ&プラレール収納を、おもちゃ箱収納から収納棚に変更したことで、子供の遊び方にどんな変化があったのか振り返ってみたいと思います。

トミカやプラレールを選んで遊ぶようになった

以前のおもちゃ箱収納のときは、段々量が増えてきたということもあって、上の方に置いてあるトミカやプラレールを手に取って遊ぶことが多かったのです。

埋もれてしまったトミカはなかなか活躍の機会が得られず…。

見せる収納にしてからは、「どれで遊ぼうかな」と選ぶ様子が以前よりもみられるように。お気に入りはあるものの、漫勉なく手に取って遊ぶようになりました!

おもちゃを大切にするようになった

おもちゃ箱に収納していたときは、どうしても片付けのときに「ポンッ」と投げるように入れてしまったり、目的のトミカを探すときにガチャガチャと音を立てて探すことに。

棚にあることで、トミカを乱暴に扱うことが減り、おもちゃを大切にするようになったと感じます。

トミカ&プラレール収納のアイディアをチェック!

のりもの好きの子供を持つママ・パパたちのトミカ&プラレール収納のアイディアを見てみました!

100均の収納ケースを使うアイディア

100均の収納ケースがトミカ収納にぴったりだったとのこと!

この木製ボックスを使っている方は多いようです!セリアの他、ダイソーにも似たような木製ボックスが売っていますよ。まさにトミカサイズ。

無印良品のアクリルケースを使用した例です。セリアやキャンドゥにも似たアクリルケースが販売されているので、そちらもおすすめです。

ラブリコを使ってDIY

ラブリコを使って、トミカ棚を収納したという方もいました。ラブリコはDIY初心者にもおすすめ。私も、壁がないキッチンにラブリコを使ってベビーゲートをつけたことがあります。

詳しくは壁がない突っ張り棒を使えない場所でベビーゲートを設置する方法<賃貸でもOK>でご紹介中。

ミンネでハンドメイドしてもらったトミカ棚

私と同じようにハンドメイドの作家さんに作ってもらった方もいらっしゃいました!

まとめ|見せるトミカ&プラレール収納

トミカ&プラレール収納についてご紹介しました。

いかがでしたか?我が家では、おもちゃ箱収納からみせる収納に変えてみたら、インテリアとして美しいだけでなく、子供の遊び方まで変わってとってもよかったです。

ご参考になさってみてくださいね。

-暮らしコラム
-, , ,