市民講座3日目から2~3週間空いて、先日4日目(最終日)を受講してきました
フランス在住の方やフランスに興味がある方に少しでも役立つ情報を発信したいと思ってます
よければ1クリックずつ応援お願いします
1日目~3日目までほとんど同じようなことをしていたので最終日は何をするのかと思っていましたが、基本的にクイズして終わりでした。
- 午前中→CV(履歴書)の書き方をかなりざっくり
- 午後→kahootというサイト(アプリ)を使って今まで習ったことのクイズをみんなで解く
最終日は3日目までいてくれたイギリス人の英語通訳がいなく、代わりの英語通訳の中国人のおばちゃんでした

私の所のOFIIにはアジア人は私一人しかいないので、中国人のおばちゃんとは美味しいアジアンレストランや漢字のことなど色々話しました



お互いの国の漢字がわかるのは便利だな~と面白かったです

おばちゃんと仲良くなり、電話番号交換して市民講座最終日が終了

証明書みたいなのもらいました

合計4日の市民講座ですが、総合的に学んだ内容は2時間もあれば十分だと感じました(笑)長々と4日間もやる必要がよくわからなかった。
↓3日目にもらった本↓