マスターデュエル初見プレイ1日目 | 遊戯王とゲームのブログ

マスターデュエル初見プレイ1日目

マスターデュエル
弘樹雨中
弘樹雨中

この記事では私が「遊戯王 マスターデュエル」初期体験した日記みたいなもの、始め頃の考えが今では変わった部分も多くあります。全体的に主観的な意見と考え多めの記事になります。客観的なレビュー記事ではないのでご注意ください。

一目から見るタイトル画面

弘樹雨中
弘樹雨中

光の粉と共に線で逆三角形を描き最後に一瞬光ってタイトル出現、この演出は普通にカッコイイ。そして、逆三角形採用する理由も初代アニメ「遊戯王DM」に登場した千年アイテムの一つ主人公「武藤遊戯」が持つ「千年パズル」をイメージするためでしょう。タイトル画面でゲームスタート以外にデータ引継ぎ、キャシュクリア、ゲーム設定などができる。初心者の私に取って特にやることがないのでゲームスタート。

アンケート感想

弘樹雨中
弘樹雨中

この始め前にに聞かれる三問は私がデュエリストになった履歴の振り返えにもなった

弘樹雨中
弘樹雨中

アニメは初代「遊戯王DM」から何となく見て、「遊戯王GX」からちゃんと全話見た、「遊戯王5D’s」から本格的にocgをプレイ始めた。「遊戯王ゼアル」は一様ドクターフェーカとの決戦までちゃんと見た、「遊戯王アークファイブ」はおかけ様で遊戯王のアニメを辞めた。「遊戯王VRAINS」から「遊戯王セブンス」はまた見てない。漫画は初代以外はVジャンプ買ってあるのでそれなりに連載中の漫画内容を見た、漫画のGXからアークファイブはアニメ後に出るオリジナルストーリーなのでそれなりに面白い、原作人物が設定違いのパラレルワールド設定は納得できる方にはお勧めします。

弘樹雨中
弘樹雨中

カジュアルデッキ多めの現役デュエリストです。5D’sからデュエリストになった履歴なのでシンクロ世代になります。リンク召喚登場当時はエクストラデッキを頼るデッキが多めの私は頭が痛かった。今でも最初からエクストラゾーン制限はペンデュラムとリンクだけにすればいいじゃないと思っています。その他召喚法が制限解除するが本当に嬉しい。

弘樹雨中
弘樹雨中

リンクスはカードと人物の実装が少ない時期に少し遊んだ。OCG環境慣れている私に取ってあんまり楽しくなかった、今は実況動画からかなりキャラ厚いデッキとOCGのマイナーカードが活躍する醍醐味を感じた。しかし、今の所リンクスに戻る予定がない。

チュートリアルのデュエル

弘樹雨中
弘樹雨中

チュートリアルの内容は普通にサンドバッグを建て殴らせる、バフとスキル使い方を教える、最後に雑魚敵と戦わせて自信付けるという普通ゲームチュートリアルの三段構え。ocg慣れている私に取って特にツッコミ所が無い。

ストラクチャーデッキ

弘樹雨中
弘樹雨中

初心者には下級アタッカーが多く手札の上級モンスター出し易い「パワー・オブ・ザ・ドラゴン」をお勧めします。ストラクチャーデッキの存在意味はそのまま戦うではなく、今後組むデッキをつくるために確実にカードをゲットすること。もしシンクロデッキ或いはリンクデッキを作るのを決めったら「シンクロ・オブ・ユニティ」と「リンク・ジェネレーション」を選択してください。

プレイ動画

コメント

タイトルとURLをコピーしました