フランスの春を告げる食材、アスパラ ソバージュ

野生のアスパラガス、アスパラソバージュ

アスパラ ソバージュをご存知でしょうか。

フランスの、春のマルシェの人気者は、なんといってもホワイトアスパラ。季節になるとマルシェには、いろいろな産地のホワイトアスパラが並び、壮観です。日本と違ってグリーンアスパラは少数派で、人気の点からホワイトアスパラには遠く及びません。このホワイトアスパラ、グリーンアスパラよりも旬が短く、貴重な存在なのが、アスパラ ソバ―ジュです。

アスパラ ソバージュとは

フランスでは、アスパラ・ソバージュには、さまざまな名前があります。


アスペルジュ・ソヴァージュ asperge sauvage (野生のアスパラガス)
アスペルジュ・デ・ボワ asperge des bois (森のアスパラガス)
アスペルジェット aspergette
オル二トガル・デ・ピレネー Ornithogale des Pyrénées
オル二トガル Ornithogales


アスパラと呼ばれていて、形も似ているのでアスパラガスの一種のように思われがちですが、一般のアスパラガスとは別のグループです。両方ともキジカクシ科(近年ユリ科から移動)ではありますが、アスパラガスはアスパラ属、アスパラ・ソバージュはオオアマナ属に分類される多年草です。学名はオルニトガルム・ピレナイクム ornithogalum pyrenaicumです。

アスパラ・ソバージュ

薄い緑の茎は、にんにくの芽を細くした感じで、その先に、つくしんぼのようなかわいらしい穂がついています。

アスパラ ソバージュの採れる場所

森に自生する、野生のアスパラガス、アスパラ ソヴァージュ

アスパラ ソバ―ジュは、フランスの森や野原などの日があまりあたらない、湿った場所に群生しています。フランスで売られているものは、野山に自生しているアスパラ ソバージュを摘んだものです。葉は、ニラにそっくりです。若いうちはやわらかく、成長するに従い、固くなってきます。摘む時は、穂がしまり、開いていないものを選びます。旬が短い為、市場に出回る時期はとても短く、扱うお店は限られています。希少価値があり、フランス料理を引き立てるアスパラ ソバージュ。季節の食材にこだわる高級レストランで、好んで使われています

料理方法と保存方法 

アスパラ・ソバージュとシェーブルチーズ、生ハム、トゥールのリエット

味は上品でさわやか、火を加えると、オクラのような、軽い粘りが出ます。しゃきっとした歯ごたえが魅力なので、塩を加え約2分さっと茹でたり、軽くソテ―するなど、火を入れすぎないことがポイント。サラダに加えたり、オムレツに入れたり、スープの彩りにしたり。下処理いらずで、何とでも合わせられるオールマイティーなアスパラ ソバージュ、とても便利です。乾燥を嫌うので、新聞紙などに包み、ビニール袋に入れて保存してください。冷蔵庫で、2~3週間保存が可能です。 

日本では、山形県の佐藤吉徳さんがビニールハウスで栽培されたものが、ごく少量出回っています。栽培は、とても難しいようです。一般に出回っているのは、フランスからの空輸品です。見かけたら、ぜひ一度お試しください。

アスパラソバージュとプティトマトの料理
にほんブログ村 グルメブログへ
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました