ペンタブレット超初心者におすすめ! HUION Inspiroy Dial レビュー![PR]

どうも、たれっと(@tarretworks)です。

今回は、HUIONさんからペンタブレット「Inspiroy Dial 」をご提供いただきましたので、製品レビューしちゃいます!

INSPIROY DIAL外観
いきなり外箱の角がつぶれてました…ちょっと残念!

土俵が違うから比較対象にはならないかもしれないですが、私が今使っているお絵かきツールは、Appleさんの12.9インチのiPad Pro(第5世代)ですぞ。

液タブ(液晶ペンタブレット)は液タブですでに完成されてはいるのですが、実は私…ちゃんとした板タブを使いたい欲があったので、こうやってレビューできるのがとっても嬉しいですぞ!

ドクシャA

ちゃんとした板タブってどういうこと…?

たれっと

ワコムさんのCintiq 16を液タブなのに、板タブとして使ってた時期があり、正真正銘の板タブを使うのは初めてということです。

ってなわけでペンタブレットは初めての使用なので、これからデジタルイラストを描いてみたい方と同じような超初心者視点でレビューしていきますよ〜。

ちなみに…

CONTENTS

ドライバー・マニュアルのダウンロード

ドライバーや、デジタルマニュアルは下記のページからダウンロードが行えますよ。

下記ではMacユーザー向けの手順をご紹介しておきます。

STEP
ドライバーをダウンロードする

ご利用中のパソコンにあったものをダウンロードしましょう。

HUION INSRIROY DIAL ドライバーダウンロードページ

画像クリックしてもドライバーダウンロードページへ行けます。

STEP
アプリケーションフォルダにつっこむ

ファイルをダウンロードしたら、アプリケーションフォルダに移動させます。

HUION INSRIROY DIAL アプリインストール
STEP
アクセシビリティへのアクセスを許可する。

システム環境設定で、HuionTablet.appへのアクセスを許可してあげてください。

HUION INSRIROY DIAL アクセシビリティへのアクセス許可しよう

この許可と同時に、キーボード設定アシスタントも表示されますが、こちらは設定しなくても問題ないようです。「終了」ボタンを押してしまいましょう。

HUION INSRIROY DIAL キーボード設定アシスタントは無視でOK
ひだり
サウスポー諸君はこれを設定するのだ!

また、左利きユーザーについては、ショートカットキーを右側に置く方が何かと便利なので、設定を変更するのをお忘れなく。

HUION INSRIROY DIAL サウスポーのための設定

開封・付属品等

やっぱりガジェット製品の開封時が一番ワクワクしますのぉ〜笑

さてさて、早速箱をあけまして、中身のお出まし。

HUION INSRIROY DIAL 開封

箱の裏側の記載内容はこんな感じです。

HUION INSRIROY DIAL 外箱裏側

袋からの開放

HUION INSRIROY DIAL 本体

思った以上に軽量です。片手でひょいっと持ち上げられますよ。

裏側はこんな感じ。滑り止めがついているので、机にしっかり固定されます。

HUION INSRIROY DIAL 本体裏面

付属品はご覧のとおりです。

HUION INSRIROY DIAL 付属品
必要なもの以外入っておりません!

一つずつ見ていきますね!

ペン立て交換ペン先入れ

まず初めに自転車についてる「チリンチリン」っていうベルみたいなやつ。笑

こやつは、ペン立て交換ペン先入れですね!

いっぱい交換ペン先入ってるのはとってもイイ!

ただ、この交換ペン先、私は結構力を入れて描くことが多いので(筆圧が強め)、丸一日描き続けていたら、ペン先が結構消耗しちゃっています。下記の画像でわかるかわかりませんが、少し削れているのがわかりますかね?

HUION INSRIROY DIAL デジタルペンの交換ペン先は消耗早い?

こうなってくると、筆を進める度に、あの不愉快な音である、「キュキュ音(勝手に命名)」がしてきます。消耗品なので仕方がないものではありますが、すぐにペン先を交換しなくてもいいように、各ツールの筆圧設定を最初にいじることは必須ですね。

各ツールの筆圧設定より前に、HUION Tabletアプリ内でも筆圧設定しておきましょう。アプリを起動したら、「デジタルペン」のタブより、「筆圧設定」を選択しましょう。

曲線を上にあげればあげるほど、ペンタブレットに圧を抑えて、負担軽減できます。そして、先に説明したとおり、ペン先の消耗も抑えてくれますよ。

メリットばっかりなんだから、もうソフト最上級でいいんじゃない?って思うかもしれませんが、それだと生き生きとした線が引きにくくなっちゃうので、注意が必要です。

ドクシャA

何事も控えめにってやつですな。

USB−A → USB−Cケーブル

本体への差込口は、USB−C端子なので、パソコン(スマホ)に差し込む側はUSB−A端子ってことに。

HUION INSRIROY DIAL ケーブルはUSB-A、USB-C

ってことは、MacBookユーザー諸君は、デフォルトでUSB−A 端子が無いので、差し込めません!

…と思いきや、MacBookユーザーのために(?)変換コネクターが付いていました。

HUION INSRIROY DIAL 変換コネクター
神かよ!

デジタルペン

まず、一番良かったのはバッテリーレスということ。なので、充電や電池の減りを心配する必要はありません。

どこぞかのペンにすごーく形状が似てたりしますが、あえてそこはツッこむのはやめておきまして、このペンめっちゃ軽いのが特徴の一つ。転がらないように角ばっていたり、ラバー部分のおかげでしっかりペンを握れますので、確かな線を引きやすいと思います。

デジタルペンの仕様を次にまとめました〜。

デジタルペン仕様

後継器にあたるInspiroy Dial 2に付属しているデジタルペンの仕様も比較として載せてみました。

デジタルペンInspiroy Dial(PW500)Inspiroy Dial 2(PW517)
ペンセンシング技術バッテリーフリー電磁共鳴 バッテリーフリー電磁共鳴
読み取り解像度5080 LPI5080 LPI
筆圧感知8192レベル8192レベル
傾き検知±60°±60°
読取り高さ10mm10mm
読み取り率(読み取り速度)233PPS300PPS
精度±0.3mm±0.3mm

こうして見ると読み取り速度が異なるだけです。申し分ない性能ですね!

私も含めて超初心者さんの場合は、この読み取り速度の違いに関しては誤差レベルといっても過言ではないでしょう。

絵の練習をする用途でご利用されるのであれば、読み取り速度を気にするよりかは、ひたすら毎日絵を描いてるほうが、上達するでしょうね。

もちろんプロの方でも、よっぽど細かい作業をしない限り、まったく問題ないのではないでしょうか。

と言っても、現在は液晶ペンタブレットの方が主流なのかなとは思いますが、ペンタブレット好きのクリエイターさんも少なからずはいらっしゃるかと思っています。

4Kの液タブは価格面で手が出せないと言った方でも、モニターディスプレイは4Kのものを使用している方は多いでしょう。その場合は、比較的安価で手に入るペンタブレットが有効です。

実際、私もこのような使い方をしていますよ。

製品概要・比較

デジタルペンに続き、Inspiroy Dial 2との比較表を作りました。

外観と対応OS

本体機種Inspiroy DialInspiroy Dial 2
ブラックブラック
外形寸法375.5 × 220.4 × 8mm356.6 x 207 x 8mm
アクティブエリア266.7 x 166.7mm(10.5 x 6.56inch)266.7 x 166.7 mm (10.5 x 6.56inch)
質量666g710g
インターフェースUSB-CUSB-C
OSの互換性Windows 7 以上
macOS 10.12 以上
Linux
Windows 7/8/8.1 (有線)
Windows 10 64bit (Bluetooth)
macOS 10.12 以後
Chrome OS 88 以後(有線)
Android 6.0 以後(Bluetooth)
Linux

Inspiroy Dial は、8つのプログラマブルプレスキー1つのダイアルがショートカットキーとして利用できます。iPad Proでお絵かきしている時は、いわゆる左手デバイスを今まで使用していなかったので、Inspiroy Dial のショートカットキーを用いた操作は、初めのうちはかなり難しかったのですが、一度慣れてしまうと使いやすいです。

HUION INSRIROY DIAL ショートカットキー
サウスポーなので、右側にショートカットキーを置いてます。

電源を入れるとボタンのところが光ります。実は、これがバッテリー残量の表示なんですって。初めまったく気づかなかったぐらいなので、もっと目立ってもよかったのではと思います。

あまり光ってると気になるってクリエイターさんもいらっしゃるかな。制作の邪魔をしないための配慮なんですかね。もしそうであれば、そういったこだわりがとってもクールです!

注:勝手な解釈です。笑

接続

本体機種Inspiroy DialInspiroy Dial 2
オートスリープ15分15分
ワイヤレス接続USB 2.4 G Bluetooth 5.0
最大通信距離5-10m (実際の環境に依存)5-10m (実際の環境に依存)
充電時間約1.2時間5V 1A : 約2.5時間
5V 0.5A: 約4.5時間
バッテリーの寿命約20時間約18時間
バッテリー容量1100mAh1300mAh

ワイヤレスでの接続もバッチリです。描画の遅延が懸念されましたが、私の環境下では影響はあまり感じられませんでした。ただ、付属のレシーバーもUSB-A端子なので、変換コネクターをつけてると不格好ですね。笑

HUION INSRIROY DIAL レシーバー

ちなみに、こちらのレシーバーをAndroid端末に差し込むと、スマホの画面でも絵が描けるようになります。

学生さんとかには、ありがたい機能と言ったところでしょうか!

実際の使用感

あまり参考になるかどうかはわかりませんが、実機で触っているところを動画にしています。操作感や、遅延等を検証しているだけの動画ですが、参考程度としてどうぞ!

今回、使用しているツールは、Clip Studio Paint Proです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

CONTENTS