高速で車が止まった日

テーマ:

早く学校始ってくれー!って、スクールホリデー中は皆んな思いますよね

でもね

私が1番思ってる

だって、他の学校は昨日から始まってるのに

ウチの学校、来週の金曜からなの。

3人もワンオペしてるのに、1週間半延長された気分、ちょっと誰か察してください無気力無気力無気力



こんにちは、ボコチーニです。


旦那が村育ちの為、昆虫博士なんかな、と思う位、虫と植物、動物に詳しいんですよ


私はこの写真の虫、妖精かと思ったけど


こおろぎの赤ちゃんらしい。


娘達が育てる、って言うから持って帰ったけど


食べる物【かつおぶし】って出て来て、一袋千円もするかつおぶしを虫にあげる事なんて出来ないので


ちょっとだけ鰹節あげて離しました。


虫なのに、魚食べるて、、、贅沢。


さて、新年開けて1カ月しか経ってないのに、今年の不運使い切りました。


まず、掃除機が壊れました


2台続けて。


そんな事ある?


そして長年住んでくれた持ち家のテナントが引っ越す事になったのだけど


申告に無い犬を長年飼っていたらしく


壁とフローリングは爪でボロボロ


これね、敷金で私達が治す事も出来るんだけど


5年も住んでくれたから


私の性格的に文句言って敷金巻き上げるのは違うな、って思って


グッと堪えて、奥歯欠ける位堪えて


敷金は全額返す事にしました。


まぁ、治すのうち等がお金出す訳だからね、10万どころの話じゃ済まないけど


もうここのネタにして浄化させる事にしました。


アーメン、それでいい。


長年住んでくれた事が有り難かったからさ、もうそれでいいじゃないか、と思う事にしてる。


そして、私のクルマがパンクでタイヤ交換。


パンクしている事に気が付かずに暫く運転してたけど


これも原因不明で380ドルが羽ばたいて行き(4万弱)


更に、旦那の車のエアコンが壊れて、たまに大きな買い物行く時に私も運転するんだけど


走行中は耐えられるけど


止まった途端に灼熱地獄。


この真夏にさ、もう1ヶ月耐えて貰ったからそろそろ新車に!って時にね


今度は私の車が高速で止まった。


私1人で子供3人連れてたから、パニック寸前だったけど親って強いですよね


めっちゃ冷静にエンジン切って、路肩でウィンカーだして止まった。


こんなに不運が続くと


他人の不幸が蜜です!って方の血糖値上がるんじゃないか、と思う




読みにくいけど、エンジンの温度が高くなりすぎたので止まります


って書いてあって


橋の向こうの公園からの帰りだったので


子供3人連れて橋歩く事考えたよね。


でもしばらく車を休ませたらまたエンジン付いて


やったー!


って出発したらまた5分後にエンジン停止。


結局、休ませて、出発、休ませて、出発を繰り返して帰路に着きました。


心臓やぶけた。


次の日に旦那が車屋に行く、って言うから近所のに行くのかな、と思ったら行きつけの所の方がいいから、って、故障原因だと思われる水の所に3リットルの水道水を注いで旅路に。


もうさ、橋の上で止まったら事故確実だし、ニュースになるから久しぶりにジーザスに祈ったよね。


久々すぎてジーザスも呼ばれ慣れてなかっただろうけど、水だけで何とか到着。


エンジンを冷やす為のパイプが壊れてたそうで


修理代金1014ドル。


約10万円がさよなら。


でもさ、高速で止まったのに事故にもならず、追突される訳でもなく、無事に帰って来れたんだもの。


命あるだけ良かったよね。


と言う訳で


2月になったら落ち着くんかな、とか思いながら瞑想してる。


今年残りめっちゃ長いけど、心臓以外の臓器が破れませんように。




生きてるだけで丸儲け。


20万の出費なんて、ただのかすり傷、ですよね(大号泣)





浄水型ウォーターサーバー every frecious(エブリィフレシャス)

BORDER FREE cosmeticsセット











ボコチーニのプロフィール
ボコチーニの必需品
ボコチーニ