喧嘩番長 乙女 ダブルパック 金春貴之 感想(ネタバレ有)


 




とりあえず全ルートクリアしたので、順番に書き残したいです!

金春貴之√

コーンーパールゥウ↑(ととまるボイス)

今作でノーマークのキャラだったけれど、一番萌えたキャラです。

ちょっとアホで真面目で硬派で可愛いくて…なんかもうふんだんに属性が詰め合わさったズルいキャラ。ととまる居なかったらヤバかったでしょww絶対解決できてないw


女性が苦手なので、ととまるみたいに女装ひなこでドキっとしないですし、いつも筋トレのことばかり考えてるからデレはじめもやや遅め。ストイックでほんとーーに真面目。



でも、たまに会話で見せる天然さや恥じらいがとてもキュートで、私の番乙スクショは、半分が金春の照れ顔と言っても過言ではない…

読みの珍しい苗字ですよね。調べてみたら、実在する名前みたいで、能・狂言師関係の苗字だそうな。


金春のルートは何も知らない普通の家族が、893の思惑にひっかかり、違法賭博に選手としてでなければならなくなったところから始まります。アウトローさ全開で、ヤンキーというか893ゲームですね。ここの金春は毎日しんどそうで、見ているこちらも胸が痛みました。

んで、長男あるあるかもしれませんが、金春はとにかく甘え下手。それが相まって、事態がわかるのに時間を要しています。ここのひなこちゃんもすごく一生懸命でよかったですし、多分金春を助けなきゃと思う過程でいつのまにか好きになっちゃってたんでしょう。

ひなこちゃんのほうが先に金春のことを好きになっていくんですけど、なかなか想いが告げられず(もちろんですけど)、助けられず、何も教えてくれず、やきもきするかんじがよく描かれているなあと思います。


恋愛ルートでは、途中から女バレするんですが、この時のスチルがめっっちゃ良かった…。

静かに驚く金春とひなこちゃんのシーンなんですけど。んで、金春君はどうしたらいいのかわからなくなって逃げるようにランニングに行くのも他のルートとは違うオチでなんか金春らしくておもしろかった。


一番萌えたのは最後の告白シーンです。あわてて押し倒して、緊張しまくってて…結局敬語で告白するっていうね。かわいすぎやて。そのあと、歯止めきかなくて無理やりキスしてしまうこの不器用さよ。ほんまにかわいかった。


恋愛ルートの最後では、「守ることだけでなく、支え合うことも強さなのだ」みたいなかんじで言うんですけど…



FDの金春はアフターストーリーのくせに、支え合うワードを忘れているのかwwひなこちゃんとのエロい夢を見て、ろくに話し合わず、好き避けし続けるっていうね。おいおい!支え合うっていってましたやん!まあコンパルやししゃーないんかな!?wなんて思いながら楽しんでいました。

もうワイもアラサーなんで(超理論)穢れるとこは穢れてるから、なんでこんなことで3か月以上も好き避けしてんねんやろ…と疑問に思いつつ…ww読み進めてましたね。

欲を言えば、もう少しイチャイイチャシーンが見たかったです…!


ではまた('ω')ノ

コメント

このブログの人気の投稿

トリコリティアイズ ネタバレ有 辛口です

乙女ゲームお得情報(2025/3/6現在)

泡沫のユークロニア 感想(ネタバレ有