正しいドッグフードの選び方|市販のドッグフードでも安心!

犬の飼い主の理想として「このドッグフードがどの犬種・年齢でも最適です!」という商品があれば嬉しいですよね。しかも値段がリーズナブルだったら言うことなし!ですが残念ながらそのような商品は未だ開発されていません。各ペットフード会社が「この商品がベストです」と謳っていて、結局どれがうちの愛犬にとってベストなの?と混乱してしまうかもしれませんね。今回はそんなドッグフードの選び方の悩みを解消する記事です。

バード
バード

今日の記事もぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです。

ドッグフードに関する噂

世の中にはドッグフードにまつわる噂、誤った情報がたくさんあります。誤情報と正しい情報を見分ける方法は、科学的な裏付けがあるのかどうかが1つのわかりやすい基準かと思います。もしあなたがある情報を見聞きして、そんなうまい話あるわけない、と思った時は大体その直感は当たっているでしょう。良いことばかりを載せて商品を売りたい気持ちはわかりますが、世の中そんなうまい話はありません。

穀物入りのドッグフードについてや、グルテンフリー、犬の肉を混ぜたドッグフード、こういったことに関連した噂を1度は聞いたことがあるのではないでしょうか?昔から「安いドッグフードには犬の肉が混ぜてあるから、食べると犬の頭がおかしくなる」という噂もありますよね。

ドッグフードについての疑問はプロに相談!

もしあなたの愛犬が穀物アレルギーと診断されているのであれば、動物病院の指示に従って穀物が入っていないドッグフードが良いでしょう。しかし、それ以外の犬のとっては、穀物は安全な栄養の供給源です。質の高いドッグフードには、栄養価の高い内臓が含まれていることもありますが、内臓が含まれていても何ら問題はありません。

その他、犬の食事にまつわる疑問があれば、ワクチン接種や去勢手術の際でも、動物病院にいった際に相談してみてください!不安なことはプロに聞くのが確実です。

そもそも良いドッグフードってなに?

犬は肉だけ食べておけばあとはいらない!?

「犬は肉食動物だから野菜は食べない、肉だけ食べさせるのが1番健康」

こんなことを言う人は少ないとは思います。確かに、犬の食事の大部分が肉製品で占められていることは間違いありません。その一方で、犬は穀物・果物・野菜からも栄養を吸収可能です。こういった食品は必須ビタミン、ミネラル、食物繊維等の供給源として重要な役割を果たしています。良いドッグフードというものは、肉・野菜・穀物・果物がバランスよく含まれています。特に高品質なものは、犬の消化器系のことまで考慮された商品、と言えるでしょう。

市販のドッグフードは基本全部ダメ!?

飼い主の多くが、愛犬に市販のドライフードをあげているかと思います。最近はウェットフードもお安くなってきているので、一昔前と比べるとウェットフードを与えている割合も増えているかもしれませんね。健康意識の高い飼い主にとっては、これらの市販の商品にあまり魅力を感じないかもしれません。ですが質の高いドッグフードには、犬が健康に過ごすために必要な栄養素の全てが含まれていることも事実です。では、市販されているドッグフードにはどのような成分が含まれているのでしょうか?

市販のドッグフードの特徴

良いドッグフードの条件の1つとして、愛犬に必要な栄養全てを含んだものでなければいけません。基本的に市販されているドッグフードには、最低限必要な栄養が含まれています。ですが全ての犬種が同じ栄養素を必要としているわけではない、ということがポイントです。

犬は一生の中で数多くの栄養素を必要としますが、年齢によって必要な栄養は変わってきます。子犬が必要とする栄養は成犬が必要な栄養とは違います。そのため、子犬には子犬用のドッグフード、もしくは全年齢対象のドッグフードを与えるのが良いでしょう。シニア犬も同様です。

ドッグフードの内容を正しく読み取ろう

良いドッグフードの見分けるために、ドッグフードについているラベル(商品掲示)の読み方、意味を知ることも重要です。しかし、書かれていることから、内容を完全に理解するのは簡単ではありません。

日本の法律ではドッグフードには下記の5項目のみが、記載を義務つけられています。

  • ペットフードの名称
  • 賞味期限
  • 原材料名
  • 原産国名
  • 事業者名及び住所

ペットフードの名称

ペットフードの名称には商品名を記載することとなっており、犬用又は猫用であることがわかるように記載されています。犬か猫か分からないような、「ペットフード」「ペットスナック」だけの表記は誤解を招く可能性があるので、通常使われていません。

賞味期限

賞味期限は、製品ごとに定められた方法により保存した場合において、期待される全ての品質の保持が十分に可能であると認められる期限のこと。

原材料名

添加物を含み、使用されている原材料の全てが記載されています。原材料の表示順についてはペットフード安全法では、実は記載順序は特に規定されていません。ですが適切な情報提供の観点から、原則、多い順に記載することが望ましいとされています。また、添加物は甘味料・着色料・保存料・増粘安定剤・酸化防止剤・発色剤が使われている場合、用途名と添加物名の両方の記載が必要とされています。

例:保存料としてクエン酸ナトリウムを使用している場合
→「保存料(クエン酸ナトリウム)」または「保存料(クエン酸Na)」

原材料名は読んでも商品の品質はわからないかもしれません。ですが少なくとも、何が含まれているかは分かります。これは、アレルギーのある犬にとって特に重要な項目であり、愛犬に特定の項目、例えば食物繊維・タンパク質・炭水化物を多く食べさせたいと思っている飼い主に役立ちます。

原産国名

原産国は、ペットフードの製造工程のうち、最終加工工程を完了した国が記載されています。外国産の生鮮肉をし、日本で加工してジャーキー製造した場合、国産となります。

犬のサイズによるドッグフードの違い

小型犬と大型犬では必要とする栄養素が違います。大型犬は股関節をはじめとした、関節系の障害が起こりやすいため、骨格の健康を促進、維持するための栄養を含んだドッグフードが必要です。特に子犬期に必要な栄養を摂っていなければ問題が起きやすいと言われています。大型犬ドッグフードランキング

一方で小型犬の場合、例えば大型犬用の粒の大きなドッグフードを食べようとしてしまえば、窒息する危険性があります。もちろん小型犬も必要とする栄養素が違うので、小型犬用、もしくは犬種に合わせたドッグフードが望ましいです。小型犬ドッグフードランキング

子犬/シニア犬向けのドッグフード

犬に必要な栄養素はライフステージによっても変わってきます。子犬、成犬、シニア犬とそれぞれに合わせた栄養を摂るように心がけることが望ましいです。ほとんどのドッグフード販売会社は、犬の年齢に合わせた商品を発売しているので、子犬には子犬用、もしくは質の高い全年齢用を選んであげるようにしましょう。

上で触れた通り、大型犬種の子犬は特に、他の犬とは必要な栄養が異なるので注意が必要です。関節、骨に関連する問題が起きない為にも、専用のドッグフード、わからなければブリーダーさんがお勧めするドッグフードを使うようにするようにしてください。

新しいドッグフードに移行する時は?

子犬から成犬、成犬からシニア犬と、通常少なくとも犬生のうちで2回はドッグフードを変えるタイミングがやってきます。実際は安いペットフードに替える、栄養価の高い商品が出た、サンプルで食べた商品の食いつきが良いなど、さまざまな理由で何度もドッグフードを替えることがあるかと思います。誤った手順を踏むと犬の体調に大きな影響が出ることも!下記記事でドッグフードの切り替え方をまとめました。併せて読んで頂ければ幸いです。

バード
バード

今日も最後までお読みいただきありがとうございます!ではっ。