この記事を書いた人
日淺 聡士

【カンタンなプロフィール】

■理系四大学卒業(夏目漱石の「坊ちゃん」がOB)
■民間企業勤務(航空業界)
■協力隊&ITベンチャー
■「朝山家」の運営
■起業(PLD代表)
■NPO法人空き家サポートおおいた

→大分県の山奥の限界集落に夫婦で移住。
古民家をDIYとリノベーションで数年かけて再生。
→「朝山家」という宿を妻と一緒に営む。

→好きな食べ物はうどんとおでん。
→DIYや渓流釣りなどアウトドアが趣味。

里山での田舎暮らしと
奥豊後エリアの情報を発信します!

\DIYコンサルのお仕事のご依頼はお問い合わせまで!/

日淺 聡士をフォローする

【昆虫観察記01】豊後大野市で「ツチイナゴ」発見!里山で昆虫観察!〜朝山家の夏〜

ホーム»#里山日記» 【昆虫観察記01】豊後大野市で「ツチイナゴ」発見!里山で昆虫観察!〜朝山家の夏〜
#里山日記

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。

大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。

私たちが住んでいる豊後大野市は、

日本ジオパークとユネスコエコパークの両方に指定されている自然保全地域です。

「世界遺産」は、手つかずの自然を守ることを原則とする一方、

ユネスコエコパークは自然と人間社会の共生が目的となっています。

里山で生活していると、季節ごとに様々な昆虫が現れます。

これ、なんの昆虫だろう?

と疑問に思うことが日々あるので、見つけた時につど記録していきたいと思います。

※発見した昆虫は、採取せず写真を取るのみです。

虫が嫌い!という方は、記事を読み進めるのをストップしてくださいね!

今回、発見したのは「ツチイナゴ」です。

日本で唯一冬に活動するバッタです!

聡士
聡士
里山の陸上昆虫類等調査が
仕事になれば面白いなとも思うこの頃です。

「ツチイナゴ」の外観

【在来種】ツチイナゴ(土稲子/土蝗)
バッタ目(直翅目)イナゴ科ツチイナゴ亜科ツチイナゴ属
学名:Patanga japonica (Bolivar, 1898)

 

2022/08/24に朝山家の敷地内で撮影したものです。

カメラは、iPhone11です。

片足が無い小さいバッタでした。

家の前のプランターで大豆を育てており、その葉っぱをムシャムシャと

食べているところを撮影しました。

お食事中の、「ツチイナゴ」には少し申し訳なかったですが、

せっかく自家製の大豆を作っているので、

「正直、花だけは勘弁して!」

という気持ちでいっぱいでした。

撮影場所と時期

場所は朝山家の敷地内です。

自宅で昆虫観察ができるレベルのプチ山奥です。

所在地:〒879-6635 大分県豊後大野市緒方町軸丸721

「ツチイナゴ」のレア度

北海道以外では、普通に見られるバッタなのでレア度は低いです。

聡士
聡士
レア度は★☆☆☆☆くらい?

「ツチイナゴ」の面白い特徴

日本に分布するバッタ類は卵で冬を越す種類ばかり。

しかし、調べてみると「ツチイナゴ」は普通のバッタと比べてライフサイクルが丁度半年分逆転!

他のバッタ類が成虫として活動する夏頃には、ツチイナゴはまだ幼虫。

つまり、成虫で越冬するということ。面白い!

聡士
聡士
アリとキリギリスの童話の
キリギリスと同じで冬を越すよ!

※冬は終日凍結するような環境では多くが春を迎えられずに死んでしまいます。

今回発見した「ツチイナゴ」は幼虫の状態で、成虫は10月ごろから現れはじめるらしい。

そして、冬になるとそのまま草原の枯れ草の下などで越冬するので、

体の色は、保護色で枯れ草色になるらしい。

※成虫は、「大日本図書」で見れます。リンクを貼っておきます。

「ツチイナゴ」の毒性

幼虫と成虫両方とも毒はないです。

聡士
聡士
触っても大丈夫!
飛ぶことはせずに、ささっと歩いて移動して逃げるよ。

「ツチイナゴ」の生態

日本では本州、四国、九州、南西諸島に分布していて、

クズやカナムグラなどの生い茂った草丈の高い草原に多く生息するみたいです。

主に食べる植物も葉の広い植物。

あまり飛ばず、跳ねたり歩いたりすることが多いバッタ。

「ツチイナゴ」に思うこと

写真:他のお友達とご一緒に!

 

他のバッタとは、食べるものが違うことと

日本で唯一冬をこすバッタというのが変わり者。

 

クズやカナムグラなどを食べるなら、わざわざ家の前の大豆の葉を食べずに

裏山の斜面にびっしりと生えている「クズの葉」を食べればいいのになと思う1日。

イナゴの佃煮を初めて食べた、長野県で過ごした日々を思い出しました。

(2022/08/25)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゆるふわ昆虫図鑑 気持ちがゆる~くなる虫ライフ [ じゅえき太郎 ]
価格:1078円(税込、送料無料) (2022/8/24時点)

楽天で購入

 

 

 

【こちらの記事もあわせてどうぞ!】

【昆虫観察記02】豊後大野市で「セセリチョウ」発見!里山で昆虫観察!〜朝山家の夏〜
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 私たちが住んでいる豊後大野市は、 日本ジオパークとユネスコエコパークの両方に指定されている自然保全地域です。 「世界遺産」は...
【体験談】田舎暮らしで買ってよかったものをまとめました!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 今回は、田舎に移住して買ってよかったものをまとめてみました。 筆者は、田舎で暮らす前はできるだけものを持ちたくない派でしたが...
【実体験で語る】マダニが人間を刺した時の「塩とアルコール」を使った取り方を紹介
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 キャンプやアウトドアシーズンの到来ですね! 川遊びやキャンプなどアウトドアを楽しむ方が多いと思います。 その際に気をつけたいことのひとつが「マダニ」に噛まれること。 かく言...
【渓流釣り体験】渓流釣りのプランを企画するべく、大野川水系の河川調査に行ってきた!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 夫婦でDIYして作った、里山の小さな民泊「朝山家」(あさやけ)では、 食をはじめとする田舎暮らしの体験を行なっています。 た...
【夏は川遊び!】子供と遊べる!豊後大野市ローカルガイドがオススメする川3選!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 夏も本番!暑さが厳しくなってきましたね。 私たち夫婦も時間を見つけては、川に行って涼んだりしています。 もっぱら渓谷など、人があまりいない場所を選んで遊びにいくことが多いで...

 

【複業】空き家、敷地の再生など田舎ぐらしの困りごとを解決!〜パラレルライフデザインの紹介〜
こんにちは! パラレルライフデザイン(PLD)代表の日淺聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 今回は、田舎暮らしをしている自分の仕事について紹介させていただきます! PLD(Parallel Life Design)とは? 『パラ...

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ にほんブログ村

田舎暮らしランキング

Facebook にシェア
Pocket

この記事を書いたひと
日淺 聡士

【カンタンなプロフィール】

■理系四大学卒業(夏目漱石の「坊ちゃん」がOB)
■民間企業勤務(航空業界)
■協力隊&ITベンチャー
■「朝山家」の運営
■起業(PLD代表)
■NPO法人空き家サポートおおいた

→大分県の山奥の限界集落に夫婦で移住。
古民家をDIYとリノベーションで数年かけて再生。
→「朝山家」という宿を妻と一緒に営む。

→好きな食べ物はうどんとおでん。
→DIYや渓流釣りなどアウトドアが趣味。

里山での田舎暮らしと
奥豊後エリアの情報を発信します!

\DIYコンサルのお仕事のご依頼はお問い合わせまで!/

日淺 聡士をフォローする
#里山日記
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
スポンサーリンク
【大分県】里山の小さな民泊「朝山家」〜あさやけ〜TOP

アーカイブ

タイトルとURLをコピーしました