今日は土曜日でお仕事はお休みです。

隔離生活明けですが、やはり、シニアの

私には、片道23キロの通勤と7時間労働はきついです。

週4日1日6時間で 週24時間。

10月から、社会保険の加入が、

短時間労働者にも広げられるから

週20時間以上働けば、

社保にも加入できるはず。

(保険料納入で給料の手取りは減りますが)

この年になると、わがまま言ってられませんが、

看護師に限定しないで

条件にあう仕事を探そうと思います。

 

七夕に、短冊に書けばよかったかな。

     コロナウィルス感染の正式な病名は

「COVID-19」だそうです。

労災申請書に病名を書くときに調べたら

そう書いてありました。

確か、夫のPCR検査後の診断書を見ると、

PCR検査の名前が

「SARS‐CoV‐2」になっていました。

 

知りませんでした。一般的には

「コロナになったんだよ」とか

「コロナ陽性なんだよ」

って、言っているような気がします。

 

私はワクチン接種がない日は

仕事はなく、

(ワクチン接種班の多くが仕事がない)

本当は、ワクチン接種班は検診の仕事には

手を出さないそうですが、

私は検診の雑用をしています。

(これは求人の業務内容には無い)

それも、

「仕事ありますか?」と聞いて

やっと頂くような感じです。

そんなこんなで請求の書類まちでございます。

やっと頂いたお仕事は、

午前中は検診のお知らせの封筒の糊付けで、

渡された封筒70通ちかく。

書類のみ、尿の尿器のみ、便の容器のみ、便と尿両方入った封筒が

ごちゃまぜになっていて、

しかも、付箋に、

容器無しと書いて貼ってあるのに、

尿の容器が入っていて、

おかしいと思ったので、

封をするのを指図した保健師に、

「これ、おかしいですよね?

付箋に容器無と書いてあるのに、容器が入っています」

と言ったら、

「付箋が間違っているのよ」

とベリッとはがして終わり。

 

 

封をし終わってから、

「容器が入っていない封筒は無いわよね」

とか

「便と尿の容器が両方入っている容器はないわよね」

とか

 

封してからですよ。

嫌がらせですか?

自分が箱で私の机に運んだのに、

確認していないの?

ムキー

分けておきましたよ。

そういうふうに言ってくるだろうと思って。

だって、送料は重さで決まるでしょう。

分けておかなかったら、

全部の封筒の重さを測ることになるじゃないですか。

そう、いつも怒れられている保健師に教わりましたよ。

 

なんだか、彼女が、悩む気持ちがよくわかる。

仕事を頼んできたときに、

注意する点とかやり方を教えないのですよ。

 

で、後から文句を言ってくる。

 

文句を言われるのを回避するには、

こっちが先回りしないといけない職場なんです。

 

 

昼休み、昨日も私は

車の中で食べました。

ついでに生命保険会社にも

電話して、自宅療養中の請求をする

手続きの電話を入れました。

 

私が加入しているのは

JA共済とCOOP共済。

 

JA共済の保険の支払いについてのはがきを

参考に電話したら、

「担当者が今他の電話にでています。

掛けなおすときには、共済担当者と言ってください」

というので、

また数分後に掛けなおしをしたら、

女性が出て、

病名を聞いてきたので、

「COVID-19」と伝えたら、

「病気ですか?」

って聞かれたんですけれど、

病気か災害(けが)かを

判断するのは保険会社によって異なるようです。

COOPは災害で取り扱っているみたいです。

JA共済はわかりません。

 

これだけ、保険請求の件数があると言われているのに、

やはり、正式病名の

「COVID-19 」を保険の担当者でも

知らないのですね。

チーン

でも、結局、

その共済担当者もわからなかったみたいで、

また掛けなおしになり、

3度目の正直で

やっと話が分かる人になりました。

こちらは後日、

書類が送られてくるそうです。

 

COOP共済は、

請求が多いということで、

電話をかけるとHPから

専用の請求サイトが開設されておりました。

そこから申請書の請求です。

 

 

この違い

 

 

JA共済は、第1子が生まれたころ、

よく読んでいた「たまごクラブひよこクラブ」に

学資保険の利率がゆうちょの次によかったので、

学資保険で加入したときに、

私の生命保険も加入しました。

実はそれまでに加入していた生命保険が

破綻したので、

乗り換えたのです。

 

噂では、自動車保険はやめたほうがいい

ということを聞いていましたが、

やっぱり、この保険、

すったもんだありましたよ。

加入したときに、

外交の方が、

「1年に1度担当者と会う集金の形の年払いにしたほうがいい」

とおっしゃってくれたので、

そうしていたのですが、

転居して別の支所になったら、

ある日、未納のはがきが届きました。

 

「集金ですけれど」

と電話で言ったら、

集金には来たけれど、

「いちいちやってられないんだよ」

って捨て台詞

ムキームキームキームキームキー

 

銀行引き落としに変えましたが、

入院給付金の支払いは遅いわ

学資保険の解約ではすったもんだするわ、

地震保険の家財では、

調査忘れられていつまでもこないわで、

本当は別の保険に乗り換えたいのですが、

なにせ、私、がん患者ですので、

保険料の高い商品には加入できますが、

数年後には年金生活になり、

収入が少なくなるのだから、

保険にかけるお金は低く抑えたいと思うので、

乗り換えはできない状態です。

 

この保険のいいところは、

60歳を超えると死亡保障は尽きませんが、

葬儀代として200万支給されることです。

 

 200万円もかかる葬儀はいたしませんが、、、。

 

夫は、60歳を超えると

死亡保障が少なくなるから、

実際は収めた保険料のほうが

多くなると言いますが、

 

私は、

切迫早産で、

5か月ほど入院しておりまして、

その後に、乳がんとなり、

今は給付金と払った保険料は

同等くらいなのではないかと思います。

 

シニアになり、

今年から保険料は年1回払いで、

月3000円程度。

これから収めるお金が

その死んだときの葬儀代になるのですね。

 

でもまぁ、この10月から、高齢者の医療費も

2割負担になるそうで、

保険は必要かもしれませんね。


 

午後はワクチン接種の健康観察で、

今日は会計年度任用職員の保健師さんがもうひとり

付きました。

 

いやぁ、忙しかったです。

ぼろぼろです。

しかも癖がある人が今日は多かったですね。

説明書を差し上げても床にぶん投げる、

最後の接種証明書を発行してもらう

書類を渡してもぶん投げる

男性高齢者とか。

 

ほとんど歩けない方とか。

 

デマンドタクシーを頼んだら断られ、

ワクチン接種から2時間後まで

タクシーの予約ができず、

意地だといって待ち続ける

方とか。

 

集団接種でしか行わないのも、

問題がありそうな気がします。

 

動くのが困難になっていたら、

私なら接種を諦めてしまうかもしれません。

 

もっと、人に優しい町に

なって欲しいと思いました。

 

5時になり、駐車場に行く途中、

派遣の方に声をかけられました。

彼女も職場では

ほとんどひとり

話をしないそうです。

 

コールセンターの仕事なので、

デスクから離れることはできませんから、

 

 

「修行と思ってやっています」

 

って。

暇なときは

 

妄想

 

して過ごすのだそうですニヒヒ

 

妄想を勧められました。

 

何を妄想しましょうか?

 

夏の旅行?

 

宝くじがあたったら?

 

それで7時間過ごせたらいいですね。

 

 

 

 

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

隔離生活中、便利だったOisix。

よろしければぽちっとお願いしまする。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキング