海外旅行の準備に役に立つおトクな情報 >>

【2024年】東寺・弘法市(こうぼうさん)の楽しみ方|京都駅から徒歩で行く青空市

<景品表示法に基づく表記>サイト内に広告を含みます
京都の弘法市
この記事では、こんなことがわかります
  • 弘法市ではどんなお店が出店してる?お買いもの以外の楽しみ方はある?
  • 京都の世界遺産「東寺」へのおすすめアクセス方法は?
  • 京都では、ほかにも骨董市や青空市は開催されているの?

地元京都では「こうぼうさん」と呼ばれ、親しまれている縁日「東寺の弘法市」。

世界遺産としても知られる東寺(とうじ)の広い境内にて、弘法大使の命日である21日に毎月開催されています。

友人に誘われて、去年初めて東寺の弘法市へ行ってきました。

ミエッタ

アンティークや地元の特産品なども見つかる、大きな青空市だよ!

想像していた以上にお買い物にハマり、この半年間で3度も訪れています。

飛ばし読みガイド

東寺・弘法市の詳細を今すぐ知りたい人は

京都開催の青空市情報をまとめてチェックしたい人は

弘法市・がらくた市・天神市・平安蚤の市

タップできる目次

東寺の弘法市(こうぼうさん)のススメ【楽しみ方はさまざま】

東寺の境内にある修行大師像
東寺の境内にある修行大師像(弘法大師空海)

実際に3回足を運んで感じた、東寺の弘法市の魅力とは・・・

  1. 開催場所である東寺は、京都駅から徒歩圏内
  2. 老若男女を問わず楽しめる露店が出店
  3. 出店主(作り手)と交流が楽しめる=情報の宝庫
    専門店のみが出店・フリーマーケットではありません
  4. お買い物しながら「世界遺産の景観」を眺めることができる

京都駅から好アクセスの弘法市【徒歩約15分】

京都・東寺

弘法市が開催される東寺は、京都駅八条口から徒歩で約15分という好ロケーションにあります

京都駅到着後に直行したり、京都最終日の出発前に立ち寄るのにも便利!

東寺へのアクセス案内 は、記事後半でくわしく書いています。

老若男女を問わず楽しめる【掘り出しものが見つかるかも!】

お店の数の多さはもちろんですが、幅広い種類のお店が出店しているのが弘法市の楽しいところです。

初めて弘法市を訪れた日は、気になるお店がたくさんあり過ぎて、予定していた時間を大幅にオーバーしてしまいました。

自分へのご褒美としての一品から 京都旅のお土産まで、欲しいものや探していたものがみつかります。

老若男女を問わず、お買いもの好きなら誰でも楽しめるマーケットです。

ここからは、目に留まったお店を紹介します

掘り出しものが見つかるかも?!陶器や骨董品の店々

京都・東寺の弘法市「骨董品のお店」
骨董のお店

東寺の弘法さん市では、陶器や骨董・古美術を売る露店が所狭しと集まっています。

一緒に行った友人は、一目惚れしたお椀を購入していました。

ミエッタ

骨董の小皿までオマケにつけてもらっていたよ。

京都・東寺弘法市のお店
京都・東寺弘法市のお店

懐かしい感じのするアンティークのお店も多く見かけました。

京都・東寺弘法市の骨董
骨董の秤や箪笥
京都・東寺の弘法市の手づくりのまり
手づくりのまり
京都・東寺の弘法市「骨董の品々」
アンティークの品々
ちび

掘り出しものが見つかるかも!

動物たちのいろんな表情が可愛い、素焼きの土笛のお店もありました。

京都・東寺の弘法市のお店
素焼きの土笛
ミエッタ

作り手と直接言葉を交わしながら選ぶのも楽しみのひとつ

東寺・弘法市の露店
東寺・弘法市の露店ではいろんなものが見つかる

生産者から直接買うことができる

弘法市では、産地からの特産品のお店も多く、

京都だけでなく大阪・奈良・滋賀・兵庫など、また関西以外の他府県からも出店していました。

京都・東寺の弘法市のお店
山椒や赤唐辛子など香辛料のお店
京都・東寺弘法市の京宇治茶屋さん
京宇治茶のお店
京都・東寺の弘法市のきんつば屋さん
きんつばのお店
京都・東寺の弘法市「ハチミツ」を売る店
ハチミツ農家さんのお店
弘法市・犬のおやつのお店
ちび

わんこのおやつも発見!

ミエッタ

ひとつひとつのお店を覗いていると、時間の経つのも忘れそうになるよ。

ストリートフードも楽しめる【露店グルメも本格派】

弘法市では、ストリートフードも充実していました♪

行列ができていた「たいやき屋さん」は、京都祇園の老舗菓子店からの出店。

京都・東寺の弘法市のたいやき屋
人気のたい焼き屋さんは老舗和菓子店
京都・東寺の弘法市のたいやき屋
ちび

きっと、あんこも絶品なんだろうね♪

同じく「京・祇園」の文字を掲げていた小籠包のお店や・・・

弘法市でにぎわう東寺

大阪名物「どて焼き」の屋台からも、いい匂いがしました。

京都・東寺の弘法市のどて焼き
どて焼きのお店
ちび

食欲をそそる匂いに吸い込まれそう・・・。

おでんを売るお店では、隣接するテント内に座って食事ができる席も用意されていました。

東寺の弘法市・おでんのお店
熱々のおでんが隣のスペースですぐ食べられる
ちび

境内でイートインできるのはありがたいね!

東寺の弘法市・人気の栗まんじゅう
人気の「栗まんじゅう」のお店

南大門に入る手前の歩道では、ワインのお店も見つけました。

東寺の弘法市・ワインのお店
試飲ができるワインのお店
ミエッタ

グルメの楽しみもたくさん!

【情報の宝庫】出店主(作り手)との交流が楽しい

弘法市では、生産者さんが丹精込めて漬けたお漬物をいつも買うことにしています。

東寺の弘法市・京漬物のお店
京漬物のお店
ミエッタ

生産者さんから直接買うお漬物は無添加で安心♪

たくあんを買ったお店では、作り手の店主さんと会話が弾み・・・。

たくあんで贅沢煮を作ったらおいしいよ!

と、店主さんがいつも作っているという「贅沢煮」のレシピを教えてもらいました。

ミエッタ

マーケットでは、生産者さんからおすすめの食べ方を聞き出すのが好き。

たとえば、淡路島から出店されていた「ちりめんじゃこのお店」では・・・

京都・東寺の弘法市
「ちりめんじゃこのお店」

ご飯にかけたり、お味噌汁に入れたり、、
あとはうどんの上にのせても、ええ出汁が出てめちゃめちゃおいしいで~

と教えてくれた、お店のおじさん。

作り手や生産者の方と会話をたのしみながら、「これを買いたい」ではなく「この人から買いたい」と思って買うのは楽しいし、結果いいお買いものができました。

世界遺産の景観を間近に見ることができる

弘法市が開催されている東寺は、国内外から大勢の観光客がやってくる観光名所。

東寺は「古都京都の文化財」として、ユネスコ世界遺産にも登録されています。

木造の塔のなかで日本一の高さを誇る東寺の五重塔(国宝)を、弘法市から眺めることができました。

京都・東寺の五重塔
東寺の境内では、こんな景観も見られます
弘法市と五重塔
弘法市と五重塔
ちび

お買いものをしながら、世界遺産の景観も楽しめるなんて贅沢だね!

京都・東寺へのアクセスと弘法市の案内

東寺・弘法市の南大門付近の様子
東寺・南大門付近にて

京都駅から東寺へのアクセスは、主に次の2通りあります

  • JR京都駅や近鉄京都駅の八条口出口から:徒歩約15分 ←おすすめ
  • もしくは近鉄電車で京都駅→東寺駅:乗車時間2分(1駅):
    近鉄東寺駅からは徒歩約5分
ミエッタ

電車の待ち時間のことを考えると、個人的には京都駅から徒歩で行く方をおすすめ♪

東寺に向かって歩いていると、五重塔が見えてきました。

東寺の塀の一角に、大宮通りと九条通りが交わる大きな交差点があります

京都・東寺

ここまで来たら東寺はすぐそこ。

九条通りに沿いには「東寺南大門」、大宮通りに沿いには「東寺東門」があります。

南大門と東門、どちらの門からでも東寺の弘法市へ入ることができます(入場料無料)

弘法市が開催される東寺周辺の地図

東寺の最寄り駅: 近鉄電車東寺 または市バス東寺東門前

京都市内の各所から、市バスでも 東寺(東門前)へ行くことができます。

東寺の東門から境内を見渡す

京都・東寺の弘法市

弘法市の朝は早く、開催日当日は早朝から露店が立ち並びます。

市は終日行われていますが、人気商品は早い時間に完売しまうことも。

一度、お目当てのひとつだったお漬物(キュウリの奈良漬け)が売り切れてて残念だったことがありました・涙。

ミエッタ

とはいえ、午後も大賑わいなので充分楽しめるよ!

お出かけになる前は、東寺弘法市公式サイトでも開催情報のチェックをお願いします。

午前中に弘法市を楽しんだら、そのまま奈良へ行く旅ルートもおすすめ♡

東寺は京都南部にあり、奈良訪問とあわせるのには便利なロケーションです。

最寄り駅「近鉄東寺駅」から近鉄奈良駅までは、急行で片道およそ45分で行くことができます!

関連記事【奈良メニューもあるよ】ならまち「みよし」古きよき洋食屋さん

目次へもどる

京都の蚤の市は【弘法市】だけじゃない【がらくた市・天神市・平安蚤の市】

京都・東寺の弘法市

今回紹介した「東寺の弘法市」の他にも、京都では毎月いろいろな青空市が開催されています。

たとえば「北野天満宮の天神市」の市も有名。

「弘法市」と同じく、朝早くから、北野天満宮の境内には多くの露店が立ち並びます。

「天神市」が開催される日は、夕刻以降に境内の石灯篭や釣灯篭に明かりがともされるので、ライトアップをお目あてに行くのも一案です◎

京都でおすすめの青空市まとめ

スクロールできます
開催日開催場所最寄りの駅詳細リンク
弘法市(本記事で紹介)毎月21日東寺近鉄電車:東寺
市バス:東寺東門前
公式サイト
がらくた市※・手作り市
※がらくた=骨董
毎月第1日曜日東寺近鉄電車:東寺
市バス:東寺東門前
公式サイト
天神市毎月25日北野天満宮市バス:北野天満宮前公式サイト
平安蚤の市毎月ほぼ10日岡崎公園地下鉄:東山
市バス:岡崎公園・ロームシアター京都・平安神宮前 ほか
公式サイト

もし運よく京都でスケジュールが合いそうなら、これらの市(マーケット)を覗いてみてはいかがでしょうか。

目次へもどる

弘法市の日程に合わせて京都へ行こう|おわりに

京都・東寺
東寺のお堀にいた鷺

これまで縁日といえば、主に年配の人たちが行くイメージを持っていました。

ところが東寺の弘法市へ初めて訪れてみて、印象がすっかり一変。

  • ショッピングに♡
  • ご当地グルメに♡
  • そのうえ観光も♡

老若男女を問わず、いろいろ楽しめる催しでした!

ミエッタ

海外のアンティークマーケットにも通じるワクワクがあるよ♪

東寺の弘法市で売られていたサンキャッチャー
弘法さんで見つけた「幸運を呼ぶサンキャッチャー」

\京都観光の計画に役立ててね/

京都の町では 自転車 が快適!

現在京都では観光客の増加により、バスやタクシーが渋滞にハマり進まなくなることが頻繁に起こっています。

車内混雑でバスに乗車できず、何台も見送らなけらばならないケースも。

京都の町中を移動するなら自転車が快適です。

電動バイクや子供用バイクも選べるレンタサイクルをチェックする

京都で 食べる を探す!

京都のグルメクーポン情報をチェックする【ホットペッパーグルメ】

ポイントもたまる【PayPayグルメ】をチェックする

関西で 泊まる を探す!

▷▶ 関西のホテル・旅館をチェックする【楽天トラベル】

楽天ポイントが使える・貯まる!

ミエッタ

京都で日程が合えば、ぜひ「こうぼうさん」にも立ちよってみてね

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次