![](https://dream-magical.com/wp-content/uploads/2022/08/USJヒールや厚底は痛くて疲れる.jpg)
服装に合うヒールを履いて、オシャレしてユニバに行きたい!
彼氏とのUSJデートだから可愛い厚底を履きたい!
この記事ではユニバーサルスタジオジャパンにハイヒール、ローヒール、厚底を履いていきたい方の疑問にお答えします。
ヒールや厚底だと乗れないアトラクションは?
![](https://dream-magical.com/wp-content/uploads/2022/05/USJハリーポッター-min.jpg)
ユニバーサルスタジオジャパンはヒールや厚底だと体験することができないアトラクションはなく、全てのアトラクションはヒールもしくは厚底靴で体験することが可能です。
ただUSJの人気アトラクションである「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」や「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」はヒールや厚底サンダルだと脱げて落下してしまう可能性があるので、クルーから履物を止めるゴムバンドを渡されることがあります。
ヒールや厚底はオススメできない?
![](https://dream-magical.com/wp-content/uploads/2022/08/ヒール-min.jpg)
ユニバーサルスタジオジャパンに「ヒール」「厚底」で遊びに行くことは個人的にはオススメできません。オススメできない理由は下記になります。
・脚の疲労が溜まりやすい
・靴ズレで痛い思いをする可能性がある
・つまづいたり、転びやすい
ヒールはふくらはぎが疲れやすく、ふくらはぎの疲労から逃れるために腰、肩、首と疲労が蓄積されます。また最悪の場合は足の腱を痛めてしまいます。
厚底は慣れていないと段差や階段でつまづきやすく、転んで怪我をしてしまうことがあります。またヒールほどではありませんが、スニーカーと比べるとどうしても疲れやすくなります。
仕事でヒールを一日中履くという方や、常日頃からヒールや厚底を履いているから自信がある…という方以外はスニーカーで来園することオススメします。ヒールで行く方は絆創膏(バンドエイド)を忘れずに。
ヒールを履いていった人の感想
ユニバーサルスタジオジャパンにヒールを履いていった方の感想をご覧ください…。
厚底を履いていった人の感想
![](https://dream-magical.com/wp-content/uploads/2022/06/厚底-min.jpg)
ユニバーサルスタジオジャパンに厚底を履いていった方の感想をご覧ください…。
ヒールと厚底についてのまとめ
映える写真を撮りたいからヒールや厚底でユニバーサルスタジオジャパンに行くという方は疲労や痛みでパークを楽しめなくなることを忘れてはいけません。
ヒールや厚底靴に慣れていない方やパークを全力で楽しみたいという方は絶対にスニーカーを履いていきましょう。
オシャレな服に似合うスニーカーも沢山あります♪
JTBだけの宿泊予約特典
USJ近隣のホテルに宿泊予定の方は、JTBからオフィシャルホテルを予約することをオススメします!
JTBでは「スーパーニンテンドーワールド入場確約券付きプラン」や「エクスプレスパス付プラン」が販売されており、新エリア:ドンキーコングカントリーを満喫するのにも適しています。
通常販売分のエクスプレスパスが売り切れてしまった場合も、JTBであれば残っている可能性が非常に高いです!USJの近隣ホテルに宿泊する場合は必ずJTBから予約を行いましょう!
![](https://dream-magical.com/wp-content/uploads/2022/08/USJスカートでも大丈夫?-300x157.jpg)
![](https://dream-magical.com/wp-content/uploads/2022/05/便利グッズと持ち物-min-300x157.jpg)