
ユニバーサルスタジオジャパンに行く日の朝ご飯はどうするのがオススメなのか?
この記事では開園待ちをする場合の朝食、パークに入ってからの朝食、ホテルでの朝食について解説します。
開園待ちをする場合の朝食

ユニバーサルスタジオジャパンがオープンするのを朝早くから待つ予定の方にオススメの朝食は下記になります。
・持参した朝食(おにぎりなど)を開園待ち中に食べる
・コンビニなどで購入した朝食を開園待ち中に食べる
・USJ周辺で朝食を食べる
開園待ち中は手荷物検査前まで朝食を食べることができます。1分でも早く列に並んで待機をしたい方は朝食を持参していきましょう。
USJ周辺で朝食を食べてから開園待ちをしたい方は下記の食事スポットがオススメとなっています。
・マクドナルド ホテル近鉄ユニバーサル・シティ店(6:30~)
・大戸屋 ユニバーサルシティ店(7:00~)
・モスバーガー ユニバーサル・シティウォーク大阪店(7:30~)
・サンマルクカフェ&バー ユニバーサル・シティウォーク店(7:00~)
パーク内での朝食

ユニバーサルスタジオジャパンに入場してから朝食を食べようと考えている方に一つだけ注意事項があります。USJのレストランやフードショップはオープン直後はほとんど開いていません。
USJで早くからオープンするレストランは下記になります。
・ビバリーヒルズブランジェリー(サンドイッチなど)
・メルズドライブイン(ハンバーガーなど)
・ルイズ N.Y. ピザパーラー(ピザ)
・三本の箒(サンドイッチ、肉料理、サラダなど)
・キノピオカフェ(バーガーや肉料理など)
※スーパーニンテンドーワールド内にあるため、入場整理券もしくは確約券が必要
ホテルのレストランでの朝食に注意

ホテルにあるレストランで朝食を食べてから、パークに遊びに行く予定の方は注意が必要です。
ユニバーサルスタジオジャパンは公式が発表している開園時間よりも早くオープンすることが多く、混雑日ともなると公表よりも30分以上早くオープンすることもあります。
超繁忙期(年末年始、春休み、GW、夏休みなど)ともなると7時30分にオープンとなることもあります。
つまりホテルのレストランで悠長に朝食を食べていると、開園に間に合わずに出遅れてしまう危険性があるわけです。
「朝一はスタートダッシュを決めたい!」とお考えの方は、ホテルのレストランでの朝食は避けることをオススメします。
JTBだけの宿泊予約特典
USJ近隣のホテルに宿泊予定の方は、JTBからオフィシャルホテルを予約することをオススメします!
JTBでは「スーパーニンテンドーワールド入場確約券付きプラン」や「エクスプレスパス付プラン」が販売されており、新エリア:ドンキーコングカントリーを満喫するのにも適しています。
通常販売分のエクスプレスパスが売り切れてしまった場合も、JTBであれば残っている可能性が非常に高いです!USJの近隣ホテルに宿泊する場合は必ずJTBから予約を行いましょう!

