白夜行のドラマ化面白かったよなあ〜と

今でもたまに思い出す。


綾瀬はるかと山田孝之のやつです。



原作では、

ほんの一言の言葉を交わすシーンすらない、

昼なき夜を行く、罪を背負った2人だけれど、


ドラマは原作にはない2人の交流を書いていて、

これが脚本家の腕の見せどころというか、

素晴らしい当たりのドラマ化でした。


子供の頃に、追い詰められて罪を犯して、

それを隠すために

どんどん別の罪を重ねる2人に、

八千草薫演じる綾瀬はるかの養母や、

武田鉄矢演じる、2人をずっと追ってきた刑事は口を揃えて言うのである。(全然別のシーンですが)


「気づいてあげられんくて堪忍な。

 しんどかったやろ。

 そりゃ、あんたも言われへんわな…

 でもな、

 あんたのいてるとこは生き地獄。

 ほんまはもっと楽しいんよ。

 笑ったり、怒ったり、泣いたりするのに

 遠慮なんかいらへんのよ。

 あんた、損してるで。大赤字や」


「(犯した罪を子供の頃の分から

  時系列に全部言った上で)

 間違いだらけやったけど、

 お前が精一杯やったのは俺が知ってる。

 俺が全部見てる。

 すまんかった。

 あの日、お前を捕まえてやれんで、

 ほんますまんかったのお」


なんとそれが犯罪ですら、

いや、犯罪だからこそ?

自分のことを全部見ていてくれる人がいて、

隠さないでも受け止めてくれるということは、

人によっては狂おしく求めるほどの歓びと安堵なのだなあ、と当時感動の涙を流しながら思ったことだった。まあこの2人はその手を振り払ったんだけどさあ。






それを思うと、犯罪でもないのに、

愛や興味や夢を隠す、言えないのってなんなんでしょうね、

ということになりますね。

(戦略的に隠すのはアリと思いますが)

大赤字どころか破産ではなかろうか。


まあ、人間、一度破産したところから

再生するのも乙なものとも言えるけれど。