どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「ナイブス・アウト グラスオニオン」

2024年04月05日 | 映画
劇場で見てなかなか面白かった映画「ナイブス・アウト」のNetflixの別な映画「ナイブス・アウト グリーンオニオン」を大画面にて鑑賞。ポアロの探偵ミステリー・シリーズのような現代風な変わった物語で前作と同じく予想を裏切る展開が面白い映画に仕上がっていました。探偵はダニエル・クレイグが演じています。他のキャスト陣も相変わらず豪華です。久しぶりに見るケイト・ハドソンは母のゴールディ・ホーンにますます似てきてるなぁと思いました。口元とかそっくり!
脚本が実に良く出来てて、どうなるのか?と興味深く見れますが全体的に長くて途中で睡魔にも襲われました。ずっと集中して理解するのは疲れる感じ。設定も無茶苦茶で結構強引です。まぁコメディとして楽しく見れたから良いんだけど。途中でどんでん返しがあってそこからは前半の伏線回収と新事実が展開してゆき細かい所まで理解してなくともざっくりと分かりやすく成る程と面白く見れます。そして最終的にどう締め括るのか不明なままどうなるか?と思ってたら予想外の結末が待ってました。無茶苦茶で心情に訴えるような良さとか謎解きの良さには欠けるけど爽快で面白い結末ではありました。
内容的には前作の方が良かったと思いますが今作も予想を裏切る展開のコメディ・ミステリー娯楽作品で楽しめました。
コロナ禍に作られた映画だったんですね。登場人物が普通にマスクしてたりな場面もありました。数十年後に見たら何で?って思われるかもですね。






コメント    この記事についてブログを書く
« 「オーメン」 | トップ | 「ディスコ・インフェルノ」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿