人の目を気にする時は
あなたがご両親を恨んでいる時なんだけど
それがわかっても
長年の無意識で人の目を気にしたり
人と比べてしまう人が
講座生でもいます。
この場合はある人との関係を
見直していくことで
比べることがなくなっていくんだけど
それが簡単なようで時間もかかるし
根深いのもよくわかる。
ゆな自身も実は一番時間がかかった。
現実的には仲良しの関係すぎて
潜在意識にあるものをみつけていくにも
時間がかかった。
でもね、周りにはこの人との相似形ばかりだった。
相手は比べてもいないのに
ゆな自身が無意識に比べていた。
だから、比べる対象を
過去の自分に変えた。
当時より、昨日より
一つでも成長している自分がいると
沢山褒める。
そうやっていくうちに
ある人のことも
自分が最初から負けていたことを認められたし
そもそも比べる必要もないことも深層が理解した。
それに比べるあの人も
私の思考が創り出した人。
それくらいあの人の種も
ゆながもっているってこと。
そう思うと本当に嬉しくなるよ。
ゆな彼とゆなの思い出の場所
ポチっとしてね