生駒山 (ゆららの湯 押熊店)

奈良

奈良県生駒市/2022年12月3日/晴れ
技術:初級 体力:初級(5時間)

美しかった紅葉もその殆どが終わり、また12月に入った途端に寒くなりましたが、樹氷にはまだ早いし、氷爆なんてまだまだ。中途半端な季節でもあり、登山先の選定に迷いが。それでも色々と探してはみましたが、うーん・・・なんかピンと来ない。こういう時は、近場で軽めにするとして、温泉に重きを置いて選んでみましょうかね。

ということで、久々に生駒山を散策し、帰りにこれまた久々に訪れる温泉でゆっくりと癒やされる行程で行きます。ヤマレコNO.4952772を参考に、近鉄生駒駅 ➡ 宝山寺 ➡ 生駒山 ➡ ドライブウェイ展望所 ➡ 暗峠 ➡ ぼくらの広場(お昼休憩) ➡ 平岡神社 ➡ 近鉄枚岡駅 ➡ 電車 近鉄生駒駅 というファミリーハイキング的なコースで回ります。

結構近くにある山だけど、何故かそんなに行かないのが生駒山。ランチを目的としたハイキングなどであれば、隠れた名店が数多くあるので楽しめるとは思うのですが、僕らは基本山飯派だからなのか?

因みに有名所では
YAMAOKA PIZZA・・・過去取材中に行った。ここは本当にピザが旨い。
Lucky Garden・・・スリランカ料理。僕らには少し量が多い。
ナイヤビンギ・・・HPない。自然菜食、女子ウケしそうだけど未訪問。
峠の茶屋 すえひろ・・・ここは場所の雰囲気だね。味はまあまあ。

といったところかな。そう考えれば、関西の山では屈指のお店数を誇ってます。
今回は全く関係ないんですけどね。

8:45 生駒駅出発
おるね
下町を歩く
パレス温泉 営業してるみたい
参道に入る
哀愁漂う
こんなんも
千と千尋っぽい

昭和レトロ感が漂う門前町。宝山寺への参道沿いには、今も営業されているのか不明なお宿や、お食事所がちょこちょこあり、少し寂しさがありました。そのうち、宝山寺の入り口に至ります。

ここから宝山寺
なんか荘厳
しめ縄

生駒聖天 宝山寺
久々に来ましたが、結構立派なお寺さんです。見所の多い境内を散策していると、奈良方面の景色が広がっていたりと、なかなか気持ち良い場所です。天気もいいし。

広い境内
獅子閣だと思う
立体模型
来年用のしめ縄?
本堂
心惹かれるお賽銭箱
このお賽銭箱もいい!
崖に仏様が
この水は飲めます
ここ登りたかった・・
綺麗な朱塗りの多宝塔
景色がひらける
最上部へ
なんだったかな・・
上にくるくる回す
奥の院
大黒天
ここも展望あり
奥まで色々あります
福徳大神
この上に歴史ある五輪塔がある

一番奥に福徳大神があります。この更に奥にかなり古い五輪塔があるのですが、昔訪れた際に凄いデカい大雀蜂が出現した場所なので、まぁ今日はいないと思いますが、やめておきます。

ここからは林と石階段を登って、生駒山上遊園地へ向かいます。一応標高642mですけど、全く登りに辛さはなく、ほぼお散歩のような感じです。

ここから少し森
緩やか
基本は階段
低山なので、まだ紅葉してる
遊園地の駐車場(休園中)
遊園地に着いた

生駒山上遊園地
相当久々にきたんだけど、12/1からは冬期休園中なので、登山者やトレランの方しかいません。ここも相当なレトロ感と、リニューアルされた設備もあり、なかなか素敵です。

日本最古なんだって
結構色々ある
快晴だ!
飛行塔
北側が一望
あそこが三角点 642m
各局の電波塔
これなんか宇宙っぽい
何とかなくNASA的

いい感じの稜線道を暗峠に向けて歩きます。天気もいいし、熱くも寒くもなく良いハイキング日和。

ここを左へ
あの塔も趣がある
気持ちいいハイキング道
おっスカイラインに出た
展望所だ
ここも久々 しかし天気最高

ここは車でも来れるのですが、交野山と並ぶくらい大阪市内方面の展望はいい場所です。この時10:45なので、大体2時間経過していますが、凄く軽い感じです。次は暗峠を経て、ぼくらの広場に向かいます。

酷道 暗峠
峠の茶屋 すえひろ
次へ
広場に出た
大原山 522m
ぼくらの広場へ
銀樟の池
ぼくらの広場入り口
久々!
ここもいいなぁ
生駒山が見える
ここも相変わらず凄いな

ぼくらの広場
ここはなるかわ園地の一部になるのかな? 生駒山系でも最大級の展望を誇り、遠く六甲山や梅田・難波のビル群、あべのハルカス、花園ラグビー場などなど全部見渡せます。

凄く気持ちの良い場所なので、まだ11:30ではありますが、そろそろお昼休憩にしましょう。

うまそう
ゆで卵 旨い!
味噌らーめん 美味い!
さて下山する
ど根性紅葉
岩間から生えてる

下山は歩きやすい登山道を下るだけなのですが、いろんなルートがあり、話しながら適当に歩いていたら間違えました。枚岡神社に下るはずが、瓢箪山方面になってしまいましたが、まぁいいか。

歩きやすい
なんだろ、あれ
お手洗いとかある
最後の紅葉
こっから下る
らくらく登山道
この道路 景色よし
みはらし休憩所
ええね


らくらく登山道が景色も良く歩きやすくて、そのまま下ってしまいました。なるかわ園地を出ると、下町を歩いて瓢箪山駅まで行き、近鉄電車で生駒駅まで戻りました。小腹が減ったので、瓢箪山駅構内にあるケーキ屋さんで、200円のシュークリームを買ったのですが、200円とは思えない位美味しかったので、これオススメです。

イチョウもギリギリ
商店街がある
13:50 約5時間かな

今日の山業は軽かったのですが、目的の半分である奈良の押熊にあるゆららの湯へ。ここはかなり昔に来た事があるんだけど、結構良かった記憶が。それからリニューアルもしたみたいで、全ての浴槽が天然温泉だとか・・・しかし、詳細はほぼ覚えてないなぁ。とりま2時間コースで入浴します。

日本庭園風と南国バリ風の2種類のお風呂があり、男女入れ替え制で今日は男湯がバリ風。全湯船が天然温泉なのですが、残念ながら温泉感はあまりないです。良いのは人気がある温い炭酸泉、地下水の水風呂、ミストの濃いスチームサウナ、露天にある贅沢な外気浴スペース。建物自体は新しくはないし、そこまでパンチのある推しもないですが、2時間は問題なく楽しめる施設でした。

ゆららの湯 押熊店