蛇谷ヶ峰 (くつき温泉 てんくう)

滋賀

滋賀県高島市/2023年4月29日/晴れのち曇り
技術:中級 体力:初級(4時間30分)

GW初日の週末、残念ながら天気は微妙である。しかし、土曜の昼間まではギリギリ天気が保ちそうなので近場で探す。比良山系最北端となる蛇谷ヶ峰、ここは何回か検討しましたがまだ行っていないな。ヤマレコNO.5374883、コースタイムは多分撮影に時間を割いておられるので参考になりませんが、行程は8kmなのであまり時間も掛からずに周回できると思います。

ただ、今年は暖かいので奴らがもう出てきているかも・・・そう我らが天敵のヤマビルだ。これには嫁さんも相当警戒しており、今回はヒル下がりのジョニーをアマゾンで初購入してみました。比良山系に登れるのも、彼奴らのせいでGWが最後かもしれないですね。

そして下山後の温泉ですが、このあたりは施設が限られているので選択肢はなく、いつものくつき温泉 てんくうになるかと。しかし、このくつき温泉・・・今回新たな発見があり、僕らの評価を相当高めました。すごーく良かったので、最後の温泉記載までお読みくださいね。

8:55着 くつき温泉のスグ脇
これがヒル避けの必需品
朽木オートキャンプ場?
ピンクの花
ここからスタート地点まで歩く
新緑が綺麗すぎる!

ヤマビルが怖すぎて、ヒル下がりのジョニーを登山靴にめっさ吹きかけました。天然成分なので人体に害なしですが、効果がどれほどかは不明です。ここからレコの登山口までグリーンパーク想い出の森周辺を歩いて行きます。ここは温泉とプールやアスレチック、オートキャンプ、バンガロー、グランドゴルフなど登山以外にも、楽しそうなものが沢山あります。

この時期、緑と花が綺麗! グリーンパークを抜けると少し田舎を通りますが、ばぁちゃん家みたいなとこで雰囲気が凄くいいです。でもまぁ、トゲトゲのイモムシも大量発生している時期で、油断したら踏みそうですけどね笑

こいつがめっちゃおる
満開よ
ここが登山口
登山開始!
なんだ?この花は
新緑に包まれる

カツラの谷を経由して頂上まで登りますが、このコースは登山道の崩落などがあり、今は殆ど使われていないようです。僕らもルートミス1回、出会った方もお一人だけと、マイナー且つ中級コースになると思います。

旧道のようです
森林浴だ
楽な登りが続く
予報通り曇ってきた
木製階段多し
気持ちのいいトラバース
こんな谷をいくつも越える
水源が豊かなんだろうね
全然苦にならん

美しい森を抜けると、こだまがいそうな場所に着きました。ここがカツラの谷の下流です。水の流れるいい音と誰もいない豊かな自然、美しい木々が迎えてくれました。

こだまおるな
水が豊か
樹齢の長そうな美しい木
ここがカツラの谷
滝ゾーン始まる
これは小さいね

ここから先が倒木や崩落でルートが不明瞭になっており、しかも僕らは滝に気を取られながら無理やり進んだので、かなりルートミスしました。そのため、この滝ゾーンを抜けるだけで1時間くらい掛かってしまった。

この急斜面を超えたら
エグい下りになった
次の滝 道は荒れてる
こんなん
正規ルート不明
道か?
次の滝
これはなかなか大きい
名もなき滝
最後
これが一番いいね
数段の滝
ここからルートミス
これを直登してしまった
道不明

最後の滝から、真っ直ぐ沢沿いに登ったら間違えました。もっと左に正規の登山道があったようなので、ここから斜面を横断して無理やり合流していきます。

軌道修正開始
ここにも花が
もはや、ただの斜面です
滑り落ちる
ルートクリア
しかし荒れてる
滝?
祠とシャクナゲ
神聖そうなところ

どうにか正規ルートに戻れたので、ここからは旧登山道をトレースして山頂を目指すのみです。この山はシャクナゲ自体は少ないですが所々で満開を迎えており、いい時期に登れました。

満開だけど少し遠い
さて行こう
いきなりマムシと遭遇
木製階段が現れた
ベンチもある
プリプリしとる

今日はマムシと遭遇しました。不用意に踏んだりしないかぎり、そう噛まれる事はないですが、これからの時期、蛇やスズメバチも活発になるので注意は必要です。改めて慎重に登ります。

あと1.1km
稜線に出た
視界もひらける
満開のシャクナゲ
すげぇ
山頂稜線までは最後の階段
下り道と合流
ここを来た
山頂稜線へ到達
天気はギリギリだな

ここで時刻は12時前、天気予報通り崩れてきましたが、何とか保ちそうです。蛇谷ヶ峰(じゃだにがみね)の由来となったという大蛇が見れるといいのですが。山頂へ急ぎます。

あと少しで山頂
よく歩かれてる
ここにも花
あと200m
美しいよね
大蛇が見えた!
あの小さな森が目で、周りの田んぼが顔
よし! 山頂へ
天気保って良かった
着いた!
蛇谷ヶ峰
902m
少し雲がはれた

時刻は12:08。ルートミスしたからなのか、3時間掛かりました。山頂は予想外に広くて、芝生状に草が広がっており、絶好のお昼休憩場所です。

反対側も美しい
風も避けれるここにしよう
昔話のように転がるおにぎり笑
本日のメニュー まぁ定番だね
まったりタイムに現れた
顔を積んだ蜘蛛!!!

油断していると赤飯が凄い勢いで転がっていき、ご飯食べた後ゆっくりしていると、嫁さんがニコちゃんマークの蜘蛛を見付けたので、撮影に大忙し。いったい君は、なぜこんな顔をしているのだ笑??? 天気もギリギリ保ったし、ヤマビルに遭遇する事もなかったので、あとは下るだけです。

食べ終わったら曇ってきた
先に撮影できて良かった
曇りでも景色はいいなぁ
登りと下りじゃ景色が違う
下りはここを直進
こっちは歩きやすい

下りはメインの登山道となり、殆どの方はここをピストンで登られています。歩きやすい木製階段が続きますが、変化はあまりありません。僕らはかなりルートミスはしましたが、カツラの谷コースの方が美しい自然森や滝があり、面白いです。

グリーンパークの端に出た
歩きやすい林道
バンガローサイト

下りは結構早くて、駐車場着が13:44、大体4時間30分前後でした。そして目と鼻の先にあるくつき温泉へ。ここはもう何度も来ているのですが、メインの大浴場てんぐの湯と、男女日替わりとなる石の湯木の湯と3箇所のお風呂場があります。日替わり湯は内湯だけとの事で、毎回スルーしていたのですが、今回はてんぐの湯のあとに一旦着替えて入ってみる事にしました。

てんぐの湯は毎回入っていますが、露天1、内湯が主浴槽・ブクブク2・源泉風呂・サウナ・水風呂のみとシンプルで少し物足りないのですが、今日の男性湯である石の湯。内湯だけとはいえ、主浴槽・寝湯・ひょうたん型のアクションバス・源泉風呂・打せ湯・5名ほどのサウナと、浴槽の種類でいえば、てんぐの湯以上にありました。この2つのお風呂を750円で入れるとは、なんてコスパが高いのでしょう。

何回も来てるのに、知りませんでした。これからは露天があるてんぐの湯はお湯を楽しむだけにして、一旦着替えてから日替わり湯の方で身体を洗ったり、サウナを楽しむ事にします。

もう何回目かな
天狗推し
これ! 入るべき!

くつき温泉 てんくう
グリーンパーク想い出の森
朽木オートキャンプ場