シングルマザーは面会交流をした方がいい?4人のリアルな事例を紹介!

PR:当サイトにはプロモーションが含まれることがあります

元旦那の浮気が理由で離婚したので、もう二度と会いたくないし顔なんて見たくない!そう思っている方もいると思います。

ただ、子どもの養育費をもらっているので仕方なく面会交流をしているという話をよく聞きます。

あるアンケートによると、面会交流をしているシングルマザーの方は5割程度で、それ以外の方はしていないようです。

離婚したのは夫婦の問題であり、子どもには関係ないから月に一回程度会うのは我慢しているなんて方が多いようです。

今回は4人のシングルマザーに面会交流の状況について話を聞いてみました。

人気No.1人気No.2人気No.3
no1 - シングルマザーは面会交流をした方がいい?4人のリアルな事例を紹介!
bgt?aid=230703440115&wid=033&eno=01&mid=s00000016987001077000&mc=1 - シングルマザーは面会交流をした方がいい?4人のリアルな事例を紹介! 0 - シングルマザーは面会交流をした方がいい?4人のリアルな事例を紹介!
no2 - シングルマザーは面会交流をした方がいい?4人のリアルな事例を紹介!
bgt?aid=230804121142&wid=033&eno=01&mid=s00000008444007075000&mc=1 - シングルマザーは面会交流をした方がいい?4人のリアルな事例を紹介! 0 - シングルマザーは面会交流をした方がいい?4人のリアルな事例を紹介!
no3 - シングルマザーは面会交流をした方がいい?4人のリアルな事例を紹介!
p.gifx?idx=0.47826.333174.1479 - シングルマザーは面会交流をした方がいい?4人のリアルな事例を紹介!ss 125 125 - シングルマザーは面会交流をした方がいい?4人のリアルな事例を紹介!
【マリッシュ】
40代以上のシンママも多い!
動画でも話せて楽しく婚活ができる!
【華の会】
30歳以上の大人の出会い!
趣味友作りに最適!まずは無料で十分!
【シンシアリーユアーズ】
ペンパル(文通)メル友・お茶友探しの場。婚活よりパートナー探しに向いている
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
公式公式公式

目次

シングルマザーの面会交流事情を紹介!

2歳の娘を育てる30歳シングルマザーの事例

22861404 s - シングルマザーは面会交流をした方がいい?4人のリアルな事例を紹介!

私は30歳の女性で2歳の娘がいます。2歳の娘と愛犬と楽しく暮らしています。仕事は事務の仕事をしています。

フルタイムで働いており、家事育児仕事を要領よくこなしていく毎日ですが、充実しています。

最近の趣味は育児です。まさかこんなにも育児が楽しくて自分に合っているものだとは思いませんでした。

成長が楽しく日々工夫しながら子育てするのが楽しいです。

面会交流の頻度は月2回

私が面会交流で良く思うことは、私は元夫が心から憎くて嫌いですが、娘には関係ないこと。

私たち夫婦は娘から父親を奪ってしまったこと。それは心残りで一生娘に申し訳ない思いを抱えながら私は生きていくと思います。

ですので面会交流は娘と元夫のために欠かさず行う予定です。まだ小さいので夫を父親と認識しているかはわかりません。

しかし、あなたにも父親がいるということ、父親にも子供がいるということを自覚してもらうためのにも面会交流は大事なものだと思っています。

面会交流は苦痛だが娘が大きくなるまでは我慢

今は母親の私も一緒に面会交流していますが、娘がある程度大きくなったら私は参加しなくてもイイかなと思っています。

はっきり言って、私も母親とはいえ人間なので、嫌いな人と顔を合わせなければいけない、一緒の時間を過ごさなければいけないというのは苦痛です。

できれば、二度と会いたくないですがすべて娘のためと思ってやっています。

どちらにしろ、娘の意見を尊重したいとは思っています。これから先何が起きるかわかりません。私も再婚して新しいパートナーができるかもしれません。

ですが、今私にできる精一杯のことはしていこうと思っています。うまく夫婦関係ができていれば、することはなかった面会交流。

どうして私がこんな人生を歩むことになってしまったのだろう。と落ち込み事はあります。

ただ、なんだかんだ元夫のおかげで幸せに生きていけていることもあるのは事実なので、感謝しながらこれからも過ごしていこうと感じているところです。

3人の子どもを育てる30代後半のシングルマザーの事例

25064617 s - シングルマザーは面会交流をした方がいい?4人のリアルな事例を紹介!

私は3人の子どもがおり、うち2人を養育しているシングルマザーです。友達や職場に恵まれ、子育てしながらでも生活しやすく助けられています。

昔からの趣味の時間も持つことができており、スポーツやドライブを楽しんでいます。

今後良い人がと出会えたらお付き合いしても良いのかな?と思えるまでには元気になったところです。

面会交流の頻度は不定期

私のところは子どもたちが会いたいときに会うというスタイルです。子どもたちと元旦那は好きなときに自分たちで連絡を取り合い予定をたてます。

ですので、私が元旦那と直接連絡を取り合うことはほとんどなく、その点は助かっています。

面会交流の際に悪口を言われて腹が立つ

家までの送迎だけでいいはずなのに、私まで元夫との面会をしなければならないのが疑問です。

送迎したときに当たり前にご飯作ってよ、だとか、お風呂入っていく?と聞いてくるあたりも意味がわかりません。

もともと住んでいた家なので勝手は分かりますが、つらい日々を思い出してしんどいとしか思えません。

夫のモラハラで離婚を切り出したのに夫はやり直せると思っているのか、離婚したのは全て私の勝手だと思っています。

それを全部受けていれてやったんだと子どもたちにも言っていて、お母さんのせいで僕たちは傷ついたんだ、と私だけが悪いことになっています。

子どもたちが会いたいから会うのが面会のルールだとわかっていますが、色々吹き込むのなら会わせたくないと思ってしまいます。

子どもたちにとっては大好きなお父さんなので、本当の理由も悪口も言えないのを逆手にとっているようで腹が立ちます。

また、私が仕事で不在のときに勝手に子どもに会いに家にきていたことも信じられません。

子どもたちにとって両親であることは変わらないけど私たちは他人になったのに、と。

別れてからも面会でこんなにストレスがたまるなんて思っていませんでした。世の中のご家庭はどう気持ちを切り替えているのか知りたいくらいです。

2人の子どもを育てる30代後半シングルマザーの事例

24163436 s - シングルマザーは面会交流をした方がいい?4人のリアルな事例を紹介!

私は現在30代後半の女性で在宅ワークをしています。4年前に離婚をしその後、子供2人(高校生、小学生)と暮らしています。

9月まで雑貨屋さんで接客業をしておりましたが、持病がある為退職し、その後に在宅ワークを始めました。

在宅ワークは主にリサーチ業務、発送業務、内職(タオル畳み)をしています。1人でコツコツと仕事をする方が自分には合っているのだと気づきました。

面会交流の頻度は月に1度

私は円満離婚をしてますので、面会交流は苦でもなく、子供にとってもより良い時間だと思ってます。

元旦那はそこそこ稼ぎも良いので、交流の時には全て元旦那が子供へプレゼントを買ったり、食事をご馳走してくれたりして中々楽しい時間を過ごさせてくれたりしています。

私も会った時にはほとんどが子供についての話題ですが、世間話も混ぜながら特に気まづい雰囲気など無く会話してます。

今では友達感覚な立場にいるので、お互いの次のパートナーの相談をしたりする時もあります。

養育費のことも考え険悪にならないように気を付けている

私達みたいな離婚後に気兼ねなく会えるというパターンはあまり数が少なく珍しいかもしれません。

養育費のことや子供の多額な教育関係の出費等の相談もできるので、できたら険悪なムードにならないような関係を続けていけたら楽なのかなとも思ってます。

面会交流は中には苦に感じる方がほとんどかもしれませんが、私は交流面会には賛成派で月1とは言わず、できたら月に2~3回会っても良いかなとも思っている考えです。

良いことだと思うので、ギクシャクせずに円滑にしていけたらお互いに気持ちがいいスッキリした立ち位置になれるのではないのかなと思っています。

3人の子どもを育てる37歳シングルマザーの事例

24905946 s - シングルマザーは面会交流をした方がいい?4人のリアルな事例を紹介!

私は15歳、14歳、9歳の子どもをもつ37歳のシングルマザーです。元旦那とは不倫が原因で3年前に離婚をしました。仕事はフルタイムでしています。

養育費もきちんと毎月振り込まれており、慰謝料も両者からいただきました。ただ、それだけではやっぱりやっていけないのが現状です。

面会交流の頻度は最低でも1ヶ月に1回

うちは面会交流私も参加しています。不倫が原因とはいえそれまでは信頼して父親として男性として好きだったので離婚を選択したことを少しながら後悔しています。

父親を奪ってしまったことがやはり気がかりで長男に無理をさせていると感じています。

なのでたまにですが元主人と会うと子どもも嬉しいでしょうが私も嬉しくなります。心の何処かで思いが断ち切れてないのだと思ってしまいます。

なのでまた5人でどこかに出かけるのが楽しみです。はっきり言って私一人では元主人の稼ぎほどはないのでたまにの外食もできないし、好きな服も買ってあげれません。

遠出するにも私一人で連れて行くことは大変ですし、たまの休みなのにと思ってしまうことがあったりするので元主人が連れて行ってくれると安心します。

子どもから父親を奪ってしまったことを後悔してしまう

再婚はまだ考えきれてません。あの頃の気持ちがフラッシュバックで蘇ってくるし毎日一緒にいることが苦痛になり子どもにも悪影響だと思っています。

末っ子はパパと一緒に遊ぶのが大好きなので面会の日を楽しみにしていてその姿を見るのはパパを奪ってしまった後悔の念に苦しんでしまいます。

じゃあ会うのやめようと思う気持ちもありますが私も元主人の存在がやはり大きいです。

こんなぐちゃぐちゃな気持ちでまだ気持ちの整理ができてないので今まさに会うことを控えようか、減らそうか悩んでいます。

最後に

今回は面会交流をしているシングルマザーの事例を紹介させていただきました。シングルマザーの半数程度は面会交流をしているようです。

養育費ももらっているし、月に一回程度は我慢しているという方が多いようです。

子どもが大きくなるまでは自分も参加するが、大きくなったら参加しないという考えの方もいらっしゃいました。

面会交流は子どもが父親と会うことのできる場なのでできる範囲内でその機会を設けてあげたら良いと思います。

ただ、子どもの悪影響になるようであれば無理に面会交流をする必要はありませんので相手と相談してみましょう。

恋愛するなら今がチャンス!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次