退職後2ヶ月のメンタル

≪雑記≫

5月末退職日だったので、7月31日で「退職2ヶ月」を迎えました・・・。

4月は全て有給休暇だったため、「会社に行っていない期間」としては「まる3ヶ月」になります。

すでに「退職1ヶ月(有給も合わせて2ヶ月)」の時点でも、かなり精神的に追い込まれてましたが、そこから更に1ヶ月、元社畜系サラリーマンのメンタル状況はいかに・・・?

この1ヶ月間も、かなり迷ったり、考えたりしたことが多かったです。

前回同様、そのあたりを本音で書いていきます!

会社に行かなくなった1ヶ月、2ヶ月のおさらい

1ヶ月目

・貯めた生活防衛資金が減っていくのは、分かってはいたものの精神的にツライ

・いきなりずっと家にいる生活に変わったので、夫婦ともに新しい生活に慣れるにはギクシャクする部分もあった(まるで定年退職後の夫婦が不仲になるように・・・)

・次の収入の「アテ」を雇用保険をもらっている数か月間のうちに何とかする作戦だったが、収入がないことの「焦燥感」がすごかった

・結果的に、退職前に思っていたような「晴々とした心境」には全然なれなかった 笑

2ヶ月目

・なぜか「足根幹症候群」という足の病気になり、体調面は最悪に・・・。

・今後の収入源としてがんばっていたブログ、アフィリエイト、物販(せどり)なども全然稼げず・・・。
せっかく脱サラしたが、早くも「再就職した方が良いのでは?」という弱音全開モードに。

・目的の1つだった「育児」も、「お母さんじゃなきゃ嫌だ」が始まってしまい、なかなか役に立てず・・・。何のために脱サラしたか、目的を見失いそうになる・・・。

上記が「有給1ヶ月+退職後1ヶ月」の状態でした。
その後、さらに1か月経過し、「有給1ヶ月+退職2ヶ月」で計3ヶ月後の状況は下記のとおりです。

3ヶ月目の心境

引き続き体調の不具合

退職後に、なぜか急に発症した足の病気「足根幹症候群」は全然改善せず、むしろ痛みが増してきたので再度病院へ。

消炎機能もあるステロイド注射も打ってもらいましたが、そこまで改善はせず・・・。

どうしても不安がぬぐえず、セカンドオピニオンということで、念のため別の病院にも行きましたが、診断と治療方針は変わらず。

「薬を飲んで安静にする」以外には、この病気の改善はない模様・・・。
数か月間、足の裏がずっと痺れたり、痛みがある状態というのは、なかなかのストレスです。。。

育児への参加

こちらは先月よりは少し役に立てる状態になりました。

妻とも育児に関するコミュニケーションを増やし、少し妻の助けには慣れている模様。

退職の理由の1つが「育児への参加&妻の負担軽減」だったので、このあたりが少しでも役に立てていると、私としても「会社を辞めた甲斐があった」と思うことができます。

引き続き妻と一緒になって育児をがんばります!

収入源の確保

こちらは完全に暗礁に乗り上げてます・・・。

物販(せどりなど)はやってはおりますが全然上手く行かず、またやっていること自体が苦痛になってきてしまいました・・・。

ブログやアフィリエイトは、このサイト以外で収益化を進めますが、仮に収益化が出来たとしてもまだまだ数か月、1年という単位で時間がかかりそうです。

※本サイトは収益化が主目的でございません。本サイト以外での収益化を目指してます。もちろん、このブログでも収益化できればそれに越したことはないですが 笑

もともと収入源が確保されない中で「会社を辞める」ということ自体、無謀だったのは分かってはいたものの、改めてその無謀さに日々苛まれております・・・。

貯蓄の減少

こちらも当初から分かっていたことなのに、貯めた生活防衛資金がどんどん目に見えて目減りするストレス(不安)というのは、想像と実際では全く違いました・・・。

会社給与からの天引きがないので「住民税の一括納付」と「国民健康保険」になってからの第1期の納付がありました。
そこに6月、7月の無職期間の「生活費」が引かれると下記のような収支となりました。

項目支出収入減少額
住民税一括¥388,300¥0¥-388,300
国保1期¥63,400¥0¥-63,400
6月 生活費¥244,221¥0¥-244,221
7月 生活費¥245,826¥157,035¥-88,791
合計  ¥-784,712

収支真っ赤でまさに涙目です・・・。
住民税は来年の5月末までの分を支払ったので、これで一旦は安心ですが、国民健康保険の支払いは来月以降もあります。

唯一の収入は雇用保険のみで、7月は「18日分:15万7035円」でしたが、8月以降は「28日分:約23万円程」がいただける予定です。

毎月の収支は国民健康保険なども入れると、月の収支が完全に「赤字」になってしまいました。

当初、生活費を何とか20万円くらいまでして、ちょうど赤字にはならないように検討してましたが、予定と実際はやはり乖離があるもの・・・。

生活の中で必要なものがあり、どうしても支出が上回ってしまいます。

事前に想定はしていても、この勢いよく無くなる貯金の額を見ると「おぉ!やばい!」ってなりますね 笑

株の不安定な状況

昨年から「今年は株価全体の調整局面になり買い場になる」ということで、昨年末までのハイペースな上がり基調はさすがにないだろう、と私もそう思ってました。

ですので、今年中にある程度の金額を投資に回し、配当金を得る計画でした。

確かに6月に一気に下落はしたのですが、「どこが底か分からない」中では一気に投資はできないもので、「連続で下がるごとに徐々に買い増す」という安全な方法で追加投資は行ってます。

しかし、安全な方法が故に、投資額はまだ「800万円弱」。

この5~6倍ほどは投資しないと、当然サイドFIREの土台となる「配当金」なども手に入らないのですが、最近の相場では全然追加投資ができておりません。

というのも、下がったり上がったり(最近は上がってばかり・・・)で、素人にはまったくどこで買えばいいのかが分からない状況 笑

ここで焦って投資して、軍資金を無駄打ちするのは「最悪の事態」を招きますので、素人投資家としては「今は状況を静観」しつつ、下がったら徐々に買い増すという状況です。

このペースでは十分な投資ができて配当金が手に入る前に、雇用保険が終わって「年間360万円ほど」の赤字で貯金を減らすだけの生活に突入してしまいます。

一旦の結論

会社に行かなくなってからの3ヶ月間、いろいろと模索し、失敗し学んだことは下記のとおりです。

会社を飛び出して学んだこと

・これまで貯金額を増やすことを目標にしていた人間が、日々、目減りする貯金額を見るのは「ものすごいストレス」ということ

・自分自身で何かしら収入源を確保しようとしても、当然時間がかかる。
その間、無職であると焦ってしまって、余計に物事がうまくいかない

メンタル不安定な時に体調不良が重なると、一気に弱気モードに突入。
悪いことや最悪の事態しか想定できなくなる

・所属している時は気にも留めなかったが、「会社に所属している」というだけで、「安心感」があったことに、改めて気づかされる

なんだか、書いてみると「そりゃそうだ」ってことばかりなのですが、実際にその状況になると「焦燥感」「プレッシャー」「過度の不安」すごいものがありました・・・。

雇用保険もあと数ヶ月ですので、今からちょっと「再就職」の道も本気で模索をしていくということで、妻とも話し合いました。

もちろん「サイドFIRE」を諦めたわけではないです。

せっかくこの道を目指したので、道半ばで諦めきれませんが、当初から「冒険」と感じていた通り、かなり無謀な見切り発車であったことは否めません・・・・。

まずば失敗を認め反省し、次のチャンスに生かすべく、再就職へ向けて行動開始をいたします!
※副業としてブログ、アフィリエイトなどは続けつつ。

私のような見切り発車での失敗経験が、少しでも皆様のお役に立てれば・・・と思って書いてますが、こんな失敗をする人はいないような気もするので、「バカなやつがいるなぁ」と横目で見ながら、このブログを応援していただければ幸いです!

★ブログランキング参加中。他の方のFIREブログも見れます。
 応援クリックしていただけると嬉しいです★

にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました