こんにちは!

 

運動をしなくたって
体は鍛えらえる!
音楽を通じて心も体も
健康になる方法をお伝えしている

コザクラ・フルート&ピアノ教室の

森口(比翼)智子です。

 

プロフィールはこちら

 

ありのままの生音が聞こえるイヤフォンを手に入れた

先日、Bluetoothスピーカーを購入しました。

 

共演者がいない場合の演奏で

使いたいと考えて購入したので

クラシック音楽に適したものにしました。

 

以前から持っているBluetoothスピーカーは

小さくて音の広がりが直線的で

“共演者”として物足りなかったのです。

 

演奏のお供のスピーカーを手に入れました

 

今度はピアノの打鍵の圧力も感じるほどで

気持ちよく音楽を聴くことが

できるようになりました。


今度は良いイヤフォンが
欲しくなってしまいました。

 

 

 

  ヨドバシカメラ

町田近辺の家電量販店

色々ありますよ。

 

鶴川には駅近くにノジマとか

車で行けばジョーシンとか

ヤマダやケーズデンキとかね。
 
でも、オーディオ関係は
圧倒的にヨドバシカメラの品揃えが凄い。
 
ネット通販でもいいんですけど
実際に試して買いたい
じゃないですか〜。
 
町田駅前のヨドバシカメラまで行きました。

 

 

 

  最初に試したイヤフォンが秀逸

店員さんにクラシックもポップスも聴きますと

お話してオススメを伺いました。

 

これは良いですよ〜と最初に聴かせてもらった

イヤフォン、聴いてみるかなと

耳に入れて愛用のミュージックプレイヤーから

音を出してみてびっくり。

 

フルートとピアノの演奏を聴いたのですが

奏者の息遣い、息の流れ

ピアノの鍵盤を押さえたときの振動が

耳に伝わるのでした。

 

そのイヤフォンはまだ発売されていおらず

予約できると言われました。

 

できたらその日に持って帰りたかったので

少し悩みました。

 

Panasonicから発売されている

Technicsというオーディオブランドの

完全ワイヤレスイヤフォンAZ100の

素晴らしさはよくわかりました。

 
 
 
 

 

  他も試してみました

Technicsの他のイヤフォンや
Sonyのイヤフォンも試したんですけど
最初の耳に入ってきた音の
インパクトには敵わず。
 
発売日に受け取りに来るということで
予約しました。
 
今、手元にあり
室内楽から管弦楽
THE ALFEEまで
楽しんでいます。
 
本物の音に近い音質で
音楽が聴けるのって楽しい。
 
ワイヤレスイヤフォンって
便利だけど音質がもう少しかなと
思っていましたけれど
これは満足しています。
 

 

 

    

♪フルートやピアノ始めてみませんか?

おひとりおひとりに合った

ご指導をいたします

お問合せ・体験レッスンのお申し込み

  

 

 

 
コザクラ・フルート&ピアノ教室
東京都町田市能ヶ谷2-10-6
アクセス(お車でお越しの場合) ホームページ
電話 042-736-7632


町田市能ヶ谷、鶴川、広袴、真光寺、三輪緑山、三輪町、川崎市麻生区、多摩区、玉川学園前、相模原市からのアクセスが便利です。


LINE公式アカウントに登録すると
1対1のトークができます。
ご相談も可能です。

↓↓↓        ↓↓↓