トランザクション株主優待クロス取引

雑貨事業で注目『トランザクション』の株主優待情報をまとめました。

最後まで読むことで、株主優待銘柄のつなぎ売り(クロス取引)の知識を高める事ができます。

投資メモ
トランザクションは、雑貨の企画・デザイン、製造・品質管理・販売までを一気に行う企業です。
エコ雑貨やヘルスケア&ビューティー雑貨などが人気!

トランザクション(7818)の株主優待

トランザクション(7818)の株主優待、自社のオリジナル製品である防災7点セットだったのは、過去のお話です。

トランザクション(7818)の優待権利日は年2回、2月末と8月末です。

株主優待【2024年2月】

保有株式数 優待内容
500株以上 モバイルバッテリー

500株保有で貰える株主優待は、色々選べる選択から、モバイルバッテリーのみに変更です。

今さらモバイルバッテリーという感もありますが、欲しい方は欲しいんでしょうね。

8月の株主優待も、ちょっと欲しくなるようなアイテムが揃っていたりして、今後も株主優待が期待できる銘柄です。

優待内容詳細【2023年2月まで】

保有株式数 優待内容
500株以上 防災7点セット

500株保有で貰える優待品は、リュックバック、マスク×2枚、除菌アルコールスプレー100ml、LEDライト付モバイルチャージャー、フリースブランケット、携帯トイレ、ホイッスルの豪華7点セットです。

保存食など入っていたら、尚嬉しいのですが、防災時に必要な、基本セットの優待品です。

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2024年8月31日」です。

権利付き最終日の「8月28日」までに500株以上の取得が必要です。

トランザクションに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

トランザクションの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2024年8月31日

権利付き最終日:8月28日(水)・・・残り4ヵ月と8日(130日)
逆日歩日数:3日

トランザクション(7818)の基本情報

情報更新日:2024年3月30日

code7818優待内容自社製品
業種その他製品上場市場東証プライム 
決算8月 優待月2月、8月
本社東京上場年月日2010年10月12日 
単元株数100貸借区分制度
発行済株式数29,375,000企業のHP優待詳細
優待の種類自社商品

株価更新日:2024年4月19日

19日の終値株価1,670円最低投資額835,000円
最低必要株数500継続保有-

優待開示情報

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


トランザクション(7818)過去の逆日歩

貸借銘柄ではないので、過去にも逆日歩は発生していません。

トランザクション(7818)のクロス取引・逆日歩リスク

逆日歩は発生しませんが、各証券会社に在庫がないと、クロス取引出来ないのが、リスクです。


スポンサーリンク


トランザクション(7818)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!

トランザクションは、貸借銘柄ではありません。

通常はクロス取引できませんが、証券会社に在庫があれば、一般信用クロス取引はできます。

すぐに一般信用クロス取引の手数料を確認

4月19日の終値、株価1,670円の必要株数分(500株)を丸めた金額でコストシミュレーション。

投資金額84万円の貸株料【各証券会社で比較】

営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
18/284359354138184359129
28/275449443173230449161
38/266539532207276539193
48/237628620242322628226
58/228718709276368718258
68/2111987975380506987354
78/20121,0771,0634145521,077387
88/19131,1671,1524495981,167419
98/16141,2571,240483644451
108/15151,3461,329518690483
118/14181,6161,595621828580
128/13191,7051,683656875612
138/9201,7951,772690921644
148/8211,8851,861725967677
158/7258631,151805
168/6268981,197838
178/5279321,243870
188/2289671,289902
198/1291,0011,335934
207/31321,1051,4731,031
217/30331,1391,5191,063

トランザクションの権利付最終日(2024年8月28日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額84万円、トランザクションのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年4月20日)から直近の優待権利日(2024年8月31日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、トランザクションを84万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計200万円まで2,200円の手数料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと一般信用売り手数料+貸株料(132日分)(+プレミアム料)
6,757円=2,200円+4,557円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:535円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料535円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(132日分)+プレミアム料
5,391円=385×2円+64円+4,557円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計200万円まで2,200円の手数料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと一般信用売り手数料+貸株料(132日分)
8,276円=2,200円+6,076円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(132日分)
4,310円=58円+4,253円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


比較の為の制度信用クロス取引手数料は、貸借銘柄になったタイミングで表示します。

トランザクションの一般信用売り在庫

一般信用売り在庫の取り扱いがある証券会社。

  • SBI証券
  • 楽天証券
  • SMBC日興証券
  • マネックス証券

トランザクション(7818)のクロス取引・株主優待まとめ

  • 制度信用銘柄だが、一般信用売り在庫によるクロス取引が可能!
  • 優待取得に必要な最低保有株数は、500株
  • 投資金額がそこそこ必要、逆日歩リスクが0(ゼロ)なのが魅力だが、高額貸株料に注意
  • 防災7点セットの優待価値は5,000円相当!
毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!