その他

【理系大学生】実験レポート・論文の書き方が学べるおすすめの本3選!!

-その他
-, ,

こんな方におすすめ

  • 実験レポートの書き方がわからない
  • 実験レポートの書き方を学べる本を探している
  • レポートを書くために何から手をつけたらいいのかわからない

本記事の内容

  • レポートの書き方を学ぶ方法
  • レポート・論文の書き方を学べるおすすめ本3選

「学生実験のレポートが始まり,いざ書こうとなると,書けない。」

「何から始めたらいいのかわからない。」

こんな悩みの方は多いと思います。この記事では,レポートの書き方をいくつか紹介しています。おすすめ本については,Amazonや楽天市場に掲載されているレビューも掲載しているので,様々な意見を取り入れることができると思います。ではさっそく見ていきましょう。

レポートの書き方を学ぶ方法

まずそもそも,レポートの書き方をどのように学べばいいのでしょうか。いくつか下記に挙げてみます。

  • saborepoで学ぶ
  • 大学や公的機関,企業が公開しているサイトで学ぶ
  • 本・参考書で学ぶ

になりますかね。おすすめなのは,saborepoで学ぶことです ^^) 。

もちろん自分のサイトであるからということは否定しませんが,何と言ったって,無料で有料級の情報を掲載しているので,使わない手はないと思います。また,他の競合ブログにも劣らない情報量を誇ります。

また,本や参考書では堅苦しい言い回しなどが多い一方で,saborepoでは,わかりやすい言葉を使うように心がけています。さらに,レポートを書く上で必要なWordを用いた表の作り方やExcelを用いたデータ整理,パワポを用いた図の作成などレポート関連の総合サイトです。

おっと,少し自分のサイトを紹介しすぎました。ここらで,saborepoの紹介はとどめますが,それほど自信があるので,ぜひひとつの「読み物」として,ブックマークして読み返すなどしていただくと嬉しいです( ;∀)

また,saborepo以外のサイトでも特に,大学や公的機関が公開している「レポートの書き方」的なサイトはおすすめです。書き方のおおまかな流れを把握したい場合はおすすめです。

しかしながら,サイトでは,どうしても情報が断片的であるため,レポートの書き方を学ぶという点では,体系的に学ぶことは少し不便かもしれません。そのように感じる方は,本・書籍で学ぶことをおすすめします。

本で学ぶことのメリットは,やはり情報を体系的に学べる点だと思います。

ここからは,わたしがおすすめする「レポート・論文の書き方を学べる本」を3つに厳選しました。

Tomosan

理系大学生がレポートの書き方を学べる書籍は比較的少なくて残念ですが。。。

レポート・論文の書き方を学べるおすすめ本3選

図解でわかる!理工系のためのよい文章の書き方 論文・レポートを自力で書けるようになる方法【翔泳社

この書籍は,筆者が大学で学生の皆さんを相手に、論文指導やレポートの添削を日々行ううちに蓄積したノウハウから生まれたもので,実用的な良書である印象です。

レビュー

軽快な文章と読みやすい構成となっており、挿し絵や色使いも非常にいい。

そのため痛読になりがちな「書き方」本が多い中で、本書はあっという間に通読出来ます。

入門編としては完璧と感じる。

レビュー

良書、伝えたいポイントが図解で分かりやすい。

レビュー

要所要所に「演習」(巻末に解答例あり)があり、読むだけで分かった気にならないような工夫が随所に見られます。総じて論理的で分かりやすく、常に手元においておきたい一冊となることは間違いないと思います。

全体的なレビューの印象としては,

レビューまとめ

  • イラストが多く,視覚的にわかりやすい
  • 巻末に演習問題があり,理解度を確かめられる
  • 実用入門書
  • ライティングを学べる
Tomosan

イラストが多く,視覚に訴える実用書とまとめることができる良書でしょう。

新版 理系のためのレポート・論文完全ナビ【講談社】

この書籍は,レポート作成、論文執筆で知っておくべき決まりごととコツが厳選されています。書き方例文が多く掲載されており,「良い書き方」と「悪い書き方」が一目でわかる構成になっている点が他の参考書と違う点です。上の「図解でわかる!理工系のためのよい文章の書き方 論文・レポートを自力で書けるようになる方法」は,ライティング力向上がメインである一方,こちらの書籍は,「方法」に特化した本になっています。

レビュー

この本の帯には,「目次の立て方,図表の作り方,文献の書き方など,理系なら絶対に知っておくべきルールがわかる!」とあります。本書はまさにこのような内容であり,理系の卒業論文や修士論文,博士論文を執筆する大学生や大学院生にお薦めします。

レビュー

理系の学部生は実験レポートを書くことになるが、書く技術について指導を受けることは、少ない。この本では、学部生が最低限知っておかなければいけないレポートについての知識がコンパクトにまとめられている。自分のレポートに自信がない人は、特に購入をおすすめする。

全体的なレビューの印象としては,

レビューまとめ

  • 具体的な例文付きでコンパクト
  • 論文執筆にも役立つ
  • レポート初心者におすすめ
Tomosan

まさに,「書き方」に特化した一冊です。

まんがでわかる 理科系の作文技術【中央公論新社】

本書は,100万部越えを果たした大ベストセラーの新書「理科系の作文技術」の漫画版です。主人公が上司の指導のもと,奮闘する文が、「相手に伝わる」文章スキルを少しずつ身につけていくストーリーとなっています。

レビュー

漫画版のメリットは、本家よりも分量が少ないので、読むのに時間がかからない点と、著者による超要約がされている点かと思います。

レビュー

漫画で要点に触れ、解説ページで補完するスタイルでとても読みやすく、内容が頭に入りやすかった

レビュー

漫画家さんの絵も上手で、素晴らしかった。主人公の女の子、かわいかったです。

全体的なレビューの印象

レビューまとめ

  • 原書よりも分量が少なめで,要約された内容
  • 内容が頭に入りやすい
  • マンガなので,とにかく読みやすい
Tomosan

マンガも好きで,スラスラと読んでしまいたい!という方にもおすすめできる本です。

どの本にしようか迷っている方へ

以上3つの本を紹介してきました。しかし,自分にはどれが向いているのだろうと思われるかもしれません。以下を参考にして自分に合う本を見つけましょう。

こんなあなたには・・・

となります。

Copyright © saborepo.com , All Rights Reserved.