全て
| 野鳥
| 昆虫
| 草花
| 日常・他
| 動物園の鳥
| 自然観察
| カワセミ
| 鉄鳥
| アルバム
| 野鳥の話題
| 菜園
| 作品展
| ベランダデジスコ
| 遠征
| 帰省
| 愛車点検
| 10万アクセス記念
| ツバメ日記
| お正月
| 野生動物
| 20万アクセス記念
| 詩
| kawasaki・W800
| 野鳥・日常生活
| 日常生活・菜園
| 菜園・野鳥
| カワセミ・野鳥
| オオタカ
| カワセミ・菜園
| カワセミ・日常生活
| カワセミ オオタカ
| デジスコ撮影の軌跡
| Nikonミラーレス一眼Z5
| 癒し散策
| aircraft(エアークラフト)
| aircraft(エアークラフト) カワセミ
カテゴリ:野鳥
今回はカワセミ画像がない。
このところにしてはかなり珍しい。 ウグイスがワンチャンス0.何秒という世界で撮れた。 クイナも連続で確認・・ だがやはり逃げろやにげろ! 隠れ場所まで小走りに進む。 ほか数種の野鳥が撮れた。 用水路入口交差点を通過していくオートバイ・・ HONDA・CBR。 排気量は検索したが判明せず。 ![]() 用水路に入って間もなくゴイサギとにゃんこ先生が居た。 日向ぼっこの眠そうなゴイサギ。 ![]() にゃんこ先生。 こちらも朝日を浴びてまったりとしている。 ![]() すぐ近くの垣根の隙間に一瞬見えたウグイス・・ イチかバチかの連写を打つ! 一枚の画像にピントが・・ ![]() K川に出てすぐの沿道脇公園、梅の花にたくさんのメジロが・・ かなり数打ったが、ほんの数枚だけ没を免れた。 ![]() 少し行った所の見通しの良い下流域土手にジョウビタキ♂が来た。 これもかなりの枚数を撮ったが、ほとんど後ろ向き・・ ![]() そこから中流域まで一目散に進む・・ だがカワセミはどこにも見当たらない。 前回の日記でも載せたが、今回もクイナが出てきてくれた。 やはり前回と同じで速足で逃げて行く。 穴に入って出てこなくなった。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|