極小玉葱苗に栄養を!小麦のようすと柿の剪定

果樹

11月24日
自家製の玉葱苗が大きく育たず、11月上旬に見切り発車で畑に定植したものの成長してません
とりあえず少しばかり補いをしました

右側の2筋に玉葱苗が植わってます

補いは、米糠と油粕を混ぜたものです
小さい苗と苗の間に一つまみづつ補いを置くだけです
量は、どれぐらいすればいいのか分からないのでとりあえずほんの少しです
様子を見て、また、一月後ぐらいにするか?

11/10に播種した小麦の発芽の様子です

バラマキなので草の芽のようです
うまくいけば来年の6月には、たわわに実ってお好み焼きを食べられるかな

今日は、午後より蜂場の柿の木の剪定をしました
この柿の木は、10/30に収穫した木ですが、その時は、まだ葉っぱなど青々していました
今では、写真のように丸裸になっています

剪定は、自己流ですがなんとなく様になっているような感じです

やり方は、まず徒長して垂直に伸びてる枝は、全て切ります
次に、横に伸びて、混んでいるようなところを間引きます
決して枝の先端を切り詰めるようなことは、しません
柿は、枝の先端や、先端近くの芽が春に伸びてその伸びた枝に花が咲きます
なので、枝の先は、切りません

剪定は、もっと後でもいいのですが、気温が低くなるとミツバチの気が荒くなり巣箱に近ずくだけで攻撃してくる時があります
この柿の木の下にも巣箱がありますので、まだ寒くない今の時期に剪定をしてしまいます

ここには、梅、キウイ、ぶどう、ゆずなどがあります
それぞれの果樹の下に巣箱がありますので、まだまだ剪定作業は続きます

コメント