ソルトルアーのすすめ!シーバスを始めとするソルトルアーゲームの楽しさを伝えたい多趣味人の釣り活ブログです。ときどきMTB(E-BIKE)に関する情報も発信します。

ソルトルアーのすすめ!

海のルアーフィッシングは魚種豊富で食べても美味しい。海のルアーフィッシングの楽しさを発信したい多趣味人の釣り活ブログです。釣り以外の趣味の記事もたくさん書きます。

【2022年】不発に終わったハタハタパターンの僕なりの考察

過酷な釣行が多くなる激熱パターン、それが東北のハタハタパターン。

日本海沿岸で12月に接岸してくるハタハタをベイトに荒食いするシーバスを釣るものです。

毎年楽しみにしているこの季節、多くの釣り人はハタハタを心待ちにしているものですが、ぼくはハタハタよりもできればシーバス!

そんな感じで今季も各地を色々ランガンしてみましたが、残念ながら不発に終わりました・・・。

ハタハタの接岸状況の変化

今季のハタハタは北のエリア、たとえば青森県だったり秋田県北部では好調な漁獲量であったものの、以南エリアでは思わしくない接岸状況でありました。

このため、ハタハタパターンが成立するのも必然的に北エリアがメインとなったわけです。

ぼくは山形酒田~秋田市のあたりでハタハタパターンの釣行予定をもともと組んでいたので、まずこれが失敗でした・・・。

やはりベイトがいなければシーバスも居ないのも当然。

情報を得て一度だけ青森県まで行きシーバスを狙ってみましたが、タイミングが悪いのか腕が悪いのか、釣果はありませんでした。

近年の傾向

近年は温暖化の影響もあってか、シーズンが後ろにずれ込む傾向にあります。

今までは僕的にはハタハタシーバスは12月だけと思っていましたが、1月に入ってからも釣果情報があります。

山形、新潟エリアでは1月でも十分狙えるようです。

そもそもハタハタの個体数が減少している

ハタハタの漁獲量の減少から、資源枯渇が危惧されています。

そもそもハタハタがいなければシーバスのハタハタパターンも成立しません。

ハタハタは年々減少傾向にあることは事実で、今後どうなってしまうのか・・・

釣り人としても残念なことです。