ボンジョーモナモです
アプリに課金することってあんまりなくて、
というのも、1度課金したら最後な気がしてたから
超大ごとな言い方だけども
特に、ゲームとかは数百円の課金を1回でもしようものなら
その後も課金し続けてしまうのではないかという
自分自身への不安があり、課金することはなかった
というか、スマホではゲームも大してしないから
課金以前の問題なんだけども
で、最近は、唯一LunaLunaに毎月課金しているわけ
ピルをやめてから、生理不順だったし、
というか、太ってたから太ったから生理不順だったのかもしれないと思ってる
ものすごい前向きな考え方だけども
だって、去年の6月から始めて、8kg以上痩せたわけだけど、
比較的正確にレディースデーがくるようになった
超お祭り女だから、イベントごとにあわせて来てくれちゃうんだけども
太り過ぎというほど太ってなかったと自分では思っていたが、
体にとってはお前マジでやめろよなこれ以上太るのは
という状態だったのかなと思ったり
そんなこんなで、レディースデーや排卵の管理をするために課金
無課金でこのLunaLunaの基礎体温のアプリも使ったりして
なんだか本格的に色々やっている
ちなみに基礎体温はガタガタ
鍼灸の人たちにも自律神経がな~
と言われるし、自分でも自律神経おかしくなってるのは自覚あり
たしかに自律神経はおかしいんだけど、
基礎体温を測るのも初めてだから、時間もずれたりしてるし、
基本は動かんようにしてるけど、
超不眠女だから、夜起きてトイレ行ったりしてるし・・・
自律神経だけが問題じゃないというところ
まぁ、今はとりあえず、大体の何かがわかればいいと思ってるから、
これでよし
基礎体温つけるのって、古臭いと思ってたんだけど、
自分の体調とか、気分とか、そういうのが結構わかるし、
今、自分がどんな気分になりやすいかみたいなのがわかるのよね
痩せやすい時期とかもわかるしさ
今の時代、色々と簡単にアプリにメモを残しておけるし、
すごい便利だな~なんて思ってるところ
課金してるんだから、便利じゃなかったら困るけどもね
ダイエットの件から、
色々自分なりに体調管理もし始めて、
なんだかおもしろくなっているところ
体調管理についてもなんかちょこちょこと書いていく予定でございます
ではでは