恵みの湯へ

テーマ:
碓氷峠&妙義山紅葉の旅の帰り道に
♨️へ立ち寄りました爆笑



気になる看板です
有名!!な♨️♨️♨️左矢印コチラのマークは
ここが発祥らしいですびっくり



磯部温泉の恵みの湯さん

町運営という感じの温泉です

なかなか良心的な料金設定です









ふむ

肝心の温泉は内湯が2つ露天風呂が1つと
シンプルな造りです

泉質はほぼ無色透明で少しヌルっとしてました

内湯が2つあるのですがたまたまなのか
いつもなのか両方入る度に温度が違うのが気になりました?
場所なのかと思い同じ場所に入ってみましたが体感でわかるくらい温度が違ってましたアセアセ
温度管理がちゃんと出来てないのか
単純にそういう仕様なのか笑い泣き

露天風呂は理由は分かりませんが
すぐ隣にダンプが走っているのか??
と思うぐらい騒音と振動がありましたタラー
でもそんな道路でもないんですけど
不思議でしたキョロキョロ

お値段が安いので内容は満足出来る感じでした


食事処兼お休み処の大広間

少しだけ漫画が置いてありました



 
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
 

スーパー銭湯ランキング