【初投稿】WordPressはじめての記事の書き方は?

この記事は約14分で読めます。
エム
エム

こんにちは!エム(@m_mlog22)です

●この記事では、わたしがブログを始めてやったことをまとめています●

  • はじめてのブログの書き方
  • ブログテーマの決め方
  • 実際に初めての記事を書いてみる
  • 次の記事に備えて「何」を書けばいいのか?

わたしがWordpressでブログを始めてから、今日で1ヶ月が過ぎました!
「ブログを始めたい!」と思ったけど、ブログに「何を書けばいいの?」「どうやって書けばいいの?」と、めちゃくちゃ悩みました。

エム
エム

うだうだ何を書けばいいのか、どうしたらいいのか悩んでいたら1記事書くのに

1日かかってしまいました…時間かかりすぎてやばい!

そこで、同じようなブログに「何を書けばいいの?」「どうやって書けばいいの?」と、
悩みを持つ方に、ブログの最初の記事の書き方やテーマの決め方の解説します。

また、2記事目以降に意識すべきことも紹介するので、本記事をぜひ参考にしてくださいね

\ ブログを始めるならConoHa WING!今ならWINGパックが31日間無料!/

こちらの記事は、わたしがブログを開設しようと、サーバーに登録した時のこと
詳しくまとめています!
こちらも興味があれば、ぜひみてみてくださいね!

スポンサーリンク

最初の記事はブログ「書く」ことに慣れるのが大切

最初の記事はブログ「書く」ことに慣れるのが大切

初めの記事は、読者に届くことはほとんどないため、練習するのにもってこいです。
なので、初めての投稿に関しては、あまり考えず、とりあえず書くことに慣れましょう。

だからと言って、何でもいいや〜と適当に書くのでは意味がありません。
適当に書いた記事から得られるものはありません。
アクセスも集まらず、あなたのブログ運営スキルも向上しないため、まさに「無駄な努力」です。

よくある「自己紹介記事」は不要と言われるけど…

よくある「自己紹介記事」って何?
自己紹介記事ってなんなのか?

プロフィール・経歴・趣味・ブログを始めた理由・目標・今後の運営方針などのまとめ記事

ちなみに、ブログ初心者が最初に書きがちな「自己紹介記事」は不要とよく記事で見ますが、
私は、自己紹介記事が一番書きやすいのではないかな?と思うので

まず、ブログを書く慣れることに慣れるという面では、「自己紹介記事」はおすすめです。

ちなみに、「自己紹介記事」が不要という理由に、読者はあなた個人に興味がないからということがあります

それは、なぜかというと、ブログを読む読者は、何らかの悩み・疑問を持ってブログ記事に訪れるから」です。
だからと言って、初めからアフィリエイトなどの商品紹介を記事にするのも難易度が高いと思うので、

まずは自分がどういう人なのか?というのを記事に書くのが、
わたしはおすすめです。

わたしも一番初めの記事は、ブログの記事を書くのに慣れるために自分のことを記事にしましたよ。

エム
エム

自分のことなら、自分が一番よくわかってるし記事にしやすいのでは

ないでしょうか?

ブログの記事の書き方5つのステップ

ブログの記事の書き方5つのステップとは

ブログの記事の書き方5つのステップで紹介します。

ブログの記事の書き方5つのステップとは?
  1. ブログのテーマ・ジャンルを決める
  2. SEOキーワード選定をする
  3. 読者のニーズを考える
  4. 記事構成を考える・記事を作る準備をする
  5. 実際に記事を書く

5つのステップ①|テーマ・ジャンルを決める

まずは、ブログをどのテーマやジャンルにするのかを考えましょう。

選ぶテーマ・ジャンルは、下記のように何でもOKです。なるべく自分の知識・経験が強みになり、興味・関心の強いテーマを選択すると、記事は書きやすく、ブログも継続できると思います。
でないと、興味がないことを記事にするのは結構大変です!


わたしの場合は、自分自身がクリエイターなので、WEBデザインなどの知識などを全般にブログを書くようにしています。

テーマ・ジャンルとは?
  • 物販(商品の紹介)
  • 筋トレ(プロテインやパーソナルトレーニングなど)
  • 仕事情報(転職サイトやオンラインスクールの紹介)
  • 宅配食品(宅配野菜やサブスク商品の紹介)
  • IT・Web系(アフィリエイトやブログ開設など)
  • 金融・投資(仮想通貨・FX投資など)
  • 美容・ダイエット(エステやパーソナルトレーニングなど)
  • インターネット回線(インターネットの新規開設等)
  • VOD(動画配信サービス・サブスク商品の紹介)

ちなみに、1つのテーマだけを扱うブログは「特化ブログ」、複数テーマを扱うブログは「雑記ブログ」と呼ばれています。

1つのテーマに特化すると、Googleから「専門性の高いサイト」と判断されやすくなります。
収益性を考えている人は、特化ブログを運営するのがいいと思います。


このブログは、複数テーマを扱うブログは「雑記ブログ」になるのではないかなと思います。


自分の興味のある内容を複数記事を書いてみて、書きやすい記事や、書いてみたい記事なども
ブログ記事を書く上で大切
だと思います。

5つのステップ②|SEOキーワード選定をする

ブログのテーマ・ジャンルが決まったら「SEOキーワード選定」を考えます。

SEOキーワード選定とは、読者が検索するであろう語句を選ぶことを言います。
「読者が検索するであろう語句」を選んだキーワードの検索者に向けて記事を書くことで、読者ニーズを満たすコンテンツを作成できます。

SEOキーワードの例
  • [ブログ]
  • [ブログ 開設]
  • [ブログ 記事]
  • [ブログ 記事 書き方]

「ブログ」のように1語からなるキーワードは「ビッグキーワード」、「ブログ 初心者 書き方」のように複数語からなるキーワードは「ロングテールキーワード」といいます。

ブログ初心者は、「ロングテールキーワード」を重点的に狙いましょう。この記事を見ている方のように、ブログの読者は「どうやって記事を書けばいいのか?」を疑問に持っている人が多いはずです。

自分自身、インターネットで検索するようなキーワードを入れることが重要です。

たとえば、「ブログ」だけでは、読者が何を求めているのかわかりません。しかし、「ブログ 記事 書き方」であれば、「ブログの書き方のコツを知りたいのか」と考えられると思います!

キーワード検索って難しい!?やり方がわからない…

ちなみに、SEOキーワードは「ラッコキーワード」というツールで簡単に調査できます。

ラッコキーワードの検索例

めちゃくちゃたくさんキーワードがありますね!?

たくさんキーワードがありますが、「どれが自分に必要なのかわからない」という場合があると思います。そんな時は、自分のブログの記事に近いキーワードを選出してみてはどうでしょうか?

\ まずは「ラッコキーワード」のサイトで実際に自分の記事にしたいワードを /
\ 一度、検索してみましょう。 /

まずはキーワードを実際に検索してみて!

5つのステップ③|読者のニーズを考える

キーワード選定が完了したら、選んだキーワードの読者ニーズを考えてみましょう。
実際に自分がニーズを考える側となると、難しいと思いますが、
難しく考えず、自分の知識を実際にブログに書く場合は、自分がやってきたことを
順序立てて、記事にしていくと記事を作りやすい
と思います。

ブログの収益化を考える場合は、さらに読者の欲しい内容を考えるといいでしょう。

  1. まず読者が見たい記事:ブログの最初の記事の書き方を知りたい
  2. その次に読者が見たい記事:心構えや2記事目〜意識することを知りたい

読者のニーズ(必要としている知識)をじっくり考えることで、読者に刺さりやすく、検索上位に表示されやすい記事を書けるのではないでしょうか。

ちなみに、読者ニーズを考える方法はたくさんあります!

読者のニーズ(必要としている知識)はどこで探すのか?
  • 競合サイト(他のサイト)の記事を見る
  • SNS(TwitterやInstagramなど)で調査する
  • Q&Aサイト(Yahoo!知恵袋など)を調査する

ブログで収益を得るためにはニーズを満たすことが必須なので、読者目線を大切にしてくださいね。

5つのステップ④|記事構成を考える・記事を作る準備をする

まず前提として、ブログを書くのに、初めからスラスラかける人なんて少ないのではないでしょうか?

エム
エム

内容を文字にまとめるって難しい…

資料を作成するのと一緒ですよね。上手な人もいるし、下手な人だっています!


ブログ記事の基本フォーマットはこれ!

ブログの構成はフォーマット化されている!

基本的にブログの構成はフォーマット化されています。

やり方さえ、しっかり覚えてしまえば、記事を作成するのも苦ではないはずです。

まず、ブログ記事では見出し(内容に対するタイトル)を設置して、それに対応する文章を書くのが一般的です。慣れないうちは難しいと思うで、
わたしの実践しているおすすめの方法は以下の方法になります。

エムの実践しているおすすめの方法は以下の方法とは?
  1. 大まかなテーマの流れを作成する
  2. テーマに沿ったタイトルを決めていく
  3. タイトルに沿った本文を書く
  4. 上記の内容をまとめた本文を考える
  5. 最後にタイトルに合ったアイキャッチ画像や、タイトルに合うイメージを挿入する

という、流れでわたしは記事を作成しています。

会社の資料作成やクライアントに出す資料なども、同じ方法で私は作っています。
「どのような内容か?」を事前に決めておくと、本文も書きやすいと思います。

自分なりに、記事を書きやすい方法を探してみてくださいね。

エムの実際に書いた記事を見たい場合はこちらも合わせて見てみてくださいね!

5つのステップ⑤|実際に記事を書く

最後に、記事構成に従って記事を書きましょう!
まずは、書いてみるべし!!

ブログを始めて書くのも、文章を考えるのも同じですが

起承転結(きしょうてんけつ)を意識して記事を書くと書きやすいです!

起承転結(きしょうてんけつ)とは?

第一句(起句)でうたい起こし、第二句(承句)でこれを受けて発展させ、第三句(転句)で場面や視点を転じ、第四句(結句)でこれらを受けつつ全体をしめくくる

① 起(記事のタイトル・リード文)

これから伝える内容のはじまりを掲載します。状況についてや、これから何の話がはじまるのかを理解してもらう事が目的です。

例)ブログ最初の記事の書き方は?Wordpress記事の書き方についての紹介

② 承(見出しタイトル・本文)

承では、はじまりの続きを掲載します。具体的にその状況で何が起こったのかなど、起の内容を深掘りして説明します。

例)記事ではわたしがブログを始めてやったことをまとめて紹介している

③ 転(具体例など)

はじまりから続いていたストーリーにアクセントをつける為、発生したハプニングなど、結につなげる伏線を敷きます。

例)記事のフォーマット化や、実際にエムが書く際に実践している方法の紹介

④ 結(まとめ)

転の後に何が起こったのか、結果を掲載します。話のオチであり、伝えたい内容の確信がここにあります。

例)内容のまとめについて、解説しています

この記事を元に、起承転結でまとめてみましたが、どうでしょうか?
こうやってみてみると、意外とわかりやすいのではないでしょうか?

実践してみると、初心者でも簡単に読みやすい文章を書けるので、ぜひ活用してくださいね。

最初の記事を書くことに「完璧」を目指さないことが大事

最初の記事を書くことに「完璧」を目指さないことが大事

ブログ記事を書く上で、初めにやりがちなのは「完璧」に記事を書こうとすること

初めから完璧な人はいないし、職業にしている人でも完璧に記事をかける人は
少ないのではないでしょうか?

最初の記事を書くことに「完璧」を目指さないとは?
  • 記事を書くのに、完璧を目指さない
  • 読者に読んでもらうことを意識する
  • 読みやすい文章を意識する
  • 読者は興味のある部分だけを読む
  • ブログの収益化には時間がかかる

記事を書くのに、完璧を目指さない

最初の記事はあくまで練習なので、とりあえず、やるだけのことをやって、次の記事を書きましょう。記事数を重ねることで、自然と質を高められますよ!

読者に読んでもらうことを意識する

「これは読者の求めている情報か?」「文章は読みやすいか?」「文章だらけで見にくくないか?」など、ブログ記事を書いているとき、内容やデザインに悩むことがあれば「これは読者のためになるかな?」と一度、立ち止まって考えてみてください。

読みやすい文章を意識する

読みやすい文章を心がけて記事を書くようにしましょう。
あいまいな表現を避けたり、小学生でもわかる言葉を使うなどの工夫が必要です。

読者は興味のある部分だけを読む

読者は興味のある、自分に欲しいと思っている情報しか読まないので、それを前提に記事を書くことが大切です。結論や、具体例をしっかり書くことが大切です。

ブログの収益化には時間がかかる

ブログの収益化には時間がかかるというのはご存じでしょうか?
なぜなら、Googleから記事が評価されるまで、最低3ヶ月は必要だからです。

ブログは、すぐに稼げるビジネスではないので、最初の記事にあまり気合を入れず、少しずつ記事を積み上げましょう。ブログは基本的に積み重ねで収益が生まれます。

じっくり記事を書いていきましょう!

ブログの初めの記事は書いた!2記事目以降に意識すべきこととは?

初めての記事はどうでしたか?

最後に、ブログ2記事目以降に意識すべきことを紹介していきます。

2記事目以降に意識すべきこととは?
  • まずは記事を書くことに慣れる
  • SEOについてもっと勉強してみよう
  • ASP(アフィリエイト)に登録しよう

まずは記事を書くことに慣れる

初めの記事を書いてみて、文字数の多い記事を書く大変さや、画像を探したり、構成を作ったりと大変だと感じたのではないでしょうか?
作業負担に耐えられずに挫折する人はかなり多いです。なので、くり返し練習して、記事を書くことへの抵抗をなくしていきましょう

ブログの構成に慣れてくると、書くことも自ずと苦労しなくなってくるはずです。

SEOについてもっと勉強してみよう

ブログで成果を出すためにはSEOがめちゃくちゃ重要です。
検索順位を高めなくては、あなたの書いた記事が読者の目に触れず、アクセス数を増やせないのです。

  1. まずは「ラッコキーワード」のサイト自分のブログに合ったキーワード選定をする
  2. 記事の構成フォーマットを意識して記事を書く
  3. タイトルの文字数を最適化しする
  4. ブログ記事の画像のサイズを圧縮する

上記で説明してきた内容も、大切なSEO対策ですよ。

ASP(アフィリエイト)に登録しよう

今後、ブログを収益化させたい方はASPに登録しましょう。

なぜなら、ブログで稼ぐためには、「記事内に商品リンクを設置する→読者がリンクから商品を購入する→ASPから報酬を受け取る」が基本的な流れです。

登録は簡単で、リンクの設定も簡単にできるので、一度試してみてください。

初心者におすすめのASPは下記のとおりです。わたしもおすすめの大手2社なので、たくさんのアフィリエイト広告から自分のブログに合う商品・サービスを探せると思います。

初心者ブロガーにおすすめASP
  • A8.net(審査なし・初心者でも簡単)
    ※国内最大手!豊富な広告から自由に選べるます。広告掲載数も多い!

まとめ|「ブログを書くこと」を継続しよう

「ブログを書くこと」を継続しよう

いかがでしたか?

今回は、最初の記事はブログ「書く」ことに慣れるのが大切ということを記事にしました
最後に、ブログの記事の書き方5つのステップをもう一度おさらいしておきましょう。

ブログの記事の書き方5つのステップとは?
  1. ブログのテーマ・ジャンルを決める
  2. SEOキーワード選定をする
  3. 読者のニーズを考える
  4. 記事構成を考える・記事を作る準備をする
  5. 実際に記事を書く

何度もお伝えしましたが、まずは書くことに慣れること!

その後、記事を増やして、1つのテーマだけを扱うブログは「特化ブログ」、複数テーマを扱うブログは「雑記ブログ」を決定し、収益化に近づけることと思います。

「ブログ初心者の98%は挫折する」と言われるくらいブログ運営は大変なもの。

なので、この記事を読んでいるあなたは、ブロガーとしてのスキルを高めつつ、
継続するための取り組みも忘れないでください。

わたしも継続して、ブログ記事を書いていきたいと思います!
ともに、ブログ経営を頑張りましょう!

\ ブログを始めるならConoHa WING!今ならWINGパックが31日間無料!/

こちらの記事は、わたしがブログを開設しようと、サーバーに登録した時のこと
詳しくまとめています!
こちらも興味があれば、ぜひみてみてくださいね!

エム
エム

今回は、以上です!

本記事をご覧いただき、ありがとうございました!

Profile|プロフィール

エム
エムこのサイトの管理人
ワーママ現役デザイナーとして、WEBデザイン・グラフィックなどに携わる毎日。「Live life with no regrets.(後悔せずに生きる)」人生は一度きり、平凡な会社員に飽きた私の奄美大島で「起業」したい気持ちを備忘録としてmlog,(エムログ)にまとめています。

comment | コメント

タイトルとURLをコピーしました