ミシン初心者でも安心!おすすめの選び方とポイント

ソーイングは素晴らしい趣味であり、自分自身の洋服やバッグ、インテリア小物などを作ることができる楽しさがあります。

しかし、初めてミシンを購入する際には、数多くの種類から選ぶことができるため、どれを選べば良いか迷うこともあるかもしれません。この記事では、初めてのソーイングに向けてミシンの選び方について解説します。

目次

初心者さんがミシンを選ぶポイント

予算を設定する

まず最初に考慮するべきは、自分の予算です。

ミシンの価格帯は非常に広範であり、1万円前後から20万円以上に及ぶものがあります。予算を設定することで、自分に合った範囲内で最適なミシンを見つけましょう。

使用目的に合った機能を選ぶ

ミシンにはさまざまな機能がありますが、自分が主にどのような目的で使用するのかを考慮することが重要です。

基本的なミシンであれば、直線縫とジグザグ縫いができるものが多くあります。

初心者さんでロックミシンを買わずにミシン一台で済ませたいのであればジグザグ縫い機能が付いているものが良いと思います。(本格的にソーイングを始めたいという場合には全く違う選択肢になるのでまた別の機会に書きますね。)

他にもボタン穴を作る機能や刺繍をする機能などが必要な場合もあります。

厚みのあるしっかりした布を縫いたい場合にはある程度のパワーも必要になります。縫っていると縫い代が重なり意外と生地が厚くなります。特に角の部分や何重にも縫い代が重なるところはミシンが進まないということが多くあります。

このように自分のニーズに合った機能を持つミシンを選ぶことが大切です。

操作の簡便性を確認する

初めてのソーイングには、操作が簡単で分かりやすいミシンがおすすめです。

ミシンのボタンやレバーなど手元の操作が使いやすいかどうかを確認しましょう。スタートやストップ、スピードも操作出来るフットコントロールは常に両手が使えるので初心者の人にもおすすめです。

また、取扱説明書やオンラインのチュートリアルが充実しているとより安心ですね。

耐久性と信頼性を考慮する

ミシンは長期間使用することが期待されるため、耐久性と信頼性は重要な要素です。

信頼性の高いメーカーやモデルを選ぶことで、長く使えるミシンを選ぶことができます。

オンラインのレビューや口コミを参考にし、耐久性と信頼性についての情報を収集しましょう。

サイズとポータビリティを考慮する

ミシンのサイズや重さも重要な要素です。自宅での使用を想定している場合は、スペースの制約があるかもしれませんので、できればコンパクトなモデルを選ぶことが良いでしょう。

また、ミシンを一定の場所に置いたままにするなら問題ありませんが、使用時の出し入れなどで移動されること前提の場合は、ミシン本体の重量や持ち運びやすさも大切なポイントです。

サポートと保証を確認する

ミシンは複雑な機械であり、修理やメンテナンスが必要になる場合もあります。購入前にメーカーが提供するサポートや保証について確認しましょう。

長期間の保証や専門のサービスセンターがあるメーカーや販売店を選ぶことで、安心してミシンを使用することができます。

実際に試してみる

可能であれば実際にミシンを試してみることもおすすめです。

店舗でデモンストレーションを受けるか、友人や家族のミシンを借りて試してみる機会があれば、操作感や縫い目の品質を確認することができます。

結論

初めてのソーイングに向けてミシンを選ぶ際には、予算、使用目的、操作の簡便性、耐久性と信頼性、サイズとポータビリティ、サポートと保証を考慮することが重要です。

これらの要素をバランス良く考えながら、自分に最適なミシンを選びましょう。

素敵なソーイングの世界への第一歩を踏み出すことができるはずです。

入園準備におけるミシン選びの7つのポイント

おすすめするミシンの販売店

上記でもお伝えしましたが、ミシンを購入する際には、サポートや保証面で信頼できる販売店を選ぶことが重要です。

今回おすすめするミシン販売専門店は、ミシンのネットショップでも販売台数がトップクラスのショップであり、豊富な品揃えと充実したサポート体制です。

多彩な商品ラインナップ

メーカーとのコラボ商品やオリジナルPB商品など、他のショップでは手に入らないミシンが多数揃っています。幅広い選択肢の中から、それぞれの目的にあった最適なミシンを提案してもらえます。

万全なアフターサービス

購入前のご相談からご使用時のアドバイスまで対応してもらえます。

修理や故障に関しても、国家資格保有の専門家が丁寧に対応してもらえるようなので安心して使えますね。

修理現場から見た、安くてしっかりミシン

充実のコンテンツ

購入前後のお客様の悩みや疑問に対応するため、さまざまなコンテンツ(記事、動画など)も充実しています。購入前の悩みや購入後の故障対処法など、ミシンに関するさまざまな情報を網羅していてとても参考になります。

ミシンを選ぶ際のポイントも詳しく書かれているので参考にしてみてください。

幅広いユーザー

ミシンの販売は初心者から中級者まで幅広い層の方々を対象とされています。

ソーイングに興味のある30〜70代の女性や、熟練したソーイング上級者、入園入学を控えたお母さんなど、さまざまなニーズに合わせた商品と情報を提供されています。

創業45年以上続く会社が運営、実店舗も全国に20店舗以上とのこと。メーカーとのコラボ商品 オリジナルPB商品もあり、 こちらのお店でしか手に入らない商品が多数あるようです。

魅力的な商品、アフターサービスが充実しているミシン販売専門店さんのサイトを是非一度覗いてみてはいかがでしょうか。

より詳しい選び方はこちらから

入園準備におけるミシン選びの7つのポイント

この記事を書いた人
ah-kon
  • もの創り」に関わることなら何でも好き
  • 形になっていく工程を見るのが楽しくて、今でも子供のようにワクワクする50代
  • 経歴 : 元アパレルパターンナー、布製品の商品企画、生産管理、チラシやパッケージ等の印刷物デザイン、自社サイト・ECサイト運営管理など幅広く経験
  • 趣味 : 旅行、温泉、岩盤浴、写真を撮ること
  • とりあえず今できることを楽しんでやってます


目次