夢でささやくピアノ

クラシックピアノとジャズピアノの両立を目指す、ねむいゆめこの迷走記録

肩こりは日本人の国民病か?

なかなか治らない肩こり

ここ数週間の私の最大の関心事は、ピアノ、ではなくて、ひょっとしてピアノが大きな原因を占めているかもしれない「肩こり」についてである。

もちろんこれまでも、酷い肩こりは経験したことがある。

しかしそれらは、サロンパスを貼ったり、ストレッチポールの上の乗っかったりしているうちに、数日で治ってしまったことがほとんどだった。

しかし今回は、ストレッチポールに乗ろうが、YouTubeにアップされている体操をやろうが、肩甲骨まわりの不快感がずっと残っている。

ピアノを弾くとなおさらだ。

「これは整体か整骨院か、マッサージにいくしかないか」

と思い、ひがなパソコンに向かって、評判がよさそう、かつ、お高くなくて、通いやすいところを探している。

そしてまた肩が凝る。

悪循環だ。

「肩こり」というフランス語表現はあるか?

ところで「肩こり」って英語で何と言うのだろう?

もちろん、グーグルさんに聞いてみればわかるが、どういうわけか、英語に対しては語彙力を増やそうとする気概がないので、パス。

フランス語では、どういうか知っている。

かつてはピアノよりもずっと熱心に勉強したからね。

過去に習ったフランス人のマダム先生は、

「肩がこる、ということは肩が痛いということで、それなら J'ai mal à l'épaule になるんだけど、あんまり言わないわね。

でも、J'ai mal au dos とはよく言うわね(直訳すれば、背中痛)」

うーん、背中か・・・

当たっているようで、ちょっと違う気がする。

この先生は別として、他の男性の先生方はみな、

「肩がこる、というフランス語表現はない」

と断言していたっけ。

肩がこるのは日本人だけなのか

夫ちゃんに至っては、肩がこるのは日本人だけだと言う。

自分の母親をも含めて、フランスで「肩がこる」人というのをみたことがないそうだ。

また彼は、長年において「サザエさん」のファンだが、わかめちゃんがお母さんの肩を叩いてあげるシーンが最初、とても不思議だったという。

それではフランス人というか、欧米人は本当に、肩がこる➡肩、首、背中に不快感を感じることはないのか?

グーグルさんに聞いてみると、日本人は欧米人に比べて、筋肉量が少なく、体格が華奢なため、肩こりを起こしやすい、とある。

合点しそうで、合点しがたい見解である。

だって欧米人だって華奢な人はいっぱいいるよ!

そして日本人でも、YouTubeを見ていると、肩こり防止をうたった動画に、筋肉もりもりの若い男性がモデルになってでている。

あれはモデルだけなのか?

腕立て伏せが肩こり防止になるか

私はここで、NHKでも民放でもいいから、肩こりに関するすべてを検証する番組を作ってほしいと思う。

つまり、すべての民族からすべての年齢層の被験者を選び出し、その人たちの筋肉量、骨格、動作パターンを調べて、なぜ日本人に肩こりが多いのか、を論理的に説明してくれる番組である。

過去にそういうのがありましたよ、というのだったら、視聴する機会を逃してしまった私の不徳の致すところであろう。

肩こりに悩む私に対し、夫ちゃんは、

「日本人が肩こりになったり、電車のなかですぐ寝るのは醤油のせいだ!」

と暴言を吐いたりしている。

もちろんこんなムチャクチャ論は、無視して返事もしない。

しかしもう一つ、

「腕立て伏せを習慣づければ、ぜったいに肩こりしないカラダになる」

というのは、一理ある気もする。

だって腕立て伏せなんて今や、1回できるかできないかだもんねぇ。

毎日やればぜったい肩こりがなくなる、というのであれば、私はそれを信じたい!