フィンのゲームブログ

ゲームのプレイ日記やポケモングッズの紹介をしています

【マイクラ】〔建築〕冒険者のキャンプ

〔フィンクラ第86弾〕冒険者のキャンプ

みなさんこんにちは。

今回はとあるゲームの冒険者のキャンプを作ります。


blog-finn0219.com
先日までプレイしていたゲームの各地に配備されている冒険者のキャンプ。
本当は建築物とかを再現してみたいけどそんな建築スキルはありません…
とりあえずかなり簡単に作れそうな物を思いついたので再現してみます。


◆目次◆

◆◆◆◆

冒険者のキャンプ イメージ図


とあるゲームの各地の転送装置がある場所に冒険者のキャンプが配備されていました。
焚き火をして座っているとHPが早く回復する機能がありましたがそんな仕様を使う機会はめったにありません。だいたいみんななんとなく座りたいから座って雰囲気を楽しんでいるだけでした。


建築


そしてちょうど拠点の丘の上に空き地があったのでこの場所に作ってみようと思います。



焚き火を中心に丸石を配置してそのまわりに原木を置くだけ。
焚き火は光源にもなって湧き潰しの役割があるのもいいですね。



物資を置いているテントを配置。
屋根はカーペットで下に何かないと置けないのでほぼ視認できませんが「クモの糸」を配置しています。



もう一つテントを配置。
実は屋根の形が違うんですけど再現はできないのでさっきと同じまったいらテントです。



木製の荷車はロッコで再現。
乗って遊んでたので乗れるトロッコにしました。



焚き火の周りをの草ブロックをスコップで道ブロックにして完成です。
「糸の上にカーペット」以外は特に工夫無しで簡単に作れました。




おわりに


ちょっとした空き地に気軽に作れる冒険者のキャンプ。
今回は周りの雰囲気が違いすぎてういてますね…
自然が多い場所に作るとそれっぽい雰囲気が出せそうなのでどこかよさそうな場所があれば今後も作ってみたいと思います。


おつかれさまでした。では、また!


ありがとうございました!!


blog-finn0219.com
⇧ マイクラJAVA版 カテゴリーの最新から過去の記事はこちら


Minecraftランキング
Minecraftランキング


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


©2019 Bandai Namco Online Inc. ©2019 Bandai Namco Studios Inc.