皆さま
こんばんは〜バイバイ音符
お越しいただきありがとうございますニコニコラブラブ

年明けの仕事始めの日、
お正月らしさをまとって行きたい、
何軒か訪問するので活動的な装いにしたい、
という条件を考えた組み合わせにしました門松

きものコーディネート


着物:大島紬(母から)


帯:縮緬地の染め帯(母から)


帯揚げ:龍工房


帯締め:和小物さくら


大島紬といえば

軽さと丈夫さが強み!

たくさん歩く日にもってこいです


ただし、仕事始めですし少し改まって出かけたいですよね

それで、縮緬地に紅白の染め、所々に金を施した名古屋帯を選びました





シルクウールのコートであたたかくして出かけました‥この日は前日の雨の影響で湿度が高めだったので、このコートではむしろ暑いくらいでしたアセアセ





着付けの工夫で華やぎをプラス


この帯は、普通に締めると前面はこんなふう、

白に金が舞っている物静かな表情なのです


今回は、華やぎをプラスする工夫をしました電球気づき


二巻きめだけを、少しずつ様子を見ながら下げまして‥


前から見ても紅白にしましたニコニコ


ほんの2cmほどの幅で赤を出してみて、思ったのは
紅白って華やか〜
ウキウキする〜

仕事始めの日、いいスタートとなりましたキラキラ


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



ランキングに参加しています
タグをクリックしてくださると
見てくれる方がいるルンルンと分かって嬉しいですハートのバルーン


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


最後までお読みくださり
ありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪