皆さま
こんにちは〜
お越しいただきありがとうございます
本日はお客さまの装いをご紹介しますね
きものコーディネート
着物:江戸小紋 鮫
帯:絞り染めの帯 藤井絞「ビーンズ」
帯揚げ:加藤萬の輪出し
帯締め:譲り受けたもの
年の初めに
今年もマメに元気に過ごせますように‥
そんな願いにぴったり♡
お豆モチーフの帯でお正月コーデです
胸元から帯周りまでバランスよく繋ぐ
自分で着物を着るようになって10年ほどの方です
半衿に色柄を使うのがお得意
着物がほとんど無地に見える小さな柄で
半衿のあられが優しいアクセントになっていますね〜
帯揚げ・帯締めは軽やかで明るく
地味になりがちな江戸小紋とかわいい帯をつなぐ
いい仕事をしている!と思うんです
かわいい見た目とは違って
この絞り染めの帯
これだけ色の境目がきっちりきれいに染まっているのは、熟練の職人さんならでは‼️
お仕事の緊張感と、
それを押し付けないポップでかわいい表情と、
静かに両立していて美しいです
素敵な着装を見せてくださり、とても良い嬉しかったです
話題をかえまして
ホカロン
いただきもののホカロン
受験生の皆さまへ、と書いてあって
開封したら‥
必勝✖️3でした
このところ気温高めで穏やかとは言え、インフルエンザが大流行していたりで、油断禁物ですね〜
がんばれ!受験生
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ランキングに参加しています
タグをクリックしてくださると
見てくれる方がいると分かって嬉しいです
↓
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
最後までお読みくださり
ありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪