おしらせ


ホームページ移転しました。

 

ご相談やご質問もお気軽に!

公式LINEアカウントからどうぞ

STEAMって?


スティームと読みます。

科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、感性(Arts)、数学(Mathematics)の頭文字をとった言葉です。

学習ほっぷのSTEAM教室では、科学実験、工作、算数等を題材に自分で工夫して試行錯誤することを学びます。

カリキュラムはありません。テーマを決めるのは生徒たちです。

題材例

果物電池で電子オルゴールをならそう

果物電池
果物電池

レゴのピラミッドを題材に周期性を考えました

レゴでピラミッド
レゴでピラミッド

幾何学オブジェを作って立体を学びました

ストローで幾何学オブジェを作って学ぶ
幾何学オブジェづくり

どうしてカリキュラムがないの?

そのほうが楽しいからです!

「学校の授業で聞いたけど、これってどうなってるの?」

「入試問題で見たあの実験、やってみたい!」

そんな子供たちの思いにこたえたいからです。

実験をデザインして授業準備をするのは大変・・・。

でも、ここでしかできないことだと自負しています!

実験イベントの講師として出張授業もやってます!


実験教室の講師として出張授業を行います。概ね5名以上からなる団体でお申込みください。

出張可能な範囲、料金についてはご相談ください。

個別指導・グループ指導


 

 お子さんの個性を伸ばして学べる環境を整え、一緒に工夫を考えながら伴走していきます。

基本的には個別指導ですが、生徒さん同士の相性がよく、相乗効果を見込める場合には4名までのグループ指導もご提案しています。

講師について


理系の女性専任講師です

この塾の講師の高岡千絵です。

筑波大学自然学類化学専攻、同大学院数理物質科学研究科修了(理学修士)です。

在学中から四谷大塚提携塾で算数を教え、卒業後は社員として某大手塾で中学受験生の指導をしてきました。

発達障害児、聴覚障害児の指導経験があります。

 

「先生」よりも身近な存在で、

子どもたちが主体的に学ぶサポートをする、

そんな姿勢で見守ります。

子どもたちからは、先生ではなく「ちえリーダー」や「たかてぃー」とよばれています。