セイバーの製作は胴体を貼り合わせるところまで進みました。
その前に、コクピットを仕上げてしまいます。


組み立て説明書通りにコクピットを組んだだけだと特に問題ないように見えますが、パイロットのフィギュアを乗せると問題点が露呈します。パイロットの手が操縦桿やスロットルレバーに届きませんし、足もペダルに届きません。
シートを 5mm ぐらい前進させてやれば近い位置に来るので、フロアとシートを削って収まるようにして、操縦桿の位置も少し前へずらします。フィギュアの腕も角度を変えてつけ直し、操縦桿とスロットルレバーを握らせました。

胴体を貼り合わせる際にコクピット・インテーク・脚庫・エンジンを挟み込むのですが、これらをパズルのように組み合わせないといけないので、位置決めが難しいです。そこで、まず先にエンジンを胴体の片方にだけ接着して挟み込み、その接着が固まってから他のパーツを組み込む、という手順を踏みました。
尾翼のパーツは内側から流し込み接着剤で貼りたかったので、胴体を合わせる前に接着しました。
この時点で主翼の上下を接着しましたが、パーツが若干反っていてぴったり合いません。流し込み接着剤で貼り合わせた後、洗濯ばさみで押さえておくことで対処しました。

パイロットが乗っていると、飛行機が「生きている」という感じがしていいですね!


ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村